Cobra Cinavia Tools一覧

ゲーム最新情報 2013年12月23日のニュース

●PSX-Sceneで、Dean氏がPS3のバックアップマネージャーmultiMAN ver 04.53.03 BASE CEX DEX STEALTH (20131222)をリリースしたことを伝えていました。NTFSドライブからのPS3ISOフォルダにあるISOフォーマットのPS3バックアップ起動のサポートなどが変更点です。

●Tortuga Coveで、Habib氏が4.53ベースでCobra機能を搭載したPS3のカスタムファームウェアHABIB/COBRA 4.53 v1.03をリリースしていました。PSPサポートの改善やオリジナルPS2emuの復活などが変更点です。

●PSX-Sceneで、atreyu187氏がRogero 4.46 Cobra v7.00 CFW向けにPSNPatchやwebMAN、BD Ciniviaプロテクト削除パッチといったユーティリティを簡単にインストールしてくれるユーティリティCobra Cinavia Tools for Rogero 4.46 Cobra v7.00 CFWをリリースしていました。

●Wii-Homebrewで、Pierre Bourdon氏が30th Chaos Communication Congress(30c3)でニンテンドーWii UのWii U GamePadの仕組みを解析しPCで利用できるようエミュレートすることに成功したことについての発表を行うと伝えていました。ただしあくまでも発表はGamePadの話だけでWii UでのHomebrewという内容ではないそうです。なお、Marcan氏やSven氏もfail0verflowとしてWii Uのセキュリティの仕組みをWiiとの比較として発表するそうですが、残念ながらWii UでのHomebrew起動についての新しい情報は特にない模様です。

●wololo.netで、Yifan Lu氏がPS Vitaをハードウェア面から解析に取り組んでいることを紹介していました。当面の最終目標は発売から2年を経過してもなお誰も成し得ていないPS VitaのNANDダンプだそうです。

●wololo.netで、ニンジャリリース中の一般公開前にストアから削除された『Ben 10 Alien Force: Vilgax Attacks』向けのCEF 6.60 TN-V6をリリースしていました。


ゲーム最新情報 2013年12月14日のニュース

●PSX-Sceneで、Dean氏がバックグラウンドでPS3のタスクを実行できるVSH PRXloader向けのプラグインとしてPS3のファイルやフォルダをウェブ(AndroidやiPhone、PCなど)経由で閲覧したり、リモートやXMBからISOをマウントしたりすることができるユーティリティwebMAN v1.25をリリースしたことを伝えていました。Cobra 7.0 CFW対応版と通常のCFW版に分かれました。

●PSX-Sceneで、atreyu187氏がPS3のカスタムファームウェアRogero 4.46 Cobra v7.00でCinavia(DRMプロテクト)を削除することができるユーティリティCobra Cinavia Tools for Rogero 4.46 Cobra v7.00 CFWをリリースしていました。

●PSX-Sceneで、jjkkyu氏がCobra 7.0機能を持つPS3のCFWでPSPのバックアップISOをリマスターモードで起動させることができるユーティリティPSP Remaster Launcherをリリースしたことを伝えていました。アドホック通信と右アナログスティックへのサポートができるようになっています。同じ修正をしたオリジナルPSP Launcherもリリースされています。

●aldostools氏がPS3の各種ツールを集めたPS3 Tools Collection 2.6.6をアップデートしていました。以下のツールが更新されています。

    ・Estwald氏(Hermes氏)のオープンソースバックアップマネージャーのMOD版 IRISMAN 2.65-2 (mod)
    ・セーブデータのキーを見つけてセーブデータ改造後に再署名できるPS3 Bruteforce Save Data 4.4.1
    ・ドングルレスで使えるようになったPS3UserCheat向けのチートコード編集ユーティリティPS3 Cheats Editor 3.1.0

●PSX-Sceneで、StevenTj氏がPS3 4.53ベースのカスタムファームウェアSteven CEX-4.53 v1.00をリリースしたことを伝えていました。

●Engadgetで、Valveがストリーミングによるゲーム配信プラットフォームSteam MachinesのオペレーションシステムSteamOSの公開を開始したことを伝えていました。現時点ではLinuxに慣れたユーザー向けとなっています。