NEWS一覧

ゲーム最新情報 2011年4月26日のニュース

●ツイッターで、plum氏がPSPの本体情報の”システムソフトウェア”や”MACアドレス”の書き換えに加え、画面右上に年月日、曜日、バッテリー%などを表示するDayViewerと同じ機能を持ったプラグインspoofer v0.3をリリースしていました。DayViewer部分の表示文字数を100から1024に変更、他のプラグインとの互換性を調整が変更点です。
【追記】
PSPがフリーズしやすくなっていた不具合を修正したspoofer v0.3fixがリリースされていました。

●The Worldで、Coldbird氏が他にもやることがあるのでCFW PROの開発から手を引くわけではないがちょっと開発ペースを落とすことを明らかにしていました。

●Endless Paradigmで、Strangelove氏がPSPのプラグインを管理するためのユーティリティYAPM Plugins Manager v0.50をリリースしたことを伝えていました。

●Endless Paradigmで、codestation氏がPSPでPSNのダウンロードコンテンツ(EDATA/PGD/SPRX)を復号した状態で直接読み込むことができるnoDRMプラグインNPloader v0.5 r1をリリースしたことを伝えていました。

●PC Worldで、ソニー・コンピュータエンタテインメント広報担当の福岡智氏がPSNがダウンしている問題についてネットワークへの外部からの侵入攻撃については情報提供を拒否し、しかも侵入中にクレジットカード情報を含むユーザーの個人情報が守られたかどうか分からないとコメントしたことを伝えていました。

●MaxConsoleで、SCEAが次世代ゲーム機のグラフィックプロセッサプログラマーの経験者募集をしており、その要項の中のリンクを辿るとnVidia CUDAのニュースレターに繋がるためPS4のグラフィックプロセッサはnVidiaになるようだと伝えていました。

●PSGrooveで、TeamSOSがPS3のEBOOT.BINファイルをGUI画面で選択しボタンを押すだけ程度の簡単な作業でパッチを施しチートを実現できるWindows用ユーティリティPS3 Cheat Enabler v1.3をリリースしたことを伝えていました。Cheat Pkg作成機能追加などが変更点です。

●Engadgetで、ソニーがXperia Playに続く’PlayStation Certified’となる2台のAndroid3.0のタブレットを発表したことを伝えていました。一台は以前から情報があった9.4インチ画面のS1と呼ばれるタブレットで、 情報筋によると価格は599ドル。もう一台は5.5インチ 1,024 x 480ピクセルディスプレイを2つ搭載したデュアルスクリーンを搭載したS2と呼ばれる端末で699ドルのようです。ソニーによると両タブレットともDLNAやWiFiをサポートし、3G/4Gにも”対応”し、秋にグローバルリリースするそうです。

●IndustryGamersで、PSNが繋がらなくなっている件について原因がPS3でデバッグ機能を実現するCFW Rebugにあるらしいという情報を掲載していました。ディベロッパー専用ネットワークSP-INTでは偽のクレジットカード情報を入力してもノーチェックのため無料でコンテンツをダウンロードし放題になっていたためセキュリティーを強化するために長時間ネットワークが落ちているという話のようです。ソニーは開発者に対し、デバッグファームウェアを3.60以上にアップデートするよう申し入れているらしいことも伝えています。あくまでも噂や憶測の類だとしていますが、これが本当の原因なら長期間PSNが落ちている理由も納得するところです。

●/talkフォーラムで、SnyFbSx氏がPSPにホットキーを設定することで簡単に電源OFFや再起動、スリープ、輝度変更など電源関係をコントロールするためのプラグインPSP Power Controller v4.2をリリースしていました。iniファイル設定後のバグを修正したそうです。

●Nintendo Universeで、Webush Morgan SecuritiesのアナリストMichael Pachter氏がWiiの後継機’Project Cafe’の価格は原価から考えて販売価格は300ドルを越えそうで、発売時の2012年を考えるとライバルは250ドルから300ドルの価格帯になっているため市場でシェアを取るのは難しいと語ったことを伝えていました。また、サードパーティーのサポートも必要だとしています。

●Xbox-sceneで、Xbox 360の光学ドライブをエミュレートし、USBメディアからXbox 360や初代Xboxのゲームをきどうすることができる製品x360keyを紹介していました。FatとSlimどちらにも対応し、AP25プロテクトのエミュレーションも可能だそうです。システムはMicroSDから起動するカスタム版Linuxとなっており、アップグレードも可能だそうです。


ゲーム最新情報 2011年4月25日のニュース

●/talkフォーラムで、SnyFbSx氏がPSPの電源関連の管理をするプラグインPSP Power Controller Ver4.0をリリースしていました。私が把握している範囲で初の日本からのエントリーです。

●JailbreakSceneで、Robo Hobo氏がPS3用MS-DOSエミュレーターDosbox 0.74 PS3 r1をリリースしたことを伝えていました。

●PSX-sceneで、Dean氏がゲームやAVCHDのファイルマネージャー機能を持ちFTP機能や AVCHD、ブルーレイ再生機能、バックアップマネージャー機能をも統合したマルチ管理ツールMultiMAN v1.17.02をリリースしていました。インターフェースの改良、System MenuにXMB VIDEOファイルのリンクをShowtimeのオプションとして追加、System MenuにShowtimeを起動するオプションを追加、PNGフォーマットのカバーのサポート、REBUGのサポートなどが変更点です。

●Nintendo Everythingで、任天堂のプラットフォーム開発者やパブリッシャー向けのサイトWarioWorldに“cafe”という名称のディレクトリが存在したことを伝えていました。WarioWorldには”wii”、”nitro”、”ctr”といった実在したコードネームなどのみが実在しており、適当な名称を入れると404が出るそうです。Wii後継機のコードネームは”Project Cafe”と言われていますが、それを裏付ける情報と言えそうです。

●任天堂が、プレスリリースでWiiの後継機となる新しいゲーム機を2012年に発売することにしたと発表していました。6月7日からロサンゼルスで開催されるE3で「体験いただける状態で出展し、その際に具体的な仕様について公表」するそうです。(999さん、DENさん情報ありがとね)

●PS3insideで、ソニーが再構築に時間がかかるとしているPSNについてダウンロードコンテンツを新マスターキーで署名し直し、システムを再構築していると伝えていました。PSNが復活すると、以前ダウンロードしたコンテンツは再度ダウンロードし直しになるとしています。直すだけでそんなに時間かかるものかと不思議に思っていましたが、そんなことまでしているのなら納得です。時間がかかることに対してですが。


ゲーム最新情報 2011年4月24日のニュース

●またーり開発blogで、mafu氏がPSP用ファイル圧縮/解凍ユーティリティPSP またーり圧縮(RLX Compressor) Ver.0.52をリリースしていました。OFW時に大きいサイズのCSO圧縮でメモリ確保失敗する不具合を修正、複数項目の圧縮時のバグを修正、EBOOT.PBPのファイルパスからデバイス名を取得するようにしてPSP goの場合にef0:を開けるように変更、アイコン追加が変更点です。

●PSPGENで、_LuKaS_氏とRap&Boy氏がPSPのブラウザを利用してPSPをWindows 7ライクにすることができるユーティリティPSP Se7en 1.61をリリースしたことを伝えていました。XMBのゲームメニューやインターネットラジオから直接ポータルを起動できる機能追加、ゲームのswfファイルや画像の共有機能追加、スタートメニューからPSPをスリープする機能追加(RadioPlayerからのみ)などが変更点です。

●PlayStation LifeStyleで、Wedbush SecuritiesのアナリストMichael Pachter氏が北米市場以外、特にソニーのお膝元でもある日本ですら生産中止となったPSP goについてPSP-3000との違いが高額な価格以外に見いだせず、ダウンロードオンリーのソフト販売もソニーが思っていた以上に魅力なしと判断され、せっかくモノとしては良かったのにそれに80ドル余分に払うほどの価値はなかったため、完全に失敗に終わったとの評価をしたことを伝えていました。PlayStation LifeStyleではこの経験をNGP(PSP2)に生かしてほしいと述べています。

●Team XecuterがXbox 360のDVDドライブをUSBドライブに変換するためのX360USB PROをHDDにも対応させ、Windows 32bit版または64bit版でUSBドライブとして認識させることができる製品XECUTER X360USB PRO HDD Hacker Toolをリリースしたことを発表していました。専用品を購入shなくても2.5″ SATAのHDDをXbox 360で利用できるようになるためコストが下がるとしています。現時点でサポートしているのはWestern Digitalの2.5″ SATAのみですが、今後は対応HDDを増やしていくそうです。HDDとして認識できる容量はHDSS.BINファイルに依存しているため、250GBのHDSS.BINを320GBのHDDに書き込むとXbox 360では250GBのHDDとしてしか認識してくれないので注意が必要です。

X360USB PRO HDD HACKER TOOL

●米PlayStation blogで、PSNガ繋がらなくなっている問題について24時間体制でシステムリビルト含めて復旧作業をしているが、更にセキュリティーを強化して復旧するために時間がかかるのはやむを得ないと判断したことを伝え、ユーザーに対してもうしばらく待っていてほしい時間がほしいと伝えていました。

●Xbox-sceneで、compl3x氏がXbox 360のダッシュボードのファイルをダウンロード期限切れの前にダウンロードしておくことができるユーティリティDashGrab v0.1をリリースしたことを伝えていました。

●きまぐれblogで、takka氏がfake_npで変換したPSPのEBOOT.PBPの構造についての情報を掲載していました。

●CVGで、ソニーのPSNが停止している問題についてAnonymousが再びビデオ声明を発表し他のAnonymousメンバーが勝手に行ったのかもしれないが、Anonymousとしては関与しておらず一切責任を負うものではないとして更めて関与を否定したことを伝えていました。PSNの停止はソニー内部のサーバーの問題だとしています。
httpv://www.youtube.com/watch?v=ldtNivuSxoQ

●SCEJが、24日付けで公式サイトに復旧までにいましばらく時間がかかることを発表していました。

・2011年4月24日 ・“PlayStation Network”障害のお知らせ
“PlayStation Network”の障害が長時間続いており、誠に申し訳ございません。
当社では24時間体制でサービスの早期復旧に向けた努力を続けておりますが、
当社のネットワークインフラを強化するためにシステムの再構築を行っており
時間を要しております。
この作業は時間がかかるため多くの皆様にご迷惑をおかけすることになりますが、
当社のシステムセキュリティを更に強化するために必要不可欠であると判断いたしました。
お客様とパートナー企業の皆様におかれましてはなにとぞご理解をいただき、
復旧までにいましばらく時間がかかりますことをご了承くださいますようお願い申しあげます。
本件に関する更新情報につきましては、当サイトにてご案内させていただきます。