Showtime一覧

ゲーム最新情報 2011年4月19日のニュース

●PSX-sceneで、Dean氏がゲームやAVCHDのファイルマネージャー機能を持ちFTP機能や AVCHD、ブルーレイ再生機能、バックアップマネージャー機能をも統合したマルチ管理ツールMultiMAN 01.17.00をリリースしていました。R1を押して表示するサブメニュー追加、andoma氏のShowtimeとcondorstrike 氏のhelpMMEを追加などが変更点です。

●PS3haxフォーラムで、j0nnymofo氏がPS3 Slimの背面にUSBポートを増設するチュートリアルを写真付きで紹介していました。ただし増設したUSBポートでは1つのデバイスしか同時に使用できないそうです。

●IP Conflictで、Anonymousが行ったボイコット運動のおかげで宣伝効果が働き、複数のソニーストアで販売が10%上向いたと伝えていました。Anonymousのボイコットはソニーへの嫌がらせから、だんだん単なる笑い話ネタになりつつあります。

●PS3Crunchで、andoma氏がPS3をホームシアターにすることができるユーティリティShowtime 2.99-284をリリースしたことを伝えていました。単にバグ修正アップデートのようです。

●PSP☆カスタムライフで、zetupawa氏がpatpat氏のPSPのカスタムテーマをメモリースティックから読み込むプラグインCXMBをneur0n氏のCFW 6.38MEで利用できるよう改良したCXMB for 3.71-6.38 mod テスト版をリリースしていました。

●PS3 Media Server公式サイトで、PS3用メディアサーバーアプリケーションPS3 Media Server 1.21.1がリリースされていました。Windowsでの字幕バグを修正したそうです。

●PSX-sceneで、SCEAが最初にPSJailbreakドングルを発売したZoombaと販売店を訴えていたが半年間全く動きがなかったここへきて裁判所に書類が提出されたことを伝えていました。被告は複数いますが、裁判所は既に仮差し止め命令を出しており、一部の被告は恒久的な販売差し止めの和解に応じており、現在は残りの被告からの応答を待っている状態のようです。この仮処分に違反した場合ならびに第三者へ違反を勧めた場合はSCEAに対して45日以内に5000ドルの損害賠償金の支払いを命じています。

●ファミ通.comで、社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)がファイル共有ソフト“Share(シェア)”を通じゲームソフトを権利者に無断でアップロードし送信できる状態にしたことによる、著作権侵害の罪で有罪判決が言い渡された者に対し、損害賠償を求める通知を2011年4月18日付で送付したと発表したことを伝えていました。

●ツイッターで、neur0n氏が非対策基板PSP-2000専用だったCFW 6.38MEをPSP-1000にも対応させた6.38ME-2をリリースしていました。M33driver とOEdriverを追加したそうです。Non CompressとなっていますのでCFW PRO系からもインストールできるようPRO側で改修版が公開されるまでEBOOTの非圧縮版で行くのだと思います。

●PSPKingで、The Z氏がTotal_Noob氏の6.20TN-E-FixをPSPのXMBにあるDigital ComicsやSensMeのアイコンから起動できるようにするEasy Launch TN-E-Fixをリリースしていました。

●GUEUXフォーラムで、Pink Floyd氏がPS3のバックアップゲームをリネームするためのユーティリティPS3 Game Renamer v1.03 Betaをリリースしていました。ゲーム名修正に対応、インターフェース設定追加やバグ修正などが変更点です。

●ソニーの公式サイトで、Media Go 1.7がリリースされていました。画像ファイルの編集機能追加、カスタマイズ可能なメディア検索機能追加、ドラッグ&ドロップの向上が変更点です。

●ツイッターで、plum氏がPSPの本体情報の”システムソフトウェア”と”MACアドレス”を書き換えることができるプラグインSpoofer v0.2をリリースしていました。6.38に対応し、DayViewerの機能(年月日、曜日、バッテリー%などを表示)を追加したそうです。

spoofer

●developで、Rockstar GamesにもWii2こと‘Project Cafe’の開発キットが配布されているらしいと伝えていました。Rockstar Gamesに開発キットがあるということは大手であるTake-Two Interactive Softwareが任天堂の新しいゲーム機のプロジェクトに参加しているということだとしています。


ゲーム最新情報 2011年4月18日のニュース

●PSP-Hacksで、Total_Noob氏がPSPのHomebrew Enabler最新版となる6.20TN-Eをリリースしたことを伝えていました。【翻訳記事
httpv://www.youtube.com/watch?v=_ABT4c3yP-Q

●PSPKingで、EmInK123氏が6.20 HENをベースにISO起動やPSOne起動などに対応させるオープンソースHomebrew Enabler6.20 EMK-Aを開発中であると伝えていました。

●ツイッターで、neur0n氏がPSPのGameboot画面をスキップするためのプラグインgameboot skip plugin for 6.3Xをリリースしていました。PRO-B4にある同機能を6.38MEで実装するためにプラグイン化したそうです。

●PSPKingで、whatever氏がPSPのCFW機能を拡張するためのプラグインCustom Firmware Extender 6.XXをリリースしたことを伝えていました。

●PS3Crunchで、andoma氏がPS3をホームシアターにすることができるユーティリティShowtime v2.99.275をリリースしたことを伝えていました。UPnPデバイス利用時の改良など変更多数です。

●GBAtempで、marc_max氏がWiiのチャンネルローダーTriiForceの改良版Mighty Channels v11.0をリリースしていました。Waninkoko氏のcIOS rev21またはrev21 d2xが必要だそうです。コードを刷新して新GUIを採用したことなどが変更点です。

●Engadget 日本版で、Best BuyやToys R Us、Targetなど米国の大手小売店でWiiが169.99ドルに値下げされて販売されていることを伝えていました。値下げの噂やProject Cafeの情報と関係がありそうです。

●PSGrooveで、wborland0氏が、PSNにログインしなくてもPS3のゲームアップデートを入手することができるユーティリティPS3 Game List v1.5をリリースしたことを伝えていました。FTP context menuからPS3に保存されているゲーム情報読み込み機能追加やPS3に保存されているゲームのアップデータダウンロード機能追加、ダウンロードフォルダ設定追加、multiMANと同じフォルダ名構造にするオプション追加などが変更点です。

●4月16日にソニー製品ボイコット運動ををすると予告していたAnonymousですが、VGChartzで実際ソニーストアでマスクを被り座り込みをするべくソニーストアへ向かった参加者から「誰も座り込みボイコットしていなかった」との報告が複数あがっていることを伝えていました。生まれて初めてソニーストアへ足を踏み入れ、ボイコットどころかBRAVIAを買って帰ったメンバーなどナンダソレ的なボイコット運動だったようです。Anonymousはまた日にちを設定してボイコットを呼びかけるそうですが…

●3DSBrewで、crediar氏がニンテンドー3DS/DSのセーブデータをWi-Fi経由でバックアップするためのユーティリティDSaveManager v0.2をリリースしたことを伝えていました。ユーザーインターフェース改良や3DS FLASHからのセーブファイルサイズ検出機能改良などが変更点です。

●IGNで、Wiiの後継機Project Cafeコントローラーについての情報を掲載していました。

    ・6インチタッチパネルディスプレイはコントローラーシェルのセンターに配置
    ・タッチパネルがマルチタッチ対応かどうかは不明
    ・HD表示可能な6インチディスプレイの実際の解像度はHDではない
    ・720p対応のHDディスプレイでもコストが80ドルで、制御プロセッサも内蔵するとなると製造するコストだけでも25ドルになり、Wiiリモコンの6ドルよりはるかに高額
    ・コントローラーでゲーム画面やビデオがストリーミングで本体から受信できる可能性がある
    ・テレビを使わずコントローラー画面でプレイ可能なら2人以上の対戦ゲームがテレビを使わず(あるいは画面分割をせず)コントローラーだけで可能かもしれない

●PS3Crunchで、graf_chokolo氏のブログからコンテンツが消えているのはSCEEがgraf_chokolo氏に対し情報の削除を要求し、従わない場合は250,000ユーロ(日本円でおよそ30,000,000円)の罰金か6ヶ月の投獄を迫ったからだと伝えていました。SCEEはPS3のサービスモードに入ることも含めすべてのPS3に関すること(ソニー的定義でいうところの不正アクセス)を禁じたそうです。そのためgraf_chokolo氏は一旦すべてのコンテンツの削除に応じたようです。

●JailbreakSceneで、TTT_Dutch氏がPS3にRebug CFWをインストールしている場合にディベロッパー向けネットワークSP-INTではなく本来のオンラインプレイ用ネットワークに接続できるようにするLinux用ユーティリティーPS3 Server Mapper v2 for Linuxをリリースしたことを伝えていました。どのサーバーにリマッピングすればいいかの設定ファイルをGameList.txtとして追加したそうです。

● JailbreakSceneで、TeamSOSがPS3のEBOOT.BINファイルをGUI画面で選択しボタンを押すだけ程度の簡単な作業でパッチを施しチートを実現できるWindows用ユーティリティPS3 Cheat Enabler v1.2をリリースしたことを伝えていました。最後に出力した使ったoutput directoryを保存するよう変更した他バグ修正などが行われたようです。

●GUEUXフォーラムで、Pink Floyd氏がPS3のバックアップゲームをリネームするためのユーティリティPS3 Game Renamer v1.02 Betaをリリースしたことを伝えていました。ゲームのバックアップをローカルHDDまたはFTP経由でファイルスキャンしIDとゲーム名を検索、そのデータからアップデータが存在するかどうかも調べることができるようです。

●PS3-Addictで、Alegoria氏がAlegoria氏がPS3のPKGファイルを簡単に生成することができるユーティリティMagic PKG v1.0をリリースしたことを伝えていました。


ゲーム最新情報 2011年4月9日のニュース

●きまぐれblog で、takka氏がPSPのISO管理ツールiso_tool 1.972をリリースしていました。fake_np/iso2ebootと同等の機能を実装したことなどが変更点です。

●Google Codeで、hiroi01氏がPSPのXMBからseplugins内のvsh.txt/game.txt/pops.txtの設定を変更する事で使用するプラグインの有効/無効切り替えや追加・削除などができるプラグインpprefs.prx ver. 1.110pprefs_lite.prx ver. 1.010していました。
pprefs.prx ver. 1.110はSORTGAMEでアイコンを表示するように変更(iso/csoは未対応)、SORTGAMEでソート後にisocache.binを消すように変更、PSP goのみSORTGAMEでms0/ef0を切り替えられるように変更、プラグイン管理画面で◯(デフォルトの設定の場合)を長押しすると全ON/OFFが切り替えれるように変更されたようです。
pprefs_lite.prx ver. 1.010はプラグイン管理画面で◯(デフォルトの設定の場合)を長押しすると全ON/OFFが切り替えれるように変更されたそうです。

●PSGrooveで、ある匿名の開発者がPKGファイルからk_licenseを抜き出すことができるpythonスクリプトK_License Extractorをリリースしたことを伝えていました。

●JailbreakSceneで、PS3をホームシアターにすることができるユーティリティShowtimeについてWaninkoko CFW v3.55 v2で利用できるShowtimeが公開されたことを伝えていました。

●IndustryGamersで、Lazard Capital MarketsのアナリストColin Sebastian氏がNGP(PSP2)について初期の高額な価格設定により市場は限定されるとの見通しを示したことを伝えていました。また、NGPの障壁となる可能性のあるものとしてスマートフォンを挙げています。ハイエンドゲームデバイスには向かないポータブルナビゲーションなどのノンゲームアプリの存在やスマートフォンのハードウェア進化の速度と比べると不満が残ることがその根拠のようです。
また、PS3の10年ライフサイクルにも変更がないためPS4はすぐには出てこないとも語っています。

●MCVで、ソニーが欧州でPSPを24%値下げを発表したが、イギリスに関しては値下げしなかったことを伝えていました。円とユーロとポンドの為替の関係でポンドは値下げが見送られたようです。

●Xbox-sceneで、c0z氏がXbox360でHomebrewソフトウェアを直接起動させることができるユーティリティDash Launch v2.21をリリースしたことを伝えていました。noupdaterオプションやdvdexitdashオプションの不具合修正などが行われたそうです。

●Xbox-sceneで、C4Eva氏がXbox 360 Slim LiteOn DG-16D4S 9504ドライブのカスタムファームウェアiXtreme Slim LT+をリリースしたことを伝えていました。既知のAP2.5チェックには有効ですが、今後新たなAP2.5の不正コピー回避チェックが出てきた場合起動はしなくなるものの、現行ダッシュボード12625の場合AP2.5によるログ取得からは保護されるそうです。

●Team Jungleが、Xbox360ドライブのフラッシュメモリを書き換えることができるユーティリティJungleFlasher 0.1.81(226)をリリースしていました。PhatKeyサポート(x360USBを使うとレスポンス向上)、Slim 9504ファームウェアのサポート、9504/0225のSlimkeyとシリアルの抽出に対応(0225はx360USBまたが互換チップのみ対応)などが変更点です。