ゲーム最新情報 2011年1月28日のニュース

●HackMiiで、EAのDSiウェア『Sudoku』(US/EUR/AU)のセーブデータexploitを利用してニンテンドーDSiのDSiモード(高速CPUクロックやRAMアクセス、SDカードスロットアクセスが可能になる)で任意のコードを実行することができる”Hello World”表示に成功したことを伝えていました。DSiウェアexploitはSDカードアクセスはできるもののSlot1へのアクセスができないようです(Slot1へはシステムメニューのみアクセス可能)。


[追記]
HackMiiサイトが更新され、任天堂がSudokuのDSiウェアをUS/EUR/AUno
DSiショップから削除したようです。(Matyapiroさん情報ありがとね)

●任天堂が社長が訊く『ニンテンドー3DS』本体コンセプト篇を公開していました。興味深いのは
・DSは当初1画面の試作機も作られたが結局2画面となり、DSiが出るころから次世代機(3DS)も2画面に決まった
・3DSはコンパクト設計のためDS liteと同じようなコンセプトで薄型を短期間に開発することはない。
・3DSはバックライトがいちばん明るい設定で、「省エネモード」をオフにしたときのバッテリー持続時間は約3時間
・バックライトがいちばん明るいときは、3Dか2Dかで、バッテリー持続時間が約25%違う
・頻繁に通信をし続けるゲームでは、バックライトがいちばん明るいときで、バッテリー持続時間に10%強の影響が出る
・試作機の写真公開
3DS試作機
・スライドパッドと十字ボタンの位置関係は最後までもめた
・ジャイロセンサーは当初からの予定ではなく突然降ってわいてきた話
・1度遊んだゲームであれば、3DSカードをさしていなくても、「すれちがい通信」ができる

●Endless Paradigmで、tpu氏がPSPのHomebrewを体験版形式(NPdemoパッケージ)に変換しOFW6.20以上のPSPで起動するよう変換してしまうユーティリティFake_NPをリリースしたことを伝えていました。署名をいれたHomebrewをISOファイル(120MB未満のみ対応)にしてから変換するようです。

●Endless Paradigmで、plum氏ではなくTOcean氏がPSPのCFW6.35PRO、6.35Customの両方で起動する簡易VSHMENUとなるLight VSH Menu V7 for 6.3XPROをリリースしていました。バグ修正やCFW 6.35への対応、スクリーンショットをL+Rボタン割り当てに変更、画面明るさ変更をL+上下キーに変更などが変更点です。

●Logic Sunriseで、Team FSDメンバーのHellDoc氏がPS3ゲームの情報表示やアップデータをダウンロードするためのユーティリティPS3 Game Manager 1.0.0.3をリリースしたことを伝えていました。

●CVGで、ソニーがGeohot氏らを訴えた裁判についてサンフランシスコ裁判所がGeohot氏に対し一時差し止め請求を出したことを伝えていました。つまりは現時点でソニーの訴えを認めたことになります。

●MaxConsoleで、大手販売店Gamestopの通販サイトがNGP(PSP2)の値段を999.99ドルと表示していたことを伝えていました。価格は未発表なので本当に999.99ドルではありませんが、皮肉なのかウケ狙いなのか、はたまたシステム上価格未定は999.99ドル表示になるのか多少は気になります。

●CVGで、NGP(PSP2)の予想価格についてWedbushのアナリストMichael Pachter氏は最初の一年で1500万台と爆発的に売れるのでPSPと同価格帯の199ドルから249ドルに設定できるはずだと述べ、Lazard Capital MarketのアナリストColin Sebastian氏はスペックから考えて最低でも299ドル、あるいはそれ以上になるだろうと述べ、意見が別れていたことを伝えていました。ちなみにSCEEのCEO Andrew House氏は携帯ゲーム機として適切な、かつ手頃な価格帯を狙うという、ライバルとしているはずのiPhoneの価格帯を考えると如何様にもとれるような発言をしています。

●PS3NEWSで、Headkiller氏がPS3のゲームのアップデータをダウンロードしたりゲームタイトルやカバー画像などをデータベース化するためのユーティリティKillahs PS3 AIO Tool BETA v2をリリースしていました。

●Dukioで、KaKaRoTo氏がチリのウェブサイトCHWのインタビューの中で、いまだにPS3にLinuxがインストールできるようになっていないことについてfail0verflowチームはすでにLinuxのインストールができてはいるものの、GameOSとOtherOSのシステムは全く異なるためユーザーが使えるレベルでLinuxカーネルを動作させる状態にするにはまだハードルがあると語ったことを伝えていました。それでもfail0verflowチームの技術を持ってすれば近いうちにGameOSと同じレベルのアクセス権を持つLinuxがPS3で使えるようになるだろうと述べていたようです。

『ゲーム最新情報 2011年1月28日のニュース』へのコメント

  1. 名前:Matyapiro 投稿日:2011/01/28(金) 20:19:56 ID:648b49574 返信

    実は私がWinterMute氏に早く出せとせかしていたせいでもありますが、まもすけさんもごぞんじのとおり、savedata explotはraを書き換えるものなのに、エミュなどなしでどうやってやったのかはわかりません。3DS発売後にリリースすると思っていたのに、最悪の夕イミングです。しかし、海外リージョンばかりですが、あと10タイトルほどありますから、ご安心を。

    • 名前:mamosuke 投稿日:2011/01/28(金) 23:49:46 ID:435911ed9

      @Matyapiroさん
      そうなんですか?10タイトル…

      とはいえ、海外版でexploitがあってもリージョン制限付きDSiでは意味が無いですね。日本版が存在するゲームならまだしも…というか、DSiでのexploitをどう探したらいいのかわからんです。

      @ドカンくんさん
      NPJGXXXXみたいな、体験版のようになるのだと思いますが。メリットは…なんでしょうね。

      @DENさん
      そういうことになりますね。
      理論的にはSDカードアクセスできればローダーみたいなもの作ってSDから起動したりは出来るのかもしれませんが、それもシステムメニューからしか起動できない仕組みだとするとシステムメニュー自体を改変するというさらに高いハードルを設けてあったりするのかもしれません。

      いわゆる「マジコン」に頼り過ぎていたせいで、モデル末期になっても未だにハック未完成です。

  2. 名前:ドカンくん 投稿日:2011/01/28(金) 21:50:52 ID:217dfa64b 返信

    「fake NP」というソフトはただ署名するのとは何か違うのですか?

  3. 名前:DEN 投稿日:2011/01/28(金) 23:11:32 ID:646b25fdb 返信

    日本版の数独はハドソン製の全然違うソフトなのでこのハックはまだおあずけですね。

    Slot1アクセスができないということはROM起動ができない→不正コピーとは無縁 ということでしょうか?

    • 名前:Matya 投稿日:2011/01/28(金) 23:23:41 ID:648b49574

      詳しいことは言えませんが、彼らは日本版もあるソフトでもexplotを発見しています。また、DSi対応のゲ一ムでもSDにアクセスできるのなら、現在開発中のものでSDからROM起動ができるようになるはずです。

  4. 名前:天然パーマ 投稿日:2011/01/28(金) 23:43:44 ID:28b6fa272 返信

    DSiがハックできたという事は3DSにも大いに期待が持てるという事ですよね。
    マジコンなんか買ってチャンコロにお金を落としたくないので
    本当にハッカーの方には頑張って頂きたいです。SDカードで出来ますように…

  5. 名前:るりるり 投稿日:2011/01/28(金) 23:44:26 ID:6f465d599 返信

    NGPのあり得そうな価格予想(妄想込)

    ●19800円(199.99USD)……5%
    末期?の価格としてはあり得るかも知れないけど…
    と、PSP-1000も19800円で始まってたっけ。税抜だけど。

    ●24800円(249.99USD)……20%
    3DSと互角に出来ればインパクトは十二分かと。
    初期PSPバリューパックが確かこの辺だったかと。

    ●29800円(299.99USD)……40%
    個人的には本命。
    『PS3並』にできれば、それはそれで十二分に売り文句に出来そう。

    ●34800~39800円(349.99~399.99USD)……20%
    積んでる機能的にはこれ位になっていても驚きはしない感じ。
    つか安く感じるくらい。有機EL積んでるし。
    『初期から黒字』ならこれ位はないと厳しいような気もしなくもない。

    ●49800円(499.99USD)……15%
    これ位でも不思議な感じが全くしない。
    携帯電話やスマートホンの定価ってこれ以上がザラだし…
    で、スマートホンのような売り方が主流になりそうな気も。
    初代PS3ってこれ位だったっけ?(当初赤字だったはずだけど)

    http://store.apple.com/us/browse/home/shop_iphone/family/iphone
    ここの注釈(ページ下部の薄墨色)の2を見ると、『$449 (8GB), $599 (16GB), or $699 (32GB)』がiPhoneの実際の『定価』らしいので、49800円でも不思議じゃないんだよね。

  6. 名前:Matyapiro 投稿日:2011/01/28(金) 23:59:40 ID:648b49574 返信

    @mamosuke
    それをいたづらにいうとスッキリexplotのニの舞になります。

  7. 名前:mamosuke 投稿日:2011/01/29(土) 00:09:47 ID:08b69297c 返信

    あれ、なんで途中にレスコメ入ってるんだ?

    @天然パーマさん
    DSiはモデル末期にHello Worldです。3DSに期待を抱くのは妄想です。

    @るりるりさん
    GameGazブログに記事書きかけでまだ投稿していないんですが、私は3DSの25000円より安い、ないしは同等で販売できるなら価格を公表していたと考えています。なにしろ3DSより1年近く遅れていますからね。詳細はE3で発表されると思いますが、ちゃんと価格設定すると性能PS3級どころか価格もPS3級(というか、2万円台ならまだ公表していたと思います)で叩かれるのを嫌ったんじゃないですか?3DS発売前を狙った確信犯的発表を高額だという印象で潰したくなかったのでしょう。少なくともコスト計算上Goより高額にしか設定できないから価格の発表をしなかったのだと考えられます。

    超高性能スマートフォン(に近い内容のNGP)が一般的なスマートフォンより安価な製造コストなんてあり得ないです。
    Michael Pachter氏は考えが甘いです。
    現行PSPと同価格帯で販売できるならiPhoneは1万円前半で販売(iPod Touchに至っては1万円以下)出来ると思います。

    • 名前:るりるり 投稿日:2011/01/29(土) 01:05:02 ID:147108c18

      >超高性能スマートフォン(に近い内容のNGP)が一般的なスマートフォンより安価な製造コストなんてあり得ないです。

      そうなんですよね。
      それでも、今までの『初期は赤字でも…』な前科を考えるとね…(笑)
      『29800円本命』も、それくらいであって欲しいっていう希望なだけですわ。

      スマホと比べると、CPUなりGPUでは上回ってたりするでしょうけど、
      ワンセグなりおサイフケータイなりといった機能がない分、
      『スマートホン近く』の価格辺りで落ち着きそうな気もしますね。

      まぁ、ドコモショップとか家電店の携帯売り場絡みとか、ジャパネットで買うのがスタンダードになりそうな予感。
      で、24回払いも主眼に置いて2年保証とかつけて欲しいね…

      って、そういった売り方(スマートホン方式)だと転売も今までよりかは起きにくそうな予感。

      ◆増えそうなバリエーション本体(ほぼネタばかり)◆
      ●光触媒とか抗菌素材採用で潔癖症向け (笑)
      ●防水防塵対応で水洗い可能にしてより潔癖症向け (笑)
      ●Transfer Jet搭載でより防水防塵仕様 (笑)
      ●いっそのこと、ワイヤレスHDMIもつけちゃえ! (笑)
      ●つか、内蔵フラッシュメモリを2TBつけちゃって、外部メモリも非対応にしちゃえ (笑)
      ●勿論充電も非接触充電にしちゃえ (笑)
      ●それよりも、手垢を気にしなくて良いデザインにしてください (切実)

      …と、接続料の改定やスマホ向け新プランがドコモから発表されてますね。

      そういえば、PS1やPS2の初代の定価が39800円でしたっけ?