●D_Skywalk氏が、Estwald氏の協力のもとHermes氏のバックアップマネージャーHManagerをベースにしたオープンソースバックアップマネージャーIrisManager v1.38をリリースしていました。v1.30からv1.37まではgitでソースコードのみ公開されていました。その間の変更点は外付けHDDからのPKG起動によりHomebrew並びにPSNネイティブアプリサポート、HDD DB Emuサポートなどです。
●aldostools氏がPS3の各種ツールを集めたPS3 Tools Collection 2.0.56をリリースしていました。以下のユーティリティがアップデートされています。
・セーブデータのキーを見つけてセーブデータ改造後に再署名できるBruteforce Save Data 1.4.2
・ドングルレスで使えるようになったPS3UserCheat向けのチートコード編集ユーティリティPS3 Cheats Editor 2.4.2
●PSX-Sceneで、deroad氏がPS3のHomebrewをストア形式でPS3で直接ダウンロードできるようにするHomebrewストアPSChannel V1.02 Brewology Versionをリリースしたことを伝えていました。カテゴリー内のHomebrwの数やファイルサイズ、バージョンナンバーの表示追加やバグ修正が変更点です。
●PS3Crunchで、_Exeedy_氏がPS3のXMBでPSNゲームをMultimanでアルファベット順に並び替えできるようにするAlphabetical XMB Installer 0.1をリリースしたことを伝えていました。Rogero 4.30 CFWでの動作は確認ができており、4.21以降のCFWであれば動作するだろうとしています。
●GBATempで、Actar氏がWiiのHomebrewをその公式サイトから、wadファイルをNUS(任天堂のアップデートサーバー)から直接ダウンロードしてSDカードに保存することができるWindows用ユーティリティWiiDownloader 2.3.5をリリースしていました。外部プログラム利用時の高速化が変更点です。
●GBAtempで、Yellow Wood Goblin氏がニンテンドーDS用Flashcart R4とクローンの R4iDSN、Acekard R.P.GのオープンソースファームウェアWood Firmwares v1.56(Wood R4 v1.56/Wood R4iDSN v1.56/Wood R.P.G. v1.56)をリリースしたことを伝えていました。R4iのみRTS(リアルタイムセーブ)機能がベータ版ですがRTSメニューでのソフトリセットは動作するようになったそうです。
●ファミ通.comで、SCEJがPlayStation 2の日本国内での出荷を本日限りで完了したと告知していたことを伝えていました。これで市場流通在庫のみとなり長きに渡り販売され続けたPS2も終息に向かいます。ちょっと寂しい気がします。
●PS3NEWSで、alchybear氏がPS3のOFW 4.31からE3 Flasherを利用し3.55を経由せず直接4.30 CFWへダウングレードするためのチュートリアルを掲載していました。
httpv://www.youtube.com/watch?v=W21GaG0fJec
●PS3Haxで、gingerbread氏が他のPS3で作成したPS3のセーブデータを別のPS3で使うためのチュートリアルを公開していました。PARAM.SFOをバイナリエディタで編集してPSNアカウントIDと本体ID書き換える方法やデバッグファームウェアかRebugでFake Save Data Owner機能を使う方法、/dev_flash2/etc/にあるxRegistry.sysの中身を書き換える方法、PS3 Save ResignerやPS3 Bruteforce Save Dataを使う方法などが紹介されています。