NEWS一覧

ゲーム最新情報 2014年10月16日のニュース

●YouTubeで、The Z氏がPS Vita 3.30のePSP向けHomebrewローダー3.30 VHBLの動画を公開していました。トリガーに使っているゲームタイトルはリージョンも含めて不明です。

●/talkフォーラムで、cormaltes氏がPS Vitaを最新ファームウェアではないTN-V対応の3.18など任意のファームウェアへVitaをアップデートすることをプロキシで可能にするユーティリティPsvProxy.Net v0.3をリリースしていました。利用には以下のファイルを用意する必要があります。(yyoosskさん情報ありがとね)

●PS3NEWSで、littlebalup氏がPS3のNOR/NANDダンプデータを検証することができるユーティリティPS3 Dump Checker v1.0 Build 468をリリースしたことを伝えていました。

●WiiUHaxで、xerpi氏がPS4のDuakShock 4をWiiと繋ぐことをできるようにするユーティリティds4wiibtをリリースしたことを伝えていました。ブルートゥースプロトコルを解析してブルートゥースで接続するというものですが、その前にds4pair_wiiという同じくxerpi氏がリリースしたユーティリティを利用しUSBで使えるようにしておく必要があります。


ゲーム最新情報 2014年10月15日のニュース

●PSX-Sceneで、brunolee氏がPS3のXMBをカスタマイズするXMB Mod Manager (Revision1C)、WAVES Tool v0.2、Revision1C Control v0.3、Custom Gameboot Tool、XMB PKG Bubbles Toolの各種ツールを公開したことを伝えていました。

●PSX-Sceneで、flatz氏がPS3開発者向け各種ツールのソースコードを公開したことを伝えていました。

●PS3NEWSで、jamesst20氏がPS3のNOR/NANDダンプデータを検証するためのマルチプラットフォーム(Windows/Mac/Linux向け)向けJavaアプリケーションJPS3DumpChecker Alpha 0.2をリリースしたことを伝えていました。Java 8をサポートしているOSであれば動作します。現在はアルファ版ですが、正式版リリース時にはオープンソース化する予定もあるそうです。

●PSX-Sceneで、Sandroron氏がスマートフォン用ゲーム『Swing Copter』をHomebrewとしてPS3に移植したSwing Copters 1.0をリリースしたことを伝えていました。ゲームで音が鳴るようになったそうです。


ゲーム最新情報 2014年10月14日のニュース

●PS3NEWSで、Quake氏がPS3のゲームIDでゲームのアップデータを簡単にダウンロードしたりすることができるユーティリティSimple PS3Updates v1.6 Build #8をリリースしたことを伝えていました。不具合修正などが変更点です。PS3のゲームIDごとにカバー画像などを管理できるWindows用データベース管理ユーティリティGameInv v1.0.20と動画だけに特化した管理ユーティリティVideoInv v1.0.6も合わせてリリースされています。

●PS3Haxで、Condorstrike氏が、3Dにも対応したPS3用スクリーンセーバーSolar v4.2をPS3最新カスタムファームウェアである4.xx CFWに対応させたSolar v4.2をリリースしたことを伝えていました。2年前にリリースされたSolar v4.2とバージョンと中身が変わっていないように思えますが、PS3Haxもソースとして伝えているBrewologyではSolar v4.2最新リリース日を2014年10月8日としています。

●GamesTMで、ポリフォニー・デジタルの山内一典氏がGamesTMのインタビューの中でグランツーリスモの次期作『グランツーリスモ7』について2015年ないしは2016年の発売を示唆する発言をしていたことを伝えていました。