UMD Dumper一覧

ゲーム最新情報 2012年11月18日のニュース

●PSP CustomFirmwareで、almulder氏がPSPのUMDをダンプすることができるユーティリティUMD Dumper 2.4をリリースしたことを伝えていました。バグ修正などが変更点です。

●任天堂が、Wii Uでの動作確認済みUSB記録メディアのリストを公開していました。とりあえずバッファローと東芝の一部製品のみ掲載されています。

●Wii-Infoで、Actar氏がWiiのHomebrewを公式サイトから、wadファイルをNUS(任天堂のアップデートサーバー)から直接ダウンロードしてSDカードに保存することができるWindows用ユーティリティWiiDownloader 1.9.0をリリースしたことを伝えていました。”About Your Wii”メニューに若干の変更が加えられたそうです。

●Wii-Infoで、Dolphin Teamが、Gamecube/WiiのエミュレータDolphin v3.0.830をリリースしたことを伝えていました。オンスクリーンディスプレイメッセージ機構の変更なとが行われたようです。

●RedSquirrel氏が、Xbox 360のISOファイルからファイルを抜き出したりすることなどができるLinux用ユーティリティXipper 1.0をリリースしていました。

●PSX-Sceneで、Skiller氏がPS3のEBOOTファイルを改造しチートやパッチをする事ができるユーティリティCMP Auto Tools v6.3をリリースしたことを伝えていました。ちなみにCMPはCodeMasters-Projectの略です。

●PS3NEWSで、HDMadness氏がPS3 4.30ベースのカスタムファームウェアErmaC 4.30 CFW 1.4をリリースしたことを伝えていました。3D TVでの不具合の修正などが変更点です。


ゲーム最新情報 2012年9月24日のニュース

●aldostools氏がPS3の各種ツールを集めたPS3 Tools Collection 2.0.27をリリースしていました。バイナリーフォーマットの.ps3 keyを編集/ベリファイ/作成することができるPS3 Keys 1.0、ドングルレスで使えるようになったPS3UserCheat向けのチートコードエディターPS3 Cheats Editor 2.1.0.1、PKGファイルのコンテンツIDを閲覧できるPKG ContentID 1.6.0.2が追加/更新されています。

●Wii-infoで、Hibernatus氏らWiiflowチームがカバーフローライクなWiiのオープンソースUSBローダーWiiflow 4.0.2 (rev432)をリリースしたことを伝えていました。IOSリロード後にUSB HDDがきちんとフックできないバグの修正や使用できるメモリー容量の増加などが変更点です。

●PSP CustomFirmwareで、jonathanduboucau氏がPSPのUMDをダンプすることができるユーティリティUMD Dumper Ultimate Editionをリリースしたことを伝えていました。メニュー表示の変更や、事前にメモリースティックの容量計算をしてダンプして保存可能かを判断したりできるようになったそうです。

●PS3NEWSで、中国のRed Power Teamが要求ファームウェア4.21のPS3タイトル『Dead or Alive 5』をmultiMANがインストールされているCFWなPS3で起動しているっぽい動画が公開したことを伝えていました。4.21CFWの文字が見えますが、FAKE?
httpv://www.youtube.com/watch?v=cuwHN6UbU6A

●GameSpotで、SCEAのハードウェアマーケティング部門トップのJohn Koller氏がインタビューの中でソニーは少なくとも2015年までは現行のPS3のサポートを継続すると語ったことを伝えていました。


ゲーム最新情報 2012年8月1日のニュース

●PS3Haxで、glevand氏がPS3をLinuxのブートローダーpetitbootで起動することでOSをGameOSかLinuxかを選択できるようにしたPS3のカスタムファームウェアCFW355-OTHEROS++-COLD-BOOTをリリースしていました。PS3 Slimでも動作するそうです。

●PSP-Hacksで、 jonathanduboucau氏がPSPのUMDをダンプすることができるユーティリティUMD Dumper v2.3をリリースしていました。ベリファイ機能を搭載したようです。

●GBATempで、tueidj氏がニンテンドーWiiでゲームキューブのバックアップISOを読み込んで起動させることができる開発中のバックアップローダーDevolution r115をリリースしていました。

●Google Codeで、stfour氏がWiiのpriiloaderにあるオートブート機能を拡張し、任意のHomebrewを起動できるランチャーとしての機能によりあらかじめ設定したアプリケーションを起動できるようにすることでWiiのSystem ChannelやHomebrew Channelの代わりとして利用したりすることを可能にするユーティリティpostLoader 4.0.5をリリースしていました。Devolution r115をサポートし、16MBのメモリーカードのダンプが不要になったことが変更点です。

●Wii-Homebrewで、Wiimm氏がマリオカートWiiやスーパーマリオキャラクシーのモディファイをするためのWindows/Linux/Mac用コマンドラインユーティリティWiimms SZS Tools v1.02aをリリースしたことを伝えていました。