NEWS一覧

ゲーム最新情報 2014年2月17日のニュース

●Elotroladoで、Estwald氏(Hermes氏)がHManagerをベースにしたオープンソースバックアップマネージャーIris Manager v2.92をリリースしていました。GUI関連の改良が主な変更点です。

●Maxconsoleで、Orion氏がPS3ITAチームが開発したPS3のバックアップマネージャーPS3ITA Managerの非公式版PS3ita Manager v1.60-uをリリースしたことを伝えていました。4.55と4.53のペイロードを追加したことなどが変更点です。

●Tortuga Coveで、Rogero氏とSwizzy氏がE3 FlasherやProgSkeetを使いNOR/NAND Flashデータを書き込むことでPS3をダウングレードするためにPS3のNOR/NAND FlashダンプデータにパッチをするWindows向けユーティリティPS3 Flash Tool v4.55をリリースしていました。4.55に対応したことが変更点です。

●PS3NEWSで、ps4eye氏がPS4のPlayStation CameraをPS4以外でも使用できるようにするための第一歩となるExperimental PS4 Camera ToolsとPlayStation 4 Eye Camera USB communication dumpをリリースしたことを伝えていました。PlayStation CameraはPCに繋ぐ場合USB 3.0のみしか使えず、USB 2.0には非対応だそうです。

●aldostools氏がPS3の各種ツールを集めたPS3 Tools Collection 2.7.0をアップデートしていました。以下のツールが更新されています。

    ・Estwald氏(Hermes氏)のオープンソースバックアップマネージャーのMOD版 IRISMAN 2.90-3 (mod)

ゲーム最新情報 2014年2月16日のニュース

●PSX-Sceneで、Orion氏がIris ManagerベースとなるPS3のバックアップマネージャーGamesonic Manager v2.12をリリースしたことを伝えていました。Showtimeのリストからゲームを起動できるようにしたことなどが変更点です。

●Tortuga Coveで、Rogero氏がPS3 4.55ファームウェアベースのカスタムファームウェアRogero CEX-4.55 v1.00をリリースしていました。

●PS3NEWSで、hishamage氏がPS3の公式ファームウェア4.50をベースにした カスタムファームウェアHishamage 4.55 CEXをリリースしたことを伝えていました。


ゲーム最新情報 2014年2月15日のニュース

●Tortuga Coveで、KW氏がCFWをインストールしたPS3の本体IDを偽装やCFWのsyscall無効化など安全にPSNへ接続するための変更を行うことができるユーティリティPSNpatch 2.30をリリースしていました。4.55への対応が変更点です。

●Universal Media Server公式サイトで、SubJunk氏がWindowsとLinux、MacOSXで利用できるPS3のメディアサーバーアブリケーションUniversal Media Server V3.4.1をリリースしていました。バグ修正や安定性向上、動作速度改善が変更点です。

●aldostools氏がPS3の各種ツールを集めたPS3 Tools Collection 2.7.0をアップデートしていました。以下のツールが更新されています。

    ・Estwald氏(Hermes氏)のオープンソースバックアップマネージャーのMOD版 IRISMAN 2.90-2 (mod)

●SCEJAが、「プレイステーション」公式アプリPlayStation Appを2月14日から日本国内で配信を開始したと発表していました。PlayStation AppでのSENアカウントの認証だけでPSNチケット2万円分が22に当たるPlayStation App配信記念キャンペーンも開始されています。

●PSX-Sceneで、Orion氏がIris ManagerベースとなるPS3のバックアップマネージャーGameSonic Manager v2.10をリリースしたことを伝えていました。カバーデータのダウンロードに対応したことやバグ修正が変更点です。