NEWS一覧

ゲーム最新情報 2014年12月7日のニュース

●ツイッターで、 cfwprophet氏がPS VitaのRCOファイルにあるデータテーブルを展開してPCで閲覧できるようにするユーティリティーSimply Vita RCO Extractor v1.00をリリースしていました。

●Tortuga Coveで、KW氏がCFWをインストールしたPS3の本体IDを偽装やCFWのsyscall無効化など安全にPSNへ接続するための変更を行うことができるユーティリティPSNPatch v4.66.22をリリースしていました。今後リリースされる予定のCobra 7.03対応Rebug 4.65.2向けにステルス機能を準備したことやPSNPatchプラグインのアップデートなどが変更点です。

●Wii-infoで、crediar氏、fix94氏、JoostinOnlineらがニンテンドーWii UのvWii(Wiiモード)でゲームキューブ起動を可能にするバックアップローダーNintendont sd/usb v2.238をリリースしたことを伝えていました。nintendontローダーのlibfatバージョンを追加したことなどが変更点です。

●この記事のコメント欄に情報を頂きましたが、日本のPSストアで
PS4の『プラント vs ゾンビ ガーデンウォーフェア』
Vitaの『ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド』
が無料でダウンロードできます。無料なのはキャンペーンですのでお急ぎください。


ゲーム最新情報 2014年12月5日のニュース

●プレコミュで、PlayStation®Vita TV専用TVアプリケーション「torne(トルネ) PS Vita TV」バージョン2.00の提供を開始したと伝えていました。nasneに録画したテレビ番組などを出先から視聴できる”Anytime TV”(エニイタイムティービー)機能が追加されました。

●任天堂が、Newニンテンドー3DS/3DS LLでSuicaなどの交通系電子マネーによる支払いサービスを2014年12月9日(火)から開始すると発表していました。Wiii Uは本体の更新 バージョン 5.1.0JでSuica決済に対応していますが、3DSでもSuica決済が使用できるようになります。ということは、公式サイトに特に記載はありませんが3DSの本体の更新があるかもしれません。どちらにしてもそろそろGateway 3DSのemuNAND対策 & exploit対策があってもおかしくありませんのでSuica払いかexploitの2者択一の状況は十分考えられます。

●インサイドで、New 3DSのブラウザ機能の隠し機能『ブロック崩し』の存在が明らかになったと伝えていました。スーパーマリオのリズムで画面をタッチすると”よく見るお気に入り”が”GAME SLECT”に変わり、ブラウザのお気に入りのURLがブロックになるブロック崩しが出てきます。


ゲーム最新情報 2014年12月3日のニュース

●PSX-Sceneで、Dean氏がPS3のバックアップマネージャーmultiMAN ver 04.66.06 BASE (20141201)をリリースしたことを伝えていました。バックアップゲーム起動に関する互換性改善などが変更点です。

●PSX-Sceneで、Dean氏がバックグラウンドでPS3のタスクを実行できるVSH PRXloader向けのプラグインとしてPS3のファイルやフォルダをウェブ(AndroidやiPhone、PCなど)経由で閲覧したり、リモートやXMBからISOをマウントしたりすることができるユーティリティwebMAN v1.33をリリースしたことを伝えていました。バックアップゲーム起動に関する互換性改善などが変更点です。

●ソニーストアで、1994年12月3日の初代「プレイステーション」の発売から20年を記念して、初代「プレイステーション」の本体色を再現した限定色「オリジナル・グレー」のPlayStation 4 ストア限定モデルPlayStation 4 20周年アニバーサリー エディションiconを49,980円(税抜)で購入申し込み受け付けを開始していました。ソニーストア特設サイトのみでの抽選販売で、受付期間は2014年12月3日(水) 午後7時〜2014年12月10日(水) 午前11時です。初代プレイステーションの発売日にちなみ、全世界合計12,300台の数量限定になります。

●ソニーストアで、15周年を迎えた「どこでもいっしょ」とPlayStation VitaおよびPlayStation Vita TVのソニーストア限定コラボレーションモデルPlayStation Vita / PlayStation Vita TV × どこでもいっしょ Special Editioniconを21,980円(Vitaモデル)/11,480円(Vita TVモデル)で数量限定の予約販売を開始していました。発売日は2014年12月19日(金)です。

●MCVで、任天堂が英国で10月下旬からWii U 8GBのホワイトモデルを70ポンド(約13,000円)値下げして販売していると伝えていました。販売店筋によると在庫一掃が目的のようですので8GBモデルを終息させていくのかもしれません。

●Wareableで、マイクロソフトがXbox One専用のウェアラブルデバイスを発売するかもしれないと伝えていました。心拍数などを測定してXbox Oneに送信するフィットネス系のアプリケーションに使うような用途のデバイスになるようです。