exploit一覧

PS3 3.60+ LoaderとHDD暗号化キーが解明 PS3ハックは更に進むのか

PS3Haxで、PS3 3.60+のLoaderキーの復号とPS3 FatのHDD及びVFLASHの復号が可能になったことを伝えていました。

→→→この記事の続きを読む


2.12 VHBL by qwikrazor87 ただしUS版のみ

wololo.netで、qwikrazor87氏がPS Vitaの最新ファームウェア2.12向けのVHBL移植に成功したことを伝えていました。

→→→この記事の続きを読む


ゲーム最新情報 2013年6月2日のニュース

●Elotroladoで、Estwald氏(Hermes氏)がHManagerをベースにしたPS3向けオープンソースバックアップマネージャーIrisManager v2.50Jをリリースしていました。v2.50Jと”J”が付いているので日本語に対応したとかと思う方が殆どでしょうが、言語ファイルの中国語の簡体字と繁体字をアップデートしただけで日本語の”J”ではありません。多分中国語に対応すれば日本語もオッケーだと思われているのでしょうね。

●Wii-Homebrewフォーラムで、Wiimm氏がマリオカートWiiやスーパーマリオギャラクシーのモディファイをするためのWindows/Linux/Mac用コマンドラインユーティリティWiimms SZS Tools v1.19a r4461をリリースしていました。

●wololo.netで、Freddy氏がPS VitaのePSP向けの未公開カーネルexploitを公開していました。とはいっても既に最新のVitaファームウェアでは対策されて動作しくなってしまっているものです。sceRegRemoveCategoryの脆弱性を利用したものです。興味のある方はカーネルexploitの動作を知ることができる数少ない機会ですので読んでみてはいかがでしょうか。