●flukes1’s blogで、flukes1氏がPS3のhypervisor (lv1)とGameOS (lv2)の読み書きアクセスを可能にするto full read/write accesslv1/lv2 peek and poke patching toolsをリリースしていました。弁護士と相談した結果リリースしたことになりますが、決して違法コピーゲームを起動させないようにと強い口調で伝えています。
●ツイッターで、neur0n氏が6.35PRO上で起動するPSPのカスタムファームウェア6.35Custom -v3をリリースしていました。既に修正版となる6.35Custom v3-fix もリリースしています。リカバリーメニューを追加してCXMBをきちんと使えるようにしたそうです。(hiramatsuさん情報ありがとね)
●ツイッターで、takka氏がPSPの/iso/LOADER_TEST.ISOを自動的に起動するISO loaderのテスト版をリリースしていました。
●PSPGENで、Virtuous Flame氏がCFW 6.35 PRO-Aをリリースすると予告しているVirtuous Flame氏をLiquidzigong氏は同一人物であるとの紹介をしていました。そんなところだろうとは思っていましたが、GENチームの要GENyUS氏とDarl-AleX氏との口論でPSPシーンを去ったはずのMirium氏が同一人物とは絶対言わないですね。きっと。
●気まぐれblogで、takka氏がPSPのISO管理ツールiso_tool 1.958をリリースしていました。Prometheus ISO Loaderを直接呼び出すことが出来たそうで、それを活かすような変更がされています。
●HBLフォーラムで、Mathieulh氏がPSPのkirk keyを掲載していました。
Spock cmd 0x09 (Spock's "Master key"): u8 key[16] =
{
0x9F, 0x46, 0xF9, 0xFC, 0xFA, 0xB2, 0xAD, 0x05,
0x69, 0xF6, 0x88, 0xD8, 0x79, 0x4B, 0x92, 0xBA
};Kirk cmd 0x11 key: u8 idskey0[16] =
{
0x47, 0x5E, 0x09, 0xF4, 0xA2, 0x37, 0xDA, 0x9B,
0xEF, 0xFF, 0x3B, 0xC0, 0x77, 0x14, 0x3D, 0x8A
};Kirk cmd 0x12 ECDSA PUB Keys (likely as they are yet to be tested):
// certSig0
0x40, 0x04, 0xC8, 0x0B, 0xD9, 0xC8, 0xBA, 0x38,
0x22, 0x10, 0x65, 0x92, 0x3E, 0x32, 0x4B, 0x5F,
0x0E, 0xC1, 0x65, 0xED, 0x6C, 0xFF, 0x7D, 0x9F,
0x2C, 0x42, 0x0B, 0x84, 0xDF, 0xDA, 0x6E, 0x96,
0xC0, 0xAE, 0xE2, 0x99, 0x27, 0xBC, 0xAF, 0x1E,// certSig1
0x06, 0x48, 0x5F, 0xD0, 0x29, 0x85, 0x3B, 0x55,
0x2F, 0x7E, 0xFD, 0xD6, 0x7A, 0x2D, 0xE7, 0xA1,
0xA4, 0xE2, 0x55, 0x37, 0xB2, 0x45, 0x9D, 0x87,
0x86, 0x42, 0x6D, 0x5B, 0x27, 0xEF, 0xA5, 0xA9,
0x31, 0x1C, 0xB8, 0xAB, 0xAB, 0xFA, 0x0E, 0xCE,// certSig2
0x3F, 0x8C, 0x34, 0xF2, 0x10, 0xAE, 0xC4, 0x8E,
0x15, 0x20, 0xFF, 0x2A, 0x44, 0x89, 0x9E, 0x05,
0x4A, 0x0D, 0xA3, 0x3D, 0xF8, 0xB9, 0x75, 0x4B,
0x09, 0xC0, 0xEC, 0x7E, 0x61, 0x86, 0x7A, 0x51,
0x26, 0xFE, 0x69, 0x26, 0x97, 0x21, 0x96, 0xF5,// certSig3
0xCC, 0xB3, 0x44, 0x0D, 0xC4, 0x83, 0x6D, 0xD5,
0x19, 0xE1, 0x3B, 0x28, 0x05, 0xB3, 0x08, 0x70,
0xDC, 0xAE, 0xE4, 0x62, 0x13, 0x6B, 0x38, 0x88,
0x65, 0x1A, 0x98, 0xE0, 0x2B, 0x29, 0xFA, 0x0C,
0xD3, 0x4F, 0x16, 0x16, 0xF1, 0xED, 0x57, 0x86,// certSig4
0x08, 0xB3, 0x36, 0x92, 0x5C, 0x2B, 0x44, 0x5D,
0x03, 0xA9, 0xBE, 0x51, 0xB9, 0xAA, 0xBF, 0x54,
0xE4, 0xCC, 0x14, 0x2E, 0xA7, 0x2A, 0x23, 0xBB,
0x80, 0x60, 0xB0, 0x3B, 0x71, 0xCD, 0xE0, 0x77,
0x2D, 0xE8, 0x2A, 0xD8, 0x93, 0x16, 0x48, 0xD6,// certSig5
0x4F, 0x0A, 0x2B, 0xC9, 0x98, 0x76, 0x40, 0x86,
0x0E, 0x22, 0xEE, 0x5D, 0x86, 0x08, 0x7C, 0x96,
0x92, 0x47, 0x0B, 0xDF, 0x59, 0xDC, 0x4C, 0x1F,
0x2E, 0x38, 0xF9, 0x2C, 0xE7, 0xB6, 0x68, 0x75,
0xB5, 0x9E, 0xD1, 0x0C, 0x9D, 0x84, 0xFA, 0x6A,
●ツイッターで、plum氏がFW6.35PRO、FW6.35Customの両方で起動する簡易VSHMENUとなるLIGHT VSH MENUをリリースしていました。XMB CPU変更、GAME CPU変更、USB充電機能、シャットダウン機能、スリープ機能、リブート機能、リスタート機能が使えるそうです。
[追記]
LIGHT VSH MENU Ver 0.2 for 6.35がリリースされています。スクリーンショット(BMP)機能を追加、設定ファイルをFlash1:/に保存するよう変更したそうです。
●Dukioで、PS3用メディアサーバーアプリケーションPS3 Media Server v1.20.437がリリースされたことを伝えていました。
●PS3haxで、dobosz氏がPS3ゲームのバックアップからpkgファイルを生成するためのユーティリティRaw Games Installer 1.1.0.1をリリースしていました。cygwinでの誤ったフォルダキャッシュを修正したことと、Gameフォルダ名にスペースがあるとmake_self_npdrmがうまくできないのでチェック機構を追加したことが変更点です。
●Google Codeで、dj_skual氏とGiantpune氏がWaninkoko氏のSaveGame Manager 1.5をベースにUsbLoader GxのデザインにマッチさせたWiiのセーブデータ用ユーティリティSaveGame Manager GX r97をリリースしていました。AIF/MP3/OGG/BNS/WAVをサポートするなどサウンドシステムの見直しなどをしたそうです。
●Dimok氏がWiiのファイルブラウザWiiXplorer r211をリリースしていました。パーティションチェックにMBR entryではなくブートレコードセクターをチェックするよう変更するなどの改良が行われたようです。
●PSX-sceneで、michalss氏がPS3のEBOOT ELFにパッチするなどの改造を簡単に実行するためのユーティリティAuto MOD Tool v0.9.5 RC2をリリースしていました。FTPでのフォルダ作成機能(ベータ版)を追加やバグ修正、インターフェースの変更などが行われたようです。
●PSX-sceneで、graf_chokolo氏がPS3のファームウェア3.41のappldrでNPDRMの復号に成功したことを伝えていました。
●PSX-sceneで、waninkoko氏がPS3のCFWをスペイン時間の明日正午にリリースすることを伝えていました。日本だと今日の午後8時かな?
[追記]
ツイッターで、waninkoko氏がCustom Firmware v3.55 for PS3をリリースしていました。flukes1氏のツールは一切使っていないオリジナルだそうです。だたし、PS3Slimモデルにインストールするとbrickする事例が多発しているそうです。PUPファイルのハッシュ値は
MD5: 6eab7f1deea1ed46a1dc9924fd7080b3 PUP
SHA1:771e0f2431f15c7edd323899fbab810f32e35aba771e0f2431f15c7edd323899fbab810f32e35aba
だそうです。まず最初にPS3を3.55へアップデートしてからCFWをインストールしますが、flashへ書き込む前にハッシュを確認をしてほしいそうです。
●PSPGENで、Total_Noob氏が開発中の6.20TN-Cについての情報を掲載していました。内容は
・PSP-2000、3000、GOにだけ搭載されているエクストラRAMを利用可能にする。・インフラストラクチャモードでのPSNオンラインプレイに対応する。
・デジタルコミックのバグ修正。
・VSH menuのバグ修正。CPU Speedがデフォルト時に設定を変更に。
・リリース日については未定。
●GBAtempで、iSmartDS teamがニンテンドーDS用FlashcartのカーネルiSmart MM V.107をリリースしたことを伝えていました。リアルタイムチートでCRC32にゼロが含まれていると表示されないバグを修正、リアルタイムガイドが表示されないことがあるバグを修正などが変更点です。
●MaxConsoleで、生産工場から発売前のニンテンドー3DSを盗んだ人物が3DSで(Flashcartを使うことで)DSのROMは起動すると発言していたことを伝えていました。ソースは日本のサイトとしていますが、どう見ても中国です。
●ゲームの裏話という販売店情報系?なうらばな氏のブログで、ニンテンドー3DSは1月20日頃から予約が開始されるが、初回の出荷台数は40万台程度とそんなに多くないと伝えていました。
●wololo.netで、bbtgp氏がPSPのHomebrewに署名を入れて公式ファームウェア上でHomebrewを起動を可能にするユーティリティPrxEncrypterをリリースしたことを伝えていました。次は署名付きCFWインストーラーだな。
●Gaming News Blogで、ソニーがYouTubeでPlayStation Phoneの動画を公開したxxmajstor氏を訴えたことを伝えていました。xxmajstor氏はボスニア在住らしく、そもそも法的効力があるのかかなり怪しいですが、少なくとも動画に出てくるAndroidはソニーが自ら自社(ソニー・エリクソンだけど)の製品と名乗り出たようなものです。
●ツイッターで、liquidzigong氏が635PROに署名して動作させることが出来たとつぶやいていました。(ツイッターでつぶやいたらVirtuous Flame氏って丸分かり)