Toolbox一覧

GameGaz Daily 2015.8.25

●/talkフォーラムで、skogaby氏がSnes9x 1.43をベースにしたPS Vita用スーパーファミコンエミュレータCATSFC-libretro-vitaをリリースしていました。既にSnes9x 1.52をベースにしたSnes9xNextVITAはありますが、skogaby氏がプレイしてみた限りSnes9x 1.43の方が明らかに動作が高速だったことからあえて旧バージョンをベースにしたそうです。またRAM制限の関係でRejuvenate for Unityでしか動作しないとのこと。

●Rebugチームが、PS3 4.75ベースのカスタムファームウェアRebug 4.75.1 / Cobra 7.1をリリースしていました。PS3のシステム情報表示やNORMAL/REBUG システムモード切替、LV1パッチ選択、QA flagの有効化などを行うことができるユーティリティToolbox 2.02.05もリリースされています。

●wololo.netで、先日3.52 Vitaでのexploitの存在が明らかになった『PoolHall Pro』が北米のストアでディスカウント販売されていることを伝えていました。事前に脆弱性があるゲームとしてタイトル名が流れているのに、その後ディスカウントされているようです。なお、現状PoolHall Pro exploitにはVHBL移植されていませんので購入したところで役に立つかどうかは分かりません。

●wololo.netで、Mr.Gas氏がPSPのIDPS(本体ごとに持つ固有の16バイトのID)を発見したことにより、そのPSPのIDPSを一度BANされたPS3のIDPSに偽装することで再びPS3をPSNへ接続することが可能だと伝えていました。



ゲーム最新情報 2011年6月8日のニュース

●PS3NEWSで、Rogero氏が日本のPS3で(どうも海外の人達には非常に使いにくいくいと思われている)コントローラーの◯と×の役割を簡単に入れ替えることができるユーティリティRogero PS3 Buttons Layout Changer v1.3をリリースしていました。PS3のニューモデル3タイプのサポート追加、前バージョンでのテキストメッセージのエラーを修正したことが変更点です。

●JailbreakSceneで、mas氏とxorloser氏がPS3に採用されているCell BE(Cell Broadband Engine:64ビットのPowerプロセッサコアと複数の独立したSIMDプロセッサコアを有する、マルチコア方式のプロセッサ)のセキュアブートプロセスを解説したPDFファイルを公開したことを伝えていました。システムを学ぶためには非常に有用だとしています。

CellBEBootprocess

●Destructoidで、任天堂がE3でサードパーティーからの発売予定タイトルとしてビデオ紹介した『Darksiders II』『Ninja Gaiden 3』『DiRT』などのゲーム画面についてニンテンドーオブアメリカ社長Reggie Fils-Aime氏がキーノート終了後のインタビューのなかで、Wii U発売は1年先だから、との理由を述べはしたものの、今回用いたデモ動画がPS3/Xboc 360/PC版から流用したものがあり、必ずしもWii U向けに開発されたバージョンではないと認めたことを伝えていました。Wii Uのサードパーティーサポートを紹介するするつもりなら、まあ、ウソではないですね。

●DSi/DSi LLで購入したDSiウェアを3DSへ移動することができるソフトとデータ引っ越しサービスではDSi LL/DSi本体へ事前に『ニンテンドー3DSへの引っ越し』アプリケーションをニンテンドーDSiショップからダウンロードしておくことが必要ですが、海外ではDSiがbrickしてしまう報告が寄せられているそうです。GBAtempで、DSiWare transferアプリケーションは終わっているのにエラーメッセージが出て起動しなくなるという報告が複数のユーザーから上がってきていると伝えていました。情報が出揃うまでは引っ越しアプリダウンロードをしないことを推奨すると共に、万が一brickしてしまったら任天堂に連絡するよう伝えています。

●GBAtempで、AcekardチームがニンテンドーDS/DSi用Flashcart Acekard 2iを3DSのファームウェア2.0.xとDSiファームウェア1.4.2に対応させるためのファームェアアップデートFirmware Update of AK2i for 3DS2.0 and DSi1.4.2をリリースしたことを伝えていました。HWID44のモデルも使用可能だが、DSiの電源ボタンを押してリセットかけるとAcekard 2iが認識されない場合があるので、その場合にはDSiの電源を入れ直してほしいとしています。

●Xbox-sceneで、Team Maximusが360LizardのファームウェアGecko v1.12と、Lizardと共に利用するPCユーティリティToolbox 1.0.25をリリースしたことを伝えていました。XGD3対応ダッシュボードでのドライブのDVD key読み取りのサポートされたため、 iXtremeの公式リリースが待てない場合にはkeyを抜き出してCFWに上書きすることも可能だそうですが、BANフラグが立つ可能性が高いそうです。

●任天堂がE3でWii Uと3DSで『スマッシュブラザーズ』発売を発表しましたが、開発を担当する株式会社プロジェクトソラの桜井 政博氏がツイッターで『大乱闘スマッシュブラザーズ』を3DSとWiiU双方に作ることになったが、全ては『新・光神話 パルテナの鏡』の開発を成し遂げてからであり、ホントは一般の方にはこのタイミングで発表するべきではないが、スタッフ募集の必要があったため発表したが、まだなにも動いていないし、募集されて集ったメンバーの強さ次第と語ったことから、完全に企画先行状態のようです。人気キラーゲームだから戦略上アリだと思いますが、発売延期を繰り返すようなことがないことを祈ります。

●IndustryGamersで、E3の質疑応答でいまだに発売の話が聞こえてこないWiiバイタリティセンサーについての質問に話が及ぶと、宮本茂氏がバイタリティセンサーの開発は続いているが、きちんと動作させるのが難しいため任天堂として発売できるほど安定した製品になっていないと語ったことを伝えていました。ただ、開発は続けていくとしており、将来発売する可能性はまだあるようです。

●ツイッターで、neur0n氏がPSP-1000/2000/3000(01g,02g,03g,04g,07g 09gモデル)向けの再起動で公式ファームウェアに戻るカスタムファームウェアLCFW 6.39ME-5とPSPの最新ファームウェア6.39ベースでPSP-1000/2000(非対策基板)向けのCFW 639meME-5をリリースしていました。VshMenuにリカバリモードに入るオプションを追加、OE driver のバグ修正が変更点です。

●きまぐれblogで、takka氏がUMD2枚組ソフトのISO/CSOでのプレイ時にUMDの交換をエミュレートするプラグインdisc_change 2.2 for 6.39 PRO-Bをリリースしていました。6.39 PRO-B6で動作を確認したそうです。また。画面表示が不安定になっていたのを修正、M33 Driver利用時にスリープなしで認識するように修正、Inferno Driverに対応が変更点です。