2009年10月17日一覧

abgx360の次期バージョンとXbox360のwave4

ABGX360.netで、Xbox360の新ダッシュボードアップデートを含んだゲームの”Wave4″についてとabgx360 v1.0.2のリリース見込みについての記事を掲載していました。【情報源:ABGX360

元記事が長いので翻訳のみの掲載です。


==============================
Wave4と皆さんのために v1.2 by Kushan
==============================

n00bによるガイド Wave4のすべて

================
“Wave 4″とは?
================

市販されているXbox 360のディスクは複数のセクション、つまり”パーティション”に分かれています。そのうちの1つが”ビデオパーティション”です。2009年3月まではそのパーティションはディスクを普通のDVDプレイヤーで再生しようとした時に流れる映像が含まれているだけでした。ビデオの中身は間違ってDVDプレイヤーで再生しようとしたことを悟らせXbox 360でプレイするよう促すものです。

ユーザーが不正コピーゲームを使用していることをマイクロソフトが判別する手段の1つとして、そのビデオがディスクにあるものと一致するかどうか照合する方法があります。ファームウェアはそのチェックサムをチェックし、本来のデータと一致しなかった場合にはディスクは起動しません。このビデオが変更される都度、”wave”も変わります。

通常システムアップデート(ダッシュボードアップデート)は8Mb程の容量でディスク内の別の場所に入っています。しかし2008年11月からマイクロソフトは”NXE”という全く新しいダッシュボードシステムを登場させました。この新ダッシュボードでアバターが使えるようになったためアップデータが事実上容量アップすることになりました。(あるリージョンのデータは130MBにもなります。)その結果ディスク内で以前のアップデータがあったパーティションと同じ所には入りきらなくなりました。結果、アップデータはビデオパーティションに置かれることになったのです。これが”wave 3″であり2009年3月頃から登場してきました。

そして今、マイクロソフトが新ダッシュボードアップデートを同じパーティションで配布をはじめています。Xbox 360がソフトウェアアップデートをするたび、その数ヵ月後には新たな”wave”が生まれることになります。2009年8月にダッシュボードアップデートがリリースされ、そして数ヵ月後の今最新ゲームのディスクに入って配布されることになりました。それがWave4になります。ビデオパーティションに2009年8月のダッシュボードアップデートが含まれている以外はWave3と全く同じです。その最初のゲームとなったのはCars Race O Ramaです。

さて、ここでiXtremeがユーザーを保護し、”ビデオパーティション”チェックから守るべく作られていることを思い出してください。ビデオパーティションが変更された場合、ファームウェアにはそれが新しい”wave”なのかリッピング失敗によるものなのかが判断できません。

wave3が出たときにはその問題の解決のためすぐさまiXtreme 1.51がリリースされました。急場しのぎの修正のみのため、単にファームウェアがビデオパーティションをチェックしない仕様にしただけでした。そのためwave4以前以降にかかわらずすべてのwaveで起動させることができそうです。

しかしそれでは”安全ではない”ことになります。ディスクに問題がなければ全く問題はありませんが、万が一ビデオパーティションが破損していた場合iXtreme 1.51で起動することはしますがマイクロソフトに検出されてアカウント消されます。短気なユーザーがiXtremeの1.5以下のバージョンで”Wave3″をWave2のデータでパッチするようなことをしても意味がありません。自分からBANされに行くようなもので、そのならないためにiXtreme 1.6ができたのですから。

iXtreme 1.6はWave3までの正規のビデオパーティションのあるゲームのみを起動させるためのファームウェアです。つまりWave2のビデオパーティションでパッチされたWave3のゲーム(ただしマイクロソフトからすれば目を閉じていても当たるような標的状態)の場合、iXtreme 1.6では起動しませんがiXtreme 1.51ならば起動できるのです。

================
Wave4のゲームをプレイするには新ファームウェアが必要?
================

もしXbox360のドライブファームがiXtreme 1.5以下の場合、Wave3のゲームは起動しませんし、当然Wave4のゲームも起動しません。その場合はファームウェアをアップデートする必要があります!

iXtreme 1.51(日立製ドライブ)の場合、Wave4含めどのWaveでも起動なら問題なくします。ただしその場合、ビデオパーティションが破損しているいないが関係してきますのでいつも以上に注意が必要です。それが常にabgx360を使うべき理由の一つです。Wave4だとしてもきちんとベリファイされたゲームならば、iXtreme 1.51でプレイすることとiXtreme 1.6を使うことは安全という面では同じです。

iXtreme 1.51(BenQ/LiteOn/Samsungドライブ)の場合はファームウェアをアップデートする必要があります!

iXtreme 1.6の場合、さらにWave4あるいは今後出てくるWave4以上のゲームをプレイしたい場合には、スペシャルアクティベーションディスクを使用しなければなりません。これは今回のような不測の事態に対応するためにファームウェアに機能追加をするものです – つまりiXtreme 1.6で”one-shot-boot”モードを有効にし、ドライブに入れたゲームをステルスが機能していなくとも起動させるためのディスクです。ドライブにディスクを入れるだけでディスクを回転させ(“DVD再生”状態です)、その後Wave4のゲームディスクとスワップします。Wave4(またはそれ以上)のゲームをプレイするたびに必ずそれを繰り返さなくてはなりません。しかし心配する必要はありません。ゲームにステルスデータがあったとしてもiXtreme 1.6を使用することは可能です。その方法でベリファイ済のWave4ゲームを起動することは、ベリファイ済みWave3ゲームを起動することと同等の安全性があると言えます。

アクティベーションディスクはこちらでダウンロードできます: http://www.sendspace.com/file/5ed5xr
2層ディスクに焼く必要がありますがほとんどのデータが1層目に来ます。(レイヤーブレイクをセットしないようにしてください。もしimgBurnに促されても1層のみを選択してください。)

今度の新iXtremeファームウェアは最終的にはWave4をサポートする予定です(アクティベーションディスクは不要になります)。しかしそれまではディスクが必要です。Cars Race O RamaがWave4ビデオを搭載した世界で最初のゲームでしたが、それに合わせてアップデートを考えるわけではありません。またWaveの移行期間中には例外が登場することはあり得ます。Waveについては期間が決まっているわけではないので、それについての質問はお断りします。

================
abgx360はどうなるの? アップデートの必要性は?
================

abgx360 v1.0.1 (現時点で最新版)は”Wave4″イメージを認識しないだけでなく、プログラムがWave4のゲームに完全対応したとしても破損パーティションの可能性ありと判断してしまいます。Wave4のゲームをベリファイすれば、abgx360はデータベースから.iniファイルをダウンロードしてきてイメージをチェックします。イメージと照合してゲームのベリファイが完了すればステルスチェックも同時にパスしたことになりWave3やWave2のゲームと同様に安全にプレイできます。

abgx360 v1.0.2は新iXtremeと同様Wave4をきちんと認識するようにしてリリースします; 移行日がはっきりすれば例外についても分かるでしょう。


本文中に出てくるCars Race O Ramaは日本未発売のゲームです。

アップデートが行われるたびに対応を変えなければならないのはどのゲーム機でも同じですが、ネットワークから追放するなどマイクロソフトの対応が一番厳しいでしょう。海外ではハッキング人口が多いのはXboxだとどこかの記事で読んだ記憶がありますが、次の一手が既にあること自体うらやましい環境ではあります。Xbox360本体が飛ぶように売れるような日本人向けキラーソフトがあれば日本でもXboxのハックが盛んになるでしょうね。




Game Decrypter+UMDGEN=CFW 5.50GEN-C 日曜夜にリリース予告

PSPGENで、要求ファームウェア5.55や6.00のゲームを起動するためにGame Decrypterでパッチする機能をビルトインした新しいカスタムファームウェア 5.50GEN-Cをリリースすることを予告していました。【情報源:PSPGEN


WIP – Custom Firmware 5.50GEN-C on track games 5.55 and 6.00 without …
目下リリースに向けて – カスタムファームウェア5.50GEN-C ダイレクトに5.55と6.00のゲーム起動がターゲット

Our Team GENyUS is back with a new game of Custom Firmware which can run games 5.55 and 6.00 in UMD and without having to patch anything …
Team GENyUSが要求ファームウェア5.55と6.00のUMDえを一切パッチすることなく起動させることが可能な新CFWを引っさげて再び登場です。

The Custom Firmware 5.50GEN-C will be soon online and offers the ability to rungames that require a minimum firmware 5.55 and 6.00 without any intervention from the user.
5.50GEN-Cが、要求ファームウェアが5.55や6.00のゲームを、ユーザーが一切手を煩わすことなく起動できる機能を搭載してまもなくリリースです。

Before 5.50GEN-C, to launch a recent game, it had to be dumped from the UMD, patched with our Game Decrypter and rebuilt it with UMDGEN. Thus, a large number of long and boring manipulations were required.
ここ最近発売になったゲームを起動させるためには、まずUMDをダンプして、Game Decrypterでパッチを施し、UMDGENでISOの再構築を行うといった数々の面倒な手順を踏む必要がありました。

5.55GEN-C-1

With the Custom Firmware 5.50GEN-C, you will not have to do anything like this. You will just have to put one UMD in the drive and it will start simply. The ISO also start without needing to modify it and demos such as Metal Gear Solid will start too.
CFW 5.50GEN-Cなら、そんな必要はなくなります。UMDをドライブに入れ、単に起動するだけです。ISOファイルだって何もする必要がありません。メタルギアソリッドのようなデモゲームでも同じです。
5.55GEN-C-2

Rendez-vous sunday night for the release.
日曜夜に登場。お楽しみに
※まもすけ注:日本では月曜になります。


どういう風の吹き回しか、フランス語の後に英語で告知文の記載がありました。google翻訳に修正を加えた感じの文章になっています。
毎回これをやってくれると助かります。

さて、UMDからダンプしてパッチして云々という、長い手順を一発でやってくれるCFWということで期待大です。そもそもUMDすらCFWで起動しないので、せっかくグランツーリスモを買ってもバックアップでしか起動しないなんてあほらしいのが現状です。UMDを入れてスタートするだけだと書いてありますからなんらかの形でUMD内のEBOOTもメモリ上でパッチあてて起動してくれるのでしょう。楽しみになってきました。



ゲーム最新情報 2009年10月17日のニュース

●IndustryGamersで、任天堂の宮本茂氏がニューヨークで行われた”Wii Fit Plus“と”New スーパーマリオブラザーズ Wii“についての特別座談会の中でWiiのHD化についてHD対応テレビの普及率向上に合わせて技術も進歩させていくと語り、将来のHD化に含みを持たせたことを伝えていました。ただし、高精細なグラフィックがゲーム自体を楽しくするものだとは考えていないようです。

●Joystiqで、任天堂の宮本茂氏は今後リトルビッグプラネットのようにユーザーがステージ作成できるようなゲームが一般的になってくるだろうと語ったことを伝えていました。ユーザーがステージ作成した横スクロール型スーパーマリオブラザーズなんて想像しただけでも楽しそうです。
New スーパーマリオブラザーズ Wiiについては“かなり難易度が高い”という認識を持っているそうです。そのためにヘルプシステム(ゲーム最新情報 2009年10月4日のニュース参照)があるのかもしれません。
また、自信を持って世に送り出したが市場に受け入れられなかったWii Musicについて、市場の反応と任天堂の期待の落差を埋めることが出来ればWii Musicにはまだ可能性があると語ったことを伝えていました。ただし、現時点で”Wii Music2″なる計画があるわけではないようです。

●GBAtempフォーラムで、WiiのPreloader v0.30をインストール/削除できるPreloader v0.30 Installer/Removal Tool Revision 4がリリースされたことを伝えていました。SDHCの互換性をより高めたようです。

●Tehskeenフォーラムで、brakken氏が最新のWiikey FusionやWODEといったWiiのMODチップがLG 8164Dドライブとしか互換性がないため、レビュー記事を書くために誰かLG 8164Dドライブを貸してほしいという記事を掲載していました。

●Joystiqで、サードパーティー製ゲームについてはUMDとプレイステーションストアでのダウンロード販売を単に奨励するだけで義務付けしていないためPSP goの発売後もUMDでのみ販売されるサードパーティー製ゲームが存在し、goユーザーはいつまで待っても購入&プレイできないゲームが存在することを伝えていました。
PSP go普及の鍵はプレイステーションストアでのゲームコンテンツの充実のはずですが、ソニーは本気でデジタルダウンロード販売に乗り出すつもりはないようです。
小売業界もこれは売れないと察知してか、新たな展開が始まろうとしています。
同じくJoystiqで発売後数週間しか経過していないPSP goが、米国のチェーン店Fry’s Electronicsで50ドルOFFの199ドルで販売されることを伝えていました。いきなり在庫整理ですか?

●PSPGENが、日曜日の夜にCFW 5.50GEN-Cをリリースすると予告していました。要求ファームウェアが5.55または6.00のゲームを起動するにはUMDをダンプ→Game DecrypterでBOOT.BINにパッチ→UMDGenでISO再構築というステップが必要ですが、それを一発でやってしまおうという意欲的なCFWだそうです。(P90さん初コメで情報ありがとね)【記事