プレイステーション クラシックのハックにwktkするコミュニティは実は騙されているかもしれない

ツイッターで、Nibel氏がプレイステーション クラシックにはエミュレーター設定が存在し、オリジナルだと1つのゲームに1つしかないステートセーブが複数使えたりなど設定の変更ができることを発見したと公表していました。


プレイステーション クラシックのエミュレータの設定はキーボードを(USBに)差してESCボタンを押すと出てくることが分かりました。複数ステートセーブや走査線、ゲームを60FPSのNTSCに変えたりなどができます。

プレイステーション クラシックに、いわゆる「裏メニュー」が見つかったことになります。発売1日後にここまでくるとは予想していませんでした。

そもそもプレイステーション クラシックはPlayStationミュレータPCSX ReARMedを利用していますが、そのエミュレータの設定画面を出す方法がUSBキーボードを差してESCボタンを押すだけだそうです。

ただ、キーボードは何でもいいわけではなくロジテック製かCORSAIR製に限られるようです。これも2社のキーボードならどれでもいいのかまでは明らかになっていません。

気になるのは「Load CD image」というメニューですね。USBストレージをマウントできればCDイメージファイルをロードできることになります。

PCSX-ReARMed menu

どうもこの設定メニューはPCSX-ReARMedにはじめから存在するもののようで、notaz氏のPCSX-ReARMedのソースコードを探したら出てきました。menu.cにあります。

設定メニューの存在が明らかになったので、おそらく次はROMイメージの入れ替えをどうにかしてできないかと探る流れになるでしょう。

ソニーがここまでいとも簡単に中身を触れてしまうような脆弱なデバイスを作るとはとても思えないのですが、オープンソースエミュレータのPCSX-ReARMedを使ってOSもAndroidを使っている時点で、本当の脆弱性を突かれて想定外の動作を強いられるよりも、プレイステーション クラシックは最初からオープンソースのメリットを最大限に活かして「ご自由にどうぞ」という設計をしているとしか思えません。
[追記]
どうもAndroidではなくYoctoをベースにしたLinuxディストリビューションらしいです。

ここまではソニーのゲーム機をハックしてやろうというコミュニティの勢いを感じますが、実はソニーの手のひらの上で我々は踊らされているだけかもしれません。ソニーがプレイステーション クラシックに自社のPSエミュレータではなくPCSX-ReARMedを使うという本末転倒な選択をした意図がそれだったらすべて合点がいきます。

今我々はソニーのシナリオに沿って決まったルートを泳がされているだけかもしれません。そもそもエミュ設定メニューなんてPCSX-ReARMedから取ってしまえばいいのにそのまま残しているのは釣り針用途で故意にやっている以外考えられません。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

『プレイステーション クラシックのハックにwktkするコミュニティは実は騙されているかもしれない』へのコメント

  1. 名前:dog 投稿日:2018/12/05(水) 00:48:55 ID:21cb163ef 返信

    他のPS系からのスケープゴートになってる可能性は否定できないってことか

  2. 名前:clover 投稿日:2018/12/05(水) 09:14:56 ID:1388d2d39 返信

    >ESCボタンを押すと出てくるこt
    新しい省略言葉かな?
    まさかここまでSonyがユーザーに自由にさせるとは思わなかった

    • 名前:mamosuke 投稿日:2018/12/05(水) 14:13:10 ID:28687f7a6

      ttttそだねーtttt

  3. 名前:すくるど。 投稿日:2018/12/05(水) 10:10:55 ID:bc20a5b37 返信

    手持ちのキーボードでは無理でした…w

  4. 名前:ozu 投稿日:2018/12/05(水) 23:19:47 ID:ee14ff8ae 返信

    SCEA「よぉし、日本人が作ったゲーム機はおまえたちにくれてやる。好きにしろッ!」ハッカー「さっすが~、SCEA様は話がわかるッ!」
    社内政治に勝ったSCEAが前任者の業績に泥を塗るために作っただけ。ゲーム機戦争で自分たちを負かしたプレイステーションをレイプして喜んでる。

  5. 名前:sirome 投稿日:2018/12/06(木) 13:02:33 ID:1f3d6349a 返信

    仕事の量を減らしつつ売れるハードを売るSIEの姿勢は嫌いではありませんが、ゲームハードを製造する会社としてはなんとも言い難いですね。
    どのみちハックされてしまうと開き直ったかのような考えも含めてそう感じます。

  6. 名前:  投稿日:2018/12/08(土) 13:15:05 ID:f30eedd66 返信

    お堅い貞操帯付きのお嬢様系ハードばかりじゃなくて
    完全にゆるゆるのファックミー系ハードを、たまには出してみたいということなのか?
    というか内蔵されているチップの高性能さの割には、エミュの出来が悪いから早くハックされて欲しい
    バックアップ起動とか完全アウトじゃなくてちょっときれいになる程度でいいので