NEWS一覧


GameGaz Daily 2016.6.3

●GBATempによると、plutoo氏がリリースを予告しているQRコードを使う『Cubic Ninja』の代わりに使えるファーストexploitのリリース日時は1 PM EST, June 3rd, 2016(日本時間で2016年06月04日(土) 03:00)のようです。

●PSXHAXで、OsirisX氏がLinuxを起動している1.76のPS4でSteam(SteamOSではない)をインスト〜るするためのチュートリアルを公開したことを伝えていました。

●IGN JAPANで、任天堂がE3 2016ライブ中継の日程を発表したことを伝えていました。「Nintendo Treehouse: Live @ E3 2016」は、日本時間6月15日(水)午前1時からニコニコ生放送で配信され、「ポケットモンスター サン・ムーン」の最新情報、続いて「ゼルダの伝説」最新作が公開されます。


GameGaz Daily 2016.6.2

●Universal Media Server公式サイトで、SubJunk氏がWindowsとLinux、MacOSX で利用できるPS3のメディアサーバーアブリケーションUniversal Media Server v6.3.2をリリースしていました。ソニーのレンダリングエンジンとの接続性の改良などが変更点です。

●GitHubで、Steveice10氏がニンテンドー3DS向けのオープンソースCIAインストーラーFBI v2.2.6をリリースしていました。メインメニューにビルトインアップデーターを追加したことなどが変更点です。

●PlayStation.Blogで、PS4オンライン配信専用タイトル『The Tomorrow Children』オープンベータテストを6月3日17時から72時間限定開始すると発表していました。PlayStationStoreで配信中の「The Tomorrow Children オープンベータテスト」をダウンロードすることで、オープンベータテストに参加できます。ゲーム紹介トレーラーも公開されましたので、どんなゲームなのかがわかると思います。『The Tomorrow Children』は海外メディアでは非常に評判が良く、個人的にも非常に期待しているタイトルです。