mamosuke一覧

GameGaz Daily 2017.6.1

●GitHubで、DavisDev氏がVitaのeCFW Adrenalineでバージョンが新しいAdrenalineでも以前の旧バージョンの状態で利用するなどの状態管理を行うことができるユーティリティAdrenaline States Manager v1.0をリリースしていました。
AdrenalineStates

●Cemuチームが、ニンテンドーWii Uの市販ゲームのバックアップを起動することができるWindows向けWii Uエミュレータの正式版Cemu 1.8.0bをリリースしていました。シェーダーのセパレート対応やメモリースキャナの追加、グラフィックの改良などが変更点です。(LLKさん情報ありがとね)

●GitHubで、KunoichiZ氏がsighaxのSigHax/Boot9strapユーザー専用のLuma3DSアップデーターLuma Updater v2.1.1をリリースしていました。CTRNANDへの書き込みに対応したことやCTRNANDのboot.firm.bakを使ってのリストア機能追加などが変更点です。(通りすがりさん情報ありがとね)

●GitHubで、TarableCode(TaraHoleInIt)氏が4MBメモリのMacintosh PlusのエミュレータMini vMacをニンテンドー3DSに移植したMini vMac 3DS v2.1をリリースしていました。背景色を緑から黒に変更した時の不具合の修正が変更点です。v2.1の少し前にMini vMac 3DS v2.0をリリースしていました。Macintosh IIの16/256色のサポートなどがv2.0の変更点です。(通りすがりさん情報ありがとね)


magnethax + DS Flashcartでbrickした3DSを起動可能

ツイッターで、SciresM氏がmagnethaxでbrickした3DSの起動に成功したと報告していました。

→→→この記事の続きを読む


GameGaz Daily 2017.5.31

●N2Eliteチームが、Amiiboのデータを扱うことができるUSB NFCリーダー/ライターN2 EliteのAndroid向け管理アプリN2 Elite Android app v2.0.4をリリースしていました。AlmとCelicaのAmiiboを追加したことなどが変更点です。

●McLeodGamingがスマブラライクな対戦型アクションゲームをFlashで実現したSuper Smash Flash 2(SSF2) Beta Release 1 (1.0)をリリースしていました。(通りすがりさん情報ありがとね)

●Comicbookで、Nintendo Switchに移植されると言われているスマッシュブラザーズの画面イメージが流出したと伝えていました。本物か偽物かはわかりませんが、これらの画像は「近く日本のゲーム雑誌に掲載される」らしいです。
smash-bros-Remastered 3DS Stage
smash-bros-Split-Screen Madness
smash-brosMore Split-Screen Confusion
smash-brosTarget Smash