Dash Launch一覧

ゲーム最新情報 2011年4月7日のニュース

●The Worldで、coldbird氏がPSPのCFW 6.35PRO-B4についてバグ修正が終わったところでテスターからのノーマルISOモードのバグ報告が来たと伝えていました。それが最後のバグとの認識で、修正完了=リリース準備完了のようですが、プライベートがちょっと忙しいようで、リリース目標などは特に告知されていません。

●JailbreakSceneで、D_Skywalk氏がHermes氏のバックアップマネージャーHManagerをベースにしたオープンソースバックアップマネージャーIris Manager v1.2をリリースしたことを伝えていました。アクティベートしたEBOOTのサポートやBDVDが必要なゲームのサポートなどが変更点です。また今回Geohot/Wutangrza CFWのPKGファイルが添付されているそうです。

●SCEA社長のJack Tretton氏が東日本大震災の影響で部品の供給が滞り、NGP(PSP2)の生産が遅れ、発売地域によっては2011年発売に遅れが生じる恐れがある(ゲーム最新情報 2011年4月5日のニュース参照)と語ったようですが、GAMASUTRAでSCEJ広報部の福岡智氏が2011年末までにNGPを発売するという計画には全く(東日本大震災の)影響はないと語ったことを伝えていました。Jack Tretton氏の発言は一つの市場にのみ2011年末に発売となる可能性があるという意味で、2011年中に発売することができないというニュアンスで伝わっていることは間違いだそうで、2011年末までに発売すると言う計画自体は変更無し、だそうです。地震の影響があるとすれば、発売時ダッシュが重要なゲーム市場で回復基調の兆しがみえない日本が「当面後回し」程度は十分あり得ます。

●DS-Sceneフォーラムで、crediar氏がニンテンドー3DSのセーブデータを復号/暗号化するためのユーティリティ3DSaveTool v0.2bをリリースしたことをつたえていました。0xFF block検出のバグを修正したそうです。

●GBAtempで、crediar氏がニンテンドー3DS/DSのセーブデータをWi-Fi経由でバックアップするためのユーティリティDSaveManager v0.1をリリースしたことを伝えていました。ただしWi-FiツールがDS/DSLiteでしか動作しないため3DSのセーブデータの場合3DSカードリッジの角を切り取ってDS/DSLiteにささるようにする必要があるそうです。また、現時点ではバックアップ機能のみの動作で、カードリッジへの書き戻しはできないようです。

●Xbox-sceneで、c0z氏がXbox360でHomebrewソフトウェアを直接起動させることができるユーティリティDash Launch v2.20をリリースしたことを伝えていました。インストーラーやプラグインのマルチバージョンへの対応など変更多数です。

●JailbreakSceneで、emersons35氏がPS3開発のためのチュートリアルなどを盛り込んだウェブサイト「PS3 Development Learning」を公開したことを伝えていました。
そのPS3 Development LearningはPS3-Hacks.comのスポンサー協力を得て構築されており、チュートリアルはPSL1GHTのWindows/Linuxへのインストール方法のLesson1からLesson18(内容未記入)まで詳しく書かれています(が、基本は工事中です)

●PSX-sceneで、Dean氏がゲームやAVCHDのファイルマネージャー機能を持ちFTP機能や AVCHD 、ブルーレイ再生機能をも統合したマルチ管理ツールMultiMAN v1.16.14をリリースしていました。8×4=32種のタイトルを画面に表示する新ディスプレイモード搭載、アナログスティックの左右でゲームモードナビ機能を追加などが変更点です。

●GBAtempで、BaseAceGold氏がSupercard DSTwoの純正メニューと置き換えるプラグインメニューBAGPlug r3をリリースしたことを伝えていました。
ndsファイル以外のEOS設定画面を任意のスクリーン画面でできるよう修正、unicodeの文字がextlink.datに書かれるよう変更、ファイルと同じディレクトリにあるカスタムアイコンが読み込まれなかったバグを修正、DSGAME.ndsが市販ゲームのバックアップではなくHombrewとして認識されるよう修正などが変更点です。

●ツイッターで、neur0n氏が非対策基板PSP-2000用のカスタムファームウェア6.35Custom v19をリリースしていました。MEドライバーのアップデート、NP9660ドライバーのアップデート、ネットワークアップデート機能追加が変更点です。6.35Custom v19でネットワークアップデートするとMEになってしまうそうですので注意が必要です。

●VG247で、今年のE3でNGP(PSP2)の価格と正式名称、同時発売する7タイトルが発表されるらしいと伝えていました。また2012年3月までの発売を目指しNGP向けタイトルをPolyphonyが開発していることも伝えています。


ゲーム最新情報 2011年3月14日のニュース

地震の影響で電力が不足しています。東京電力は本日より計画停電を実施する可能性があります。
takka氏やJ416氏が自分の関係する地域の停電予定を知るためのリストを自サーバーで公開しています。東京電力の計画自体が変更になる場合もありますのでご注意ください。携帯電話でも確認できるものをご紹介しますが、takka氏のテキスト版はドコモだと文字制限越えますのですべてを閲覧ことができません。
輪番停電地域検索
東京電力輪番停電グループ表 テキスト版 (472)

●PSX-sceneで、Rogero氏がPS3のBackup ManagerベースとなるバックアップマネージャーRogero Manager v8.2をリリースしていました。[L2+R2+L1]でゲームリストのフィルタリング機能追加(内蔵HDD/USB HDD 外付けHDDに関しては1台のみ)、バージョン偽装サポート、FW 3.41でのUSBマウントサポート(現時点でサポートしているのはOFW/CFW 3.41とCFW 3.55)、app_home\PS3_GAMEにあるゲームのディスクレス起動サポートなどが変更点です。

●3DSの解析に取り組んでいるMatyapiro氏からコメント欄にて途中経過の報告をいただきました。

1:DSモードでhomeボタンを押すと、exit(0)プログラム終了関数の処理が行われる。
2:DSモード、System Setting,Nintedo Zone?を起動したとき、ランチャーは終了し、戻ったときに再起動している。
3:DSモードからインターネット設定の領域にかきこめない。

DSiとサーバーが同じならファームウェアをダウンロードすることは可能で、keyが同じなら解析も可能だとしています。

●PSP-Hacksで、Yuki-Mi氏がPSPのCFWやHENでXLink Kaiでのインターネット越しのアドホック通信をWindows PCのツールとの組み合わせで実行するためのプラグインAdhocToUSB for 6.35 Custom/6.37 ME、AdhocToUSB for 6.20 TN-D、AdhocToUSB for 5.03/5.50 GEN(5.00 M33も動作する可能性あり)をリリースしたことを伝えていました。

●ツイッターで、neur0n氏があきん堂本舗のAkind氏によるPSPの画面をUSB経由でPCに出力するためのプラグイン改良版RemoteJoyLite 019 for 62X-63Xをリリースしていました。neur0n氏の6.37MEでも動作し、PSOne起動時でも使えるそうです。

●Xbox-sceneで、c0z氏がXbox360でHomebrewソフトウェアを直接起動させることができるユーティリティDash Launch v2.11 Betaをリリースしたことを伝えていました。初代Xboxゲームの起動に不具合があったのを修正したそうです。

●/talkフォーラムで、PSPWizard氏がPSP Genesis Competition 2011応募作品としてPSPのゲームを3D表示(赤と青の昔ながらのメガネが必要)するためのプラグインPSP3DPlugin v1.2をリリースしていました。6.20 TN(HEN)対応、サポートゲーム追加が変更点です。

●ファミ通.comで、SCEJがPS3用ソフト『モーターストーム3』の発売を、「諸般の事情を鑑み」延期することを発表したと伝えていました。『モーターストーム3』は崩壊寸前の大都市で始まる過酷なレースとの記事もあるため東日本大地震の影響であろうと推測されます。

●インサイドで、アイレムが『絶体絶命都市4』の発売を中止すると発表したことを伝えていました。『絶体絶命都市』シリーズは大地震という自然災害で崩壊した大都市からの脱出を描いたアドベンチャーゲームであるため、東日本大地震の影響があることは間違いありません。

●SCEJが、東日本大地震の影響でインフォメーションセンターおよびプレイステーションの修理業務を停止していることを告知していました。SCEインフォメーションセンターの問い合わせ対応業務、プレイステーションの修理業務機能の一部が宮城県仙台市および岩手県一関市にあるそうで、再開のめどが立っていないそうです。


ゲーム最新情報 2011年3月13日のニュース

●THE WORLDで、coldbird氏がPSPのCFW 6.35 PRO-B2のバグを修正した6.35 PRO-B3をリリースしていました。予定より1日公開が遅れたのはvirtuousflame氏(liquidzigong氏)と一緒にずっと日本の地震のニュースを見ていたからだとしています。もしかすると2人は本当の友人同士なのかもしれません。本当に心配してくれているようです。
マグニチュードを8.9(米地質調査所の発表値)と書いているので日本のテレビを見ているわけではないようですが、それだけ世界でもショッキングな出来事として取り上げられていることがわかります。

●PS3Crunchで、graf_chokoloは自身のブログのコメント欄でいろいろと叩かれているらしく、それに対する反論としてリバースエンジニアリングして知識を得ることと、ソニーから盗むこととは違うとコメントしていました。”PS3を使わせてもらってるのだからありがたく思え”というソニー寄りのコメントに対し、ソニーから買った製品の所有権がユーザーに無く、実際Linuxサポートを打ち切ることに対してユーザーに対して一切アプローチすること無く実施したことを挙げて、今後も機能削減は起こりうることであり削減してもユーザーに以前と同じ金額を支払わせるのはおかしいと主張しています。その他に述べられている事項を挙げておきます。
・今後ソニーからの聞き取り調査が行われる。
・graf_chokolo氏はPS3のGameOSでできることはLinuxでもできるためGameOS要らないとしてPS3のHDDの中身を完全にLinuxマシンにしている。このことからソニーは非常に特異なPS3ユーザーを相手に訴訟を起こしていることが分かる。
・failed0verflowがPS3のセキュリティは二度と戻らないと言ったのは完全に間違いで、ソニーは当然ハッカーよりもPS3を熟知している。ただし所詮人が作ったものは人が関わればハックできないはずは無いため3.60以降でもハックは可能。

●NextGenUpdateフォーラムで、Teh Ownage氏がPSNでのトロフィーやフレンドリストのチェックを始めファームウェアダウンロードへのダイレクトリンクやHomebrewダウンロードへのダイレクトリンクなど多くの機能を持つWindows用ユーティリティPS uTweak Version 1.5.0.0をリリースしていました。
[追記]
PS uTweak Version 1.6.0.2がリリースされています。Teh Ownage氏が利用していたサーバーアカウントが理由は不明ですが停止されてしまったため繋がるサーバーを変えたようです。

ps-utweak

●GBAtempで、moonlight氏がニンテンドーDSのマインスイーパーゲームMineSweeper Version 0.1 betaをリリースしたことを伝えていました。

Mine Sweeper

●Xbox-sceneで、c0z氏がXbox360でHomebrewソフトウェアを直接起動させることができるユーティリティDash Launch v2.10 Betaをリリースしたことを伝えていました。フッキング動作を修正等が行われたようです。