PS4DAILYで、8GBのメモリーを持つPlayStation 4のうち、開発者が使用できるのは7GBになることを伝えていました。
「PS4」一覧
ゲーム最新情報 2013年4月12日のニュース
●PS3Haxで、CaptainCPS-X氏がPS3でPS2 Classicsゲームの管理やゲームの起動もすることができるユーティリティPS2 Classics Manager v1.02をリリースしていました。表示された文字にシャドーエフェクトを追加したことや不具合修正などが変更点です。
●PS3Crunchで、atreyu187氏がPS3でPSPのMinisを起動した際に表示されるMinisロゴを変更するためのチュートリアルを公開していました。
●Pocket-lintで、イギリスのスーパーマーケットチェーン店のAsdaが、早々とPlayStation 4の予約ページをウェブサイトに公開したことを伝えていました。20ポンドの手付金が必要ですが、販売価格や発売日などの情報は掲載されていないそうです。
●Google Codeで、stfour氏がWiiのpriiloaderにあるオートブート機能を拡張し、任意のHomebrewを起動できるランチャーとしての機能によりあらかじめ設定したアプリケーションを起動できるようにすることでWiiのSystem ChannelやHomebrew Channelの代わりとして利用したりすることを可能にするユーティリティpostLoader 4.2.1をリリースしていました。AppBrowserでリクエストのあったサブフォルダのサポート、nandBooter v2.5でクラッシュッする不具合の修正などが変更点です。
●TheSixthAxisで、最新のファームウェアアップデート 5.1.0-11xでゲームのフレームレートが劇的に改善されているとの報告が挙がっていることを伝えていました。私はアップデートしてないどころかバッテリー空の状態で絶賛放置中なのでどの程度良くなったのか分かりません。
PlayStation 4の8GBメモリー サードパーティーには情報が伏せられていた
PlayStation Gangで、PlayStation 4向けタイトルを開発していると言われているWaterのCEO Stewart Gilray氏がPS4のRAMが8GBあるということはサードパーティー開発者には明かされていなかったことを伝えていました。