SEN Enabler一覧

GameGaz Daily 2018.11.28

●PSX-Placeで、ソニーが韓国の特許庁に対して「電子ゲームカートリッジ」という特許の申請を行っていたことを伝えていました。ゲームカートリッジにしては謎のコネクタが付いていますが、PS5で使うのでなければPS Vitaの後継機ではないかという発想でVita2の開発を示唆しているのではと言われています。
psvita 2
[追記]
Johnさんからコメントいただきましたが、確かに形状はtoioのものですね。動画を探したらありました。
toio

●PSXHAXで、BwE氏がPS4のNOR Flashダンプデータが破損したりしていないかや、破損している場合その箇所を調べたりすることのできるユーティリティBwE PS4 NOR Validatorをリリースしていました。
BwE PS4 NOR Validator

●ツイッターで、notzecoxao氏がPS4のカスタムファームウェアMiraCFWをNoBD(ブルーレイドライブ)故障のエラーを無視できる4.74向けに移植したことを発表していました。

●ツイッターで、Nathanr3269氏(=Evilnat氏)がCFWをインストールしたPS3でバージョン偽装を利用することによりPSN/SENへ接続できる設定を有効化/無効化することができるユーティリティSEN Enabler v6.2.0の開発進行度は80%だと公表していました。

●GitHubで、emu_kidid氏がSD GeckoやIDE-EXIからゲームキューブのバックアップを起動させることができるオープンソースユーティリティSwiss 0.4r464をリリースしていました。1080i表示への互換性向上などが変更点です。


GameGaz Daily 2018.11.13

●GitHubで、Frangarcj氏がVitaの偽ライセンスを使用しPlayStation MobileコンテンツのDRM(デジタル著作権管理)を回避することができるtaiHENプラグインNoPsmDrm v1.4をリリースしていました。PlayStation MobileのUnityゲームで発生する不具合の修正が変更点です。

●ツイッターで、Nathanr3269氏(=Evilnat氏)が現在開発中とされているCFWをインストールしたPS3でバージョン偽装を利用することによりPSN/SENへ接続できる設定を有効化/無効化することができるユーティリティSEN Enabler v6.2.0はファームウェアに依存しないようになると報告していました。ただし新しくリリースされたCFWでのバージョン偽装ではファームウェアのサポートは必要になります。

●GBATempで、fOmey氏がNintendo SwitchのファームウェアデータだけをダンプすることができるユーティリティFirmware Dumper 0.4をリリースしていました。ファームウェアバージョン検出の不具合修正が変更点です。
なお、この前にFirmware Dumper 0.3もリリースされています。ファームウェアバージョンを自動検出する機能は0.3で実装されたものです。

●GitHubで、Joel16氏がニンテンドー3DS向けのGUIファイルマネージャー3DShellをNintendo Switchに移植したNX-Shell v1.05をリリースしていました。既存のユーザーはアップデート前に/switch/NX-Shell/フォルダを削除するよう呼びかけています。GPUハードウェアアクセラレーションを使用するようにしたことやローカルタイムに対応したことなどが変更点です。


GameGaz Daily 2018.10.29

●PSXHAXで、Skiffaw氏がPS4の4.55 / 5.05でメモリダンプやリアルタイムメモリ編集、ELFファイルの読み込みなどを行うことができるユーティリティPS4 Memory Editorをリリースしたことを伝えていました。

●ツイッターで、Nathanr3269氏(=Evilnat氏)がCFWをインストールしたPS3でバージョン偽装を利用することによりPSN/SENへ接続できる設定を有効化/無効化することができるユーティリティSEN Enabler v6.2.0を開発中だと発表していました。Cobraデータの改良やPS2/PSPゲームでの不具合修正が行われそうです。

●GitHubで、 WerWolv98氏がNintendo Switch向けのセーブデータダンパーEdiZon v1.5.1をリリースしていました。SX OSでは問題が発生することからワーニングメッセージを追加したことやバグ修正などが変更点です。

●GitHubで、BernardoGiordano氏がニンテンドー3DS/Switchのセーブデータのバックアップ/リストアが可能なHomebrewセーブデータマネージャーCheckpoint v3.5.0をリリースしていました。タイトルをお気に入り(Favorite)に設定することができるようになったこと(3DS)やハードウェアアクセラレーションに対応したこと(Switch)などが変更点です。

●GitHubで、RocketRobz氏がDS/DSi/3DS/2DS向けのオープンソースメニューTWiLight Menu++ v6.4.5をリリースしていました。nds-bootstrapやGBA BIOSが見つからない場合にメッセージを表示するようにしたことなどが変更点です。