Homebrew一覧

3.52 VHBL for Puzzle Scape by qwikrazor87

ツイッターで、qwikrazor87氏がPS Vita 3.52のePSPでHomebrewを実行する3.52 VHBL for Puzzle Scapeをリリースしていました。

→→→この記事の続きを読む


Rejuvenate対策でPSMの正規ライセンスが使用不可に

コメント欄で複数報告を頂いておりますが、正規のパブリッシャーライセンスでPSM DevAssistantアプリを起動させようとするとVitaにアップデート要求され起動しなくなっていることが明らかになりました。

ちょうどwololo.netでも同じ報告があがっていました。もうPSM+に移行するしか方法がないことになります。

→→→この記事の続きを読む


ゲーム最新情報 2015年7月24日のニュース

●wololo.netで、PS VitaのネイティブHomebrewを募集するコンペティションRevitalize PS Vita Homebrew Competitionを開催しています。応募締め切りは9月30日で、優勝賞金200ドル、2位でも150ドル、その他wololo氏が選ぶオープンソース賞が50ドル、カラーエミュレータ賞が50ドルとなっています。賞金は寄付でまかなわれているため今後増える可能性があります。

●PlaystationHaxで、zecoxao氏がPS VitaのCMAC(メッセージ認証符号アルゴリズム) Keyのベリファイを行うことができるPythonスクリプトPS Vita CMAC Key Verification Scriptをリリースしていました。

●PS4NEWSで、Xeeynamo氏がPS Vita/PC向けのエディタSmallHexをリリースしたことを伝えていました。Vitaでは現在は読み込み専用となっており、実際に編集はできません。