BlackFin software一覧

GameGaz Daily 2016.7.10

今日は参議院選挙の投票日です。

新聞等の世論調査では改憲勢力が2/3を確保する勢いだと伝えられていますが、その世論調査はRDD方式という、ランダムに電話番号を作成して人海戦術で電話して調査するというもので、固定電話回線を持つ在宅者が調査対象です。

極論すると、「固定電話なんて持ってないよ、携帯電話で十分」という若い世代の単身者や、親は答えたみたいだけど俺シラネという若い世代の声を反映した世論ではありません。

確率論ですが、特に若い世代(18歳から30歳まで)の投票率が低いままだとRDD方式の世論調査と同じ結果になる可能性が濃厚です。
このブログを読んでくださっている方は若い世代が多いようですので、投票権のある18歳以上の方は是非投票所へ足を運んでくださいね。

●NextGenUpdateで、GregoryRasputin氏がローカルネットワーク上で接続されたPS4(1.70/1.76のみ)との間で利用出来るWindows向けファイルブラウザPS4FileNinja v1.0.0をリリースしていました。exploitを利用するため1.70/1.76に限定されています。



●Cobra BlackFinチームが、PS VitaでP2Pを利用してバックアップ起動を実現するというCobra BlackFinのソフトウェアアップデートBlackFin software v1.12をリリースしていました。1台のPCで複数のBlackFin readerを使用する際の安定性改善が変更点で、特に自分でサーバーを構築する際には非常に安定するらしいのですが、複数BlackFin reader並べてサーバーで共有して云々するなんてグレーな使い方しか思い浮かびません。

●wololo.netで、3.01から3.18までのPS Vitaでeメールトリックが使えなくなっていると伝えていました。C2-14393-0というエラーがVita側で表示されてしまい、事実上メールトリックが対策された状態とイコールのようです。ただしこれはソニー側の対策ではなくメールシステム側の問題で、具体的にはGmailとYahooメールのプロトコルに変更があったことに起因するもので、古いファームウェアではそこがフォローされていないということのようです。


GameGaz Daily 2016.7.5

●Cobra BlackFinチームが、PS VitaでP2Pを利用してバックアップ起動を実現するというCobra BlackFinのソフトウェアアップデートBlackFin software v1.11をリリースしていました。ネットワーク経由の認証の安定性を改善したようです。

●NextGenUpdateフォーラムで、Red-EyeX32氏がPS4と同じローカルネットワーク上にあるWindows PCをプロキシサーバーとして機能させ、PS4のアップデート要求を回避することができるユーティリティPSProxy v2.0.0.0をリリースしていました。現時点では3.50のPS4でアップデートを回避しUSのPSNへ接続できることが確認されているそうですが、ps4-updatelist.xmlの”us”を”eu”にすることでEUのPSN接続も可能だそうです。
日本の場合は
http://fjp01.ps4.update.playstation.net/update/ps4/list/jp/ps4-updatelist.xml
のxmlファイルをベースにすれば良いのではないかと思います。
同梱されている設定ファイルのsettings.iniを見るとPS3の表記もあるので、PS3のxmlを使うことでPS3にも使えるかもしれません。

●PSX-Placeで、aldostools氏がバックグラウンドでPS3のタスクを実行できるVSH PRXloader向けのプラグインとしてPS3のファイルやフォルダをウェブ(AndroidやiPhone、PCなど)経由で閲覧したり、リモートやXMBからISOをマウントしたりすることができるユーティリティwebMANの非公式アップデート版webMAN MOD v1.43.30をリリースしたことを伝えていました。XMBでのタイトルの並び替えに頭文字だけでなく2つ目の言葉の頭文字も使うよう改良したことなどが変更点です。

●PSX-Placeで、facanferff氏が動画共有サービスVimeoに対応するMovian向けプラグインVimeo for Movian Media Centerをリリースしたことを伝えていました。

●PSX-Placeで、0_obeWAN氏がPS3で簡単にISOファイルを簡単に作ることができるユーティリティPS3 ISO batch 0.3をリリースしていました。

●Everyeyeで、任天堂の君島社長が今年の東京ゲームショウには任天堂は出展しないと明言したことを伝えていました。先日の株主総会で話したらしいのですが、発表されている質疑応答資料の中では見つけることができませんでした。東京ゲームショウの不参加は例年のことですが、少なくとも東京ゲームショウでのNXの詳細発表の可能性はなくなりました。東京ゲームショウ近辺での発表はないとも言い切れませんが。

●ツイッターで、Rinnegatamante氏がニンテンドー3DSでテーマを変更するためのユーティリティCustom Home Menu Manager 2(CHMM2) v.2.8をリリースしていました。CIA/3DSを使っている場合でも起動時にSTARTボタンを押さなくてもいいようになったことなどが変更点です。


GameGaz Daily 2016.6.26

●TMAC DEVで、twisted89氏がPS4の画面をストリーミング配信し、それを受信した端末でその映像を見ながらのPS4操作をPCで実現するための非公式リモートプレイアプリケーションRemote Play PC Free (Alpha) 0.113をリリースしていました。有料版はRemote Play PC PREMIUM (Alpha) 0.2.0.5がリリースされています。ただし、両方とも公式リモートプレイアプリケーションに対応したPS4の3.50では動作しませんが、BiteYourConsoleによると、PS4の3.50/ 3.55に対応した有料版Remote Play PC PREMIUM (Alpha) v0.2.0.6がリリースされたことを伝えています。

●Cobra Black Finチームが、PS VitaでP2Pを利用してバックアップ起動を実現するCobra Black FinのアプリケーションBlackFin software v1.1をリリースしていました。安定性とネットワーク経由の認証システムの堅牢性向上が変更点です。また、BlackFin readerのハードウェアアップデートも含まれています。

●PSX-Placeで、 eXtreme氏がPS4開発者向けの各種ツールを集めたポータルサイトPS4_DEVを公開したことを伝えていました。
http://extreme-modding.de/PS4/PS4_DEV/

●PSX-Placeで、 TheDemon氏がPS3のHomebrewをISOファイルにまとめてインストールしやすくした4.80 Essential Collection [PS3 Extra] ISOをリリースしたことを伝えていました。

●IGN Japanで、マイクロソフトが過去Xboxの開発に取り組む前に任天堂とソニーに対して提携を申し入れたが拒否されていたと伝えていました。面白い過去があるんですね。

●GBATempで、Shadowhand氏がSDカードではなく3DSのNANDにインストールするカスタムファームウェアShadowNAND v0.8をリリースしていました。

●Githubで、francesco2013氏がPS3のバックアップマネージャーPS3 Games Manager 0.33をリリースしていました。モバイルバージョンのバグを修正したそうです。

●PSX-Placeで、Red-J氏がUSBストレージに保存したPS3のColdboot、サウンド付きColdboot、XMBウェーブやGamebootを簡単に適用してカスタマイズすることができるユーティリひRed-J XMB Customiser v1.0をリリースしたことを伝えていました。
https://www.youtube.com/watch?v=vZp4xbdCdwc