Xbox 360一覧

ゲーム最新情報 2011年3月8日のニュース

●/talkフォーラムで、kgsws氏がPSP-1000(TA-079)でしか動作確認できていないとしながらもPSPのHENを再起動後も有効にできるためCFWの恒久的なインストールに繋がるかもしれないとしてそれを実現するモジュールfake lfatfsをリリースしていました。試したい場合の方法は以下だそうです。

    – OFW 6.20をインストール
    – HENをインストールしてPSP Filerを起動
    – オリジナルのlfatfs.prxを取り出す
    – オリジナルのlfatfs.prxを復号し、kirkヘッダーを後で偽装暗号化する時に使うので入手しておく
    – fake lfatfs.prxをコンパイルする
    – append zeros to fake lfatfs.prxにゼロを付加し、非圧縮状態でもとのファイルサイズより大きくしておく
    – gzipでfake lfatfs.prxを圧縮し、オリジナルのgzip圧縮したlfatfs.prxより少なくとも16バイトは小さいサイズにする
    – 何らかの暗号化ユーティリティでfake lfatfs.prxを暗号化する。オリジナルのlfatfs.prxやkirkヘッダーなどは別途保存しておく
    – fake lfatfs.prxをflash0:/kd/のオリジナルlfatfs.prxに上書きコピーする
    – PSPを再起動する

●PSP Custom Firmwareで、Ozone氏とCode_R3D氏がPSPのカスタムファームウェア6.35 X33-X1 Betaをリリースしたことを伝えていました。FAKEではなかったようです(ゲーム最新情報 2011年3月4日のニュース参照)。VSH Menuでの不具合の修正とゲーム中にフリーズする不具合の修正が行われたそうです。

●Elite PSP Gamerzで、NightStar3氏がPSPの6.20/6.31/6.35でカスタマイズしたリソースファイル(.rco)やgamebootファイル(.pmf)をメモリースティックやPSP goの内蔵flashから読み込むことができるプラグインZeroRCO Patcher v0.2をリリースしていました。

●PSGrooveで、Crisetbets氏がHomebrewの互換性が十分とは言えないWaninkoko氏のCFW v3.55 v2の機能を補完すべくバックアップマネージャーGaia Managerを改良したGaia Manager for Waninkoko’s CFW v3.55をリリースしたことを伝えていました。Gaia Manager自体は全くアップデートしておらず、単にCFW v3.55 Waninkokoに対応させた形のようです。

●PSCrunchで、Hades TeamのNesi_Tor氏が初期バージョンのCFW WaninkokoでbrickしてしまったPS3を修復してくれるユーティリティCVOS v3.1 BETAをリリースしたことを伝えていました。ただしスペイン語表記だそうです。

●PSCrunchで、Graf_Chokolo氏が改良版PS3 Linux kernelとPS3 Dispatcher Manager(PS3DM)をリリースしたことを伝えていました。Graf_Chokolo氏曰く、裁判で押収されたPS3とPCが戻り次第活動を活発化させると宣言しているようです。

●PS3-ITAで、DarkHacker氏が発見したexploit(ゲーム最新情報 2011年3月7日のニュース)についてDarkHacker氏はPS3でHomebrewを実現できるMODチップにつながるとの見通しを示したことを伝えると共に、もしMODチップが実現すればexploit対策の術がないため訴訟を起こしても意味がなくなるだろうと伝えていました。ホントかな?ジョークexploitなのでは?

●exophaseで、SCEワールドワイド・スタジオ社長 吉田修平氏がNGP(PSP2)の開発への取り組みの姿勢はSCEワールドワイド・スタジオ以外の開発者やパブリッシャーへ足を運び意見を聞いてそれを製品に反映させていた初代PlayStationの頃を思い出させると語ったことを伝えていました。NGP(PSP2)への本気度を示したかったようです。

●Developで、SCEワールドワイド・スタジオ社長 吉田修平氏がAndroid端末でPSコンテンツが楽しめるPlayStation Suiteについて開発の主役は小規模の開発スタジオだと語り、iPhoneコンテンツの開発者の参加を呼び掛けていることを伝えていました。

●Wii-Homebrewで、hamachi-mp氏がWiiのHomebrew Channelと同等の機能を持つオープンソースユーティリティーHomebrew Filter r32をリリースしたことを伝えていました。オンラインでChannel Installerからのみ利用可能(dolファイルは提供されないがオンラインアップデートには対応)、言語ファイルがフォントとテーマが個別ダウンロードに対応、SDとUSBのソート時のバグ修正、設定のNANDへの保存に対応などが変更点です。

●オーストラリアの販売店OzModChipsに中国からAmazekardなるニンテンドー3DSで動作するFlashcartの動画が送られてきたそうです。名前もカーネルもAcekardのクローンにしか見えないところがオドロキ。

●Pocketlintで、任天堂が今年のE3でWii2を発表するという噂があることを伝えていました。そのWii2はブルーレイを搭載しプロジェクターを内蔵しているらしいです。

●VG247で、Wedbush MorganのアナリストMichael Pachter氏がマイクロソフトは今年のE3でXbox 360とKinectのセット価格を300ドル以下になるよう値下げするとの予測を示したことを伝えていました。その値下げをきっかけにWii、PS3も値下げに踏みきり、今年の年末商戦でのゲーム機本体の価格は今より50ドルは安くなっているだろうとの予測もしているそうです。

●ツイッターで、plum氏がPSPのXMBの操作をLRトリガーやアナログスティックでもできるようにするプラグインctrl.prxをリリースしていました。

●Developで、マイクロソフトがXboxコンソールアーキテクチャグループの”グラフィックハードウェア設計者”と”パフォーマンスエンジニア”の人材募集広告を出していることを伝えていました。次世代ゲーム機をコンセプト段階から携わる仕事と表現しているためXbox 720とも言われていた次世代Xboxは現在開発の極初期段階で、XboxおよびXbox 360は開発期間が24ヶ月だったことからXbox 360の次世代機は計算上2013年発売で、発表自体は2012年のE3で行われるだろうとしています。


ゲーム最新情報 2011年2月15日のニュース

●PS3NEWSで、zeromx氏がPS3MFW Builder v0.1を使用して作成したPS3のカスタムファームウェア3.55 PS3 CFW ZEROMXをリリースしていました。XMBのGameカテゴリーにアイコン追加、LV1 hypervisor/LV2 kernelのパッチ、パッチパッケージのインストール機能、アプリケーションランチャーのパッチが特徴だそうです。

●PS3Crunchで、graf_chokolo氏がPS3でOtherOS++というPS3MFW builderでLinuxとCFWのデュアルブートを目指すプロジェクトに取り組んでいることを伝えていました。

●PS3Crunchで、Naima氏がPS3でPSNのSSL認証回避機能を統合した3.55 CFW-naimaをリリースしたことを伝えていました。インストールする場合にはOFWから始めた方が良いそうです。

●MCVで、ソニー エリクソン UK/アイルランドのマネージングディレクターNathan Vautier氏がXperia PlayでのPSOneゲームを既にPSNから購入済みのユーザーがXperia Playで同じゲームをプレイする場合Xperia Play用に別途再購入する必要があると語ったことを伝えていました。PSNアカウントの認証とは別物かもしれません。そうなるとNGP(PSP2)も心配です。

●Xbox-sceneで、C4Eva氏がチャットで語ったXbox 360 Slimの9504/0225 LiteOn用カスタムファームウェアiXtreme LT+についての最新情報を掲載していました。目下ステルス機能を開発中のようです。

●VirtuousFlame氏(liquidzigong氏)が、自身のブログでPSP 6.35ベースのLCFW 635PRO-A3 FastRecoveryをリリースしていました。635PRO-Aを一度インストールしてあれば635PRO-A3 Fast recoveryでCFWがインストール可能だと思います。635PRO-A3でデバッグ版のままにした?らしく、今回は正式版で速度を改善した模様です。

●PSGrooveで、Gaia Managerの作者Drizzt氏がCFWをインストールしたPS3でPSNへプロキシ接続するためのユーティリティfuckPsn 0.3(とPS3DNS)をリリースしたことを伝えていました。
インストール方法は以下です。
1. dev_blind.pkgとOpenPS3FTPをPS3にインストールする(FTPや外付けUSBドライブなどを利用)
2. dev_blindを起動しマウントする
3. OpenPS3FTPを開き、PCで接続する
4. FTPでPS3と接続する(ユーザー名rootでパスワードopenbox)
5. /dev_blind/data/certを選択する
6. CA24.cerをCA24.cer.bakにリネームする
7. 自分のCA24.cerを/dev_blind/data/cert/CA24.cerにコピーする
8. PS3のプライマリDNSサーバーをPCのIPアドレスに設定する
9. PS3のセカンダリDNSサーバーを実際に使っているDNSサーバーのIPアドレスに設定する(ルーターのアドレスなど)
10. PS3を再起動する
11. PS3DNS.exeを起動する
12. fuckPsn.exeを起動する
13. これでPSNに繋がる
[追記]
fuckPsn 0.4がリリースされています。

●VG247で、いまだに価格が未発表のNGP(PSP2)についてソニーはPS3が発売当初高額すぎて売れなかった失敗は繰り返さないとは考えていることを伝えていました。高額にはしないという意思はあるようですが、PS3と同じ轍を踏まないための価格を想定しているならなぜその価格を公開しないのかと疑問を呈しています。

●Xbox-sceneで、マイクロソフトとノキアが業務提携してノキアがWindows Phoneを発売し、今年中にXbox 360(Kinect付き)と繋げてゲームをプレイできるような計画をしていることを伝えていました。日本では流行らない組み合わせです。

●QJで、jackjason89氏がPSPのflashをダンプし、そのファイルをファイル名またはファイル種ごとにソートすることができるユーティリティFileSort v1.5をリリースしたことを伝えていました。

●SPOnGが、スペインで任天堂を脅迫し現金を要求した疑いでハッカーが逮捕されたことを伝えていました。容疑者はスペインの行政機関(データ保護局)に対しても職務怠惰だとして脅迫していたようです。逮捕されたハッカーは、4000人分の任天堂ユーザーの個人情報を任天堂のデータベースから入手して任天堂に対し現金を要求、支払わなければ入手した顧客名簿を著名なフォーラムサイトで公開すると脅迫していた模様です。任天堂は今回の事件に関し、スペインデータ保護局と警察の調査に関わる問題のため、コメントできないとしているようです。

●KaKaRoTo氏が、どうやらPS3NEWSフォーラムのアカウントをps3mfwでPUPファイルを作る話が規約に違反したからという理由で停止されたらしく、かなりお怒りの様子です。

●Google Codeで、hiroi01氏がPSPのXMBからseplugins内のvsh.txt/game.txt/pops.txtの設定を変更する事で使用するプラグインの有効/無効切り替えや追加・削除などができるプラグインpprefs Ver. 1.100をリリースしていました。XMB上でのGAMEの並び替え機能追加、←/→で5個送りができる機能を追加したことが変更点です。


ゲーム最新情報 2011年2月7日のニュース

●brandonwで、Brandon Wilson氏がPS3のファクトリーモード/サービスモードに入るためのJailbreak JigとしてUSBドングルではなくPSPを使えるようソニーの公式JigツールをついにPSPに移植しオープンソースとしたPS3Jig v1.00をリリースしていました。PSPでついに実現とは言ってもただし、以下のような条件がついています。
・PS3のファームウェアが3.55以下のみ対応
・Brandon Wilson氏自身PSPにはあまり詳しくないため、PSPに関わる話はほとんど分からないとしている。PSPの対応ファームウェアは6.35以下で、テストはPSP-1001 5.50 GEN-Dで行ったが、カーネルモードで動作していること以外「詳しくないので分からない」。PSP-2000や3000で動作するかどうかも「分からない」
・USBアナライザーで調べるとPSPは正常に動作しているようだがJigとして反応しないときがある。
・使っているドングルIDは0xAAAA

●PS3NEWSで、PS3の内蔵/外付けHDD(OpenPS3FTP 1.3を使ったFTP経由)やPCのHDDにあるHomebrewゲームなどを管理するためのユーティリティPS3 Backup Explorer v1.0がリリースされたことを伝えていました。

●PSGrooveで、Team DeLiGhTのHeden氏がPS3のELFファイルをビルドするためのユーティリティELF Builder V1.0をリリースしたことを伝えていました。Windowsのサポートとバグ修正が行われたようです。

●ツイッターで、neur0n氏が6.35PRO上で起動する非対策基板PSP-2000用のカスタムファームウェア6.35Custom v9をリリースしていました。追加されたISOドライバーでISO起動する場合、6.xx要求のゲームはEBOOT復号する必要があるそうです。

●ツイッターで、hiroi01氏がPSPのXMBからseplugins内のvsh.txt/game.txt/pops.txtの設定を変更する事で使用するプラグインの有効/無効切り替えや追加・削除などができるユーティリティpprefs Ver. 1.093pprefs.prx ver. 1.094していました。1.093 プラグインのスタック上に確保するメモリを減らしてほかのプラグインとの互換性を向上、1.094は安定性向上とUSB接続機能をテスト実装したそうです。

●Xbox-sceneで、TheFallen93氏がXbox 360でLinuxを読み込むためのXeLL(Xenon Linux Loader)をdevkit kernelから起動させることでLiveCD Linuxなどを起動させることができるユーティリティHvxBootOS v1.0をリリースしたことを伝えていました。
httpv://www.youtube.com/watch?v=3n2jGUOFGlc

●ファミ通.comで、ソニー・エリクソンがAndroid OSを搭載し、プレイステーション スイートにも対応した新端末”XPERIA PLAY”に関する情報を同社の公式Facebookページにて公開したことを伝えていました。2011年2月13日の午後6時(日本時間では2月14日の午前3時)に正式発表を行うそうです。

XPERIA PLAY

●PSGrooveで、SvenGDK氏がゲームの管理やPKGの署名、FAT32のHDDフォーマット、ゲームのコピーなどのためのツールをまとめたユーティリティMulti Tools for PS3 1.1をリリースしたことを伝えていました。

●PSP-ITAで、PataPork氏がPSPの6.3X PROでのプラグイン利用時にPC上でgame.txtやvsh.txtを編集せず直接PSP上でプラグイン有効/無効の操作が出来るプラグインEasy Plugin Manager Light for 6.3X PROをリリースしたことを伝えていました。