「3.55で対策されたと聞いたので公開します」
え?そうなの?
最近Vitaをあまり触っていなくて、いざアップデートしてテストしようかと思ったらバッテリーが完全放電で全く駆動せず。充電完了後3.55にして試したところ…全滅でした。
ということで、Patchouli氏が3.55で対策されてしまったというePSPのexploitを複数公開していました。
Enjoy Homebrews on any Consoles.
「3.55で対策されたと聞いたので公開します」
え?そうなの?
最近Vitaをあまり触っていなくて、いざアップデートしてテストしようかと思ったらバッテリーが完全放電で全く駆動せず。充電完了後3.55にして試したところ…全滅でした。
ということで、Patchouli氏が3.55で対策されてしまったというePSPのexploitを複数公開していました。
ツイッターで、qwikrazor87氏が日本版の『ロックマン ロックマン』が持つ脆弱性を利用してVitaの最新ファームウェアである3.52のePSP(PSPエミュレータ)でHomebrewを起動するためのHomebrewローダー3.52 VHBLの修正版をリリースしていました。
先日、日本版Vita向けVHBL移植を目的にしていたミルキィホームズ体験版exploitは173210氏がリリースを中止しました。
実はその時に173210氏は(体験版のような)タダではないけど安いゲームで代わりのexploitを探す意向を示していました。
いつも仕事が早い173210氏は早々とexploitを探し、なんとかVHBL移植も行いゲームタイトルとVHBLを公開しました。ミルキィホームズ体験版ダウンロードのために3.52へアップデートしてしまった方に朗報です。