NEWS一覧

ゲーム最新情報 2013年10月3日のニュース

●PS3Haxで、Team SGKがPS3のCFW 4.46 /4.41 /4.40 /4.30を最新ファーウウェアである4.50にバージョン偽装を行うことができるユーティリティSPOOF 4.50 for cfwをリリースしたことを伝えていました。

●Tortuga Coveフォーラムで、Habib氏がPS3の公式ファームウェア4.50をベースにしたカスタムファームウェアHABIB CEX 4.50をリリースしていました。


ゲーム最新情報 2013年10月1日のニュース

●Team Xecuterフォーラムで、cOz氏がXbox360でHomebrewソフトウェアを直接起動させることができるユーティリティDash Launch v3.10をリリースしたことを伝えていました。不具合修正が変更点です。

●ツイッターで、任天堂が10月1日23時より「Nintendo Direct 2013.10.1」を録画放送すると発表していました。

●MaxConsoleで、Team XecuterがXbox 360のNANDイメージを作成するXebuildの機能に加え、NAND読み書きなどもできるようにしたオールインワンユーティリティJ-Runner v0.3 beta 2をリリースしたことを伝えていました。JR-Pメニューの強化が変更点です。

●インサイドで、任天堂がニンテンドーWiiを近く生産終了すると伝えていました。意外と早い気がしますが、Wii UはWiiと周辺機器まで含めて完全な後方互換を持つため、判断としてはありだと思います。

●任天堂が、「ニンテンドー3DSソフト 2本買うと“もれなく”もう1本プレゼントキャンペーン」を開催しています。9月1日から来年1月13日までにクラブニンテンドーに2タイトルのポイント登録すると1本無料でもらえる(自由に選択できるわけではなく、無料でもらえるもう1本対象のタイトルは14種類で決まっています)というものです。もしクラブニンテンドーに登録を忘れていたタイトルがあったとしたらラッキーかもしれません。


ゲーム最新情報 2013年9月30日のニュース

●aldostools氏がPS3の各種ツールを集めたPS3 Tools Collection 2.3.15をアップデートしていました。以下のツールが更新されています。

    ・セーブデータのキーを見つけてセーブデータ改造後に再署名できるPS3 Bruteforce Save Data 4.1.8

●PS3Crunchで、Dean氏がPS3のバックアップマネージャーをCobra ODEで利用できるようにしたmultiMAN 4.46.04 BASEをリリースしたことを伝えていました。Cobra v1.3 updateに対応しています。

●PSX-Sceneで、pelvicthrustman氏がPS2のバックアップISOファイルにパッチをすることでISOに含まれるELFファイルやメモリー上のデータを書き換えてワイドスクリーン化したりコントローラーのリマッピングをすることができるユーティリティPS2 Patch Engineをリリースしたことを伝えていました。