GameGaz Daily 2017.11.10

●GitHubで、1upus氏がPS VitaのLiveAreaから簡単にHomebrewを起動するためのショートカットをインストールすることができるHENkaku環境向けのユーティリティQuickLaunch Installer v0.51をリリースしていました。ポップアップメッセージ時の不具合の修正などが変更点です。

●PSXHAXで、m0rph3us1987氏が最新ファームウェアのPS4でPS4 Debug PKGインストールに成功したことを発表したと伝えていました。


@flat_z氏のおかげで市販マシンのデバッグPKG + FFSEF成功。エミュレータ移植いけるね。libretroとかかな?
m0rph3us1987氏は「flat_z氏のコードを移植しただけ」ですが、PS4の最新ファームウェアである5.01まで動作するそうです。5.01向けのカーネルexploitが公開されていないため、リリースするとすればカーネルexploitの後だと考えているようです。


PS3の最新ファームウェアからのCFWが現実に 4.81 exploitが明らかに

wololo.netで、Esc0rtd3w氏がPS3の4.81で有効なexploitをクリスマスあたりにリリースするようだと伝えていました。(ななしさん、しゃるんさん情報ありがとね)

→→→この記事の続きを読む


GameGaz Daily 2017.11.9

●ThePlaystationBrahsで、PlayStation VRの無料コンテンツをプレイできる体験版ディスク『PlayStation VR Demo Disc 2』が北米のPlayStation Storeで配信開始されたことを伝えていました。ファイル容量は15.21 GBとなっています。現時点で日本のストアでは配信されていません。

●PlayStation.Blogで、無料スマートフォン/タブレット用アプリケーション「PlayStation App」を11月8日(水)にアプリのデザインを一新しリニューアルしたことを発表していました。また11月6日(月)からPlayStation 4のセカンドスクリーン機能を使用できる「PS4 Second Screen」を独立したアプリケーションとして配信したことも併せて発表しています。

●Xbox Japan Blogで、Xbox ストアからAmazonビデオアプリのダウンロードが可能になりAmazonビデオがXbox OneとXbox One Xで利用可能になったと発表していました。