6.39LME一覧

ゲーム最新情報 2012年5月3日のニュース

●Wii-Homebrewで、Yoshi9288氏がWiiのフロントのSDカードインターフェースからゲームキューブのバックアップゲームを起動させるためのオープンソースユーティリティDML (Dios Mios Lite)をインストールするためのユーティリティDML Toolkit v1.6.5をリリースしていました。メニューにUSBローダーのダウンロードメニュー追加したことなどが変更点です。

●VG247で、マイクロソフトの公式情報番組「インサイドXbox」についてアメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドでの提供を終了すると発表したことを伝えていました。後継番組を検討中だそうですが現時点では公表できることはないそうです。なお、日本とメキシコでは引き続き番組が提供されるそうです。

●360Crunchで、cOz氏がXbox360でHomebrewソフトウェアを直接起動させることができるユーティリティDashLaunch v3.00 Betaをリリースしたことを伝えていました。内容を一新した新世代のDash Launchだそうです。
httpv://www.youtube.com/watch?v=zAsJfz6giQQ

●Homebrew Connectionで、Swizzy氏がXbox 360の最新ダッシュボードをサポートしたfreeBOOTスタイルのNANDイメージを作成するためのGUIユーティリティxeBuild GUI 2.0.5.1をリリースしたことを伝えていました。nandpro動作中のエラー修正などが変更点です。なお、Homebrew Connectionが公式サイトになるそうです。

●カスタマイズWiiで、K-M氏がWiiのUSBローダーConfigurable USB Loader MOD版を日本語化したConfigurable USB Loader v70 MOD r31 日本語版をリリースしていました。

更新内容
*GCReExで展開したゲームに対応
*GC正規ディスクの起動に対応
*DML向け映像モードの設定を追加

●ロイターで、ドイツマンハイムの裁判所がマイクロソフトがモトローラの持つビデオ圧縮ソフトウェアに関する特許を侵害したことを認めXbox 360とWindows 7 OSのドイツ市場での販売停止を認めたと伝えていました。マイクロソフトは既にアメリカのシアトル地方裁判所での判決でドイツ裁判所の命令の仮差し止め申請が認められているため今すぐXbox 360などが販売できない状況ではないと説明しています。

●ツイッターで、neur0n氏がPSPのファームウェア6.39ベースでPSP-1000/2000(非対策基板)向けのカスタムファームウェア6.39ME-9.8と、PSP-1000/2000/3000/go(01g,02g,03g,04g,05g,07g 09gモデル)向けの再起動で公式ファームウェアに戻るカスタムファームウェア6.39LME-9.8をリリースしていました。

v9.8
— SpeedUpMsが有効になっている時にPSPをスリープさせるとまれにフリーズするバグを修正
ーー RecoveryMenuのテキストの色を変更するオプションを追加


ゲーム最新情報 2011年10月15日のニュース

みなさんPlayStation Vitaの予約はできましたか?
ネット通販サイトは軒並み予約終了になっていますが、3G/Wi-Fiモデルが28,480円(税込、送料込)、Wi-Fiモデルが23,780円(税込、送料込)のJoshin webでは一旦品切れになっていましたが今日の昼間にカートが出て復活していました。プレミアム価格付けて高額価格で販売する店が存在するのは事実ですが、Joshinは大手であり更に安いので在庫があればオススメです。私もJoshinで3G/Wi-Fi版予約しました。
3G/Wi-Fiモデル初回限定版 28,480円
  販売期間 2011年10月15日00時00分~2011年12月17日09時59分
Wi-Fiモデル 23,780円
  販売期間 2011年10月15日00時00分~2011年12月17日09時59分

●ツイッターで、neur0n氏がPSPのファームウェア6.60ベースでPSP-1000/2000(非対策基板)向けのカスタムファームウェア6.60ME-1.6と、PSP-1000/2000/3000/go(01g,02g,03g,04g,05g,07g 09gモデル)向けの再起動で公式ファームウェアに戻るカスタムファームウェア6.60LME-1.6をリリースしていました。

v1.6
— CPUクロック数の 199/99 を 200/100 に変更;
— VshMenuを更新. 翻訳機能を追加した。
— XMBでUSBを通じてUMDをダンプする際にサイズが正しくなかったバグ修正.

翻訳機能をつけたsatellite.prx(ゲーム最新情報 2011年10月13日のニュース参照)の正式投入のようです。

●ツイッターで、neur0n氏がPSPのファームウェア6.39ベースでPSP-1000/2000(非対策基板)向けのカスタムファームウェア6.39ME-9.76.39LME-9.7をリリースしていました。内容は6.60(L)ME-1.6と同じだと思います。

●ABCanGの自作物置き場で、ABCanG氏がiniファイルで指定したボタンを押すとPSPで自分の好きな音量にすることができるプラグインvolcon 2.0をリリースしていました。

2.0
・コードを書きなおした。
・音量やボタン、押す時間を自由に設定出来るようにした。

●きまぐれblogで、takka氏がスーパーファミコンエミュレーターSnes9x EuphoriaをPSPの公式ファームウェアで動作するようコンパイルしたSnes9x Euphoria R5 Beta3 for OFWをリリースしていました。ただし、何らかの事情があってかファイルが削除されているため入手はできませんでした。
[追記]
Snes9x Euphoria R5 Beta3 for OFW 0.2がリリースされています。

・222MHz固定になっていたようなので、333MHz固定に変更
(元々のEuphoriaは設定にかかわらず333MHz固定です)
・スリープに対応
・アーカイブに著作権的にまずいのが色々入っていたので、EBOOT.PBPのみの配布としました
(EBOOTのアイコン/背景/BGMも削除しました)

「著作権的にまずいのが色々入っていた」のが前バージョンのファイル削除の原因のようです。

●JailbreakSceneで、ThatOverDevを運営するThatOtherPerson氏が自身で開発していたHomebrewゲーム(They Do Not Die 2/ We Are Nowhere/ The Unmapped Forest/ Slime Roll/ Sketch Fight/ Goodbye World/ Don’t Get Crushed/ Cascade Beneath/ Avoidance)のソースコードとUbuntuで利用できるようコンパイルしたPSL1GHTを配布したことを伝えていました。

●PS3Crunchで、SvenGDK氏がPS3のゲームの管理やPKGの署名、FAT32のHDDフォーマット、ゲームのコピーなどのためのツールをまとめたWindows/Mac用ユーティリティPS Multi Tools v4をリリースしていました。

●PS3Crunchで、JoostinOnline氏がニンテンドーWiiの各種設定を変更することができるユーティリティSettings Editor GUI v1.0をリリースしたことを伝えていました。変更できるのは画面解像度、アスペクトレシオ、センサーバー位置設定、サウンドモード、Wiiリモコン振動、画面焼き付き防止、シャットダウンモード、Wiiリモコン感度となっています。

●JailbreakSceneで、xKey TeamがXbox 360の光学ドライブエミュレーターxKeyのファームウェアxKey firmware v1.04 betaがリリースされたことを伝えていました。テスト中だとしていたベータ版の正式配布になります。
またxKey Teamはxkey Firmware v1.05をベータテスト中であることも発表しています。(相変わらずxKeyとxK3yの違いが分からないので話まぜてますのでご了承ください。)

●Xbox-sceneで、Xorloser氏がXbox360のxexファイルを展開したりパラメーターやフラグを変更したりできるWindowsコマンドラインアプリケーションXexTool v6.3と、GUI版となるX360GameHack v6.3をリリースしたことを伝えていました。Kinectのxexファイルなどが起動しなかった不具合の修正などが行われたようです。

●Xbox-sceneで、Team Maximusが360Lizardと共に利用するPCユーティリティLizard Toolbox v1.42をリリースしたことを伝えていました。

●Xbox-sceneで、Xbox 360のNAND書き換えツールMaximus NAND Flasherを簡単なハンダ付けで取り付けられるようにした基板(Quick Solder Boards)Maximus NAND Flasher SLIM QSBが紹介されていました。1つのキットでPhat向けとSlim向けが含まれているそうです。

qsb_kit


ゲーム最新情報 2011年7月7日のニュース

●ツイッターで、Zooner氏がPSPの6.39ME/PRO/TN Xtended/HBLをSTART/SELECT/Lトリガー/△ボタンを押すことで複数のLCFWなどを選択起動することができるプラグインSelectBoot for 639 v1.6をリリースしていました。PBPをseplugins内にANY.PBPという名前で保存することで起動時にブートしたいPBPを起動できるようにしたそうです。

●320GB PS3の『Resistance 3』同梱版の箱に”PSN PASS Network features only available in countries that have Playstation Store”(PSN PASSはPlaystation Storeサービスを展開している国でのみ有効なネットワーク機能です)という表記があったことからソニーがPSN PASSというサービスを開始すると伝えていました。内容は不明です。
[追記]
Edgeで、PSN PASSはゲームでオンライン機能を利用するために新品ゲームに一つ付いてくるシリアル番号を入力するシステムであると伝えていました。中古で購入した場合、そのPSN PASSが使われてしまっている場合にはオンライン機能が使えなくなるものですが、中古で購入した場合には新たにシリアルを購入することが必要になります。ただし、現時点では価格を含めて詳細が明らかにされていません。中古ゲーム市場崩壊に繋がりかねないシステムです。

●PS3Crunchで、SvenGDK氏がゲームの管理やPKGの署名、FAT32のHDDフォーマット、ゲームのコピーなどのためのツールをまとめたユーティリティPS3 Multi Tools v3.1をリリースしたことを伝えていました。PSPのサポート(プラグイン検出、CFWやエミュレータのダウンロードなど)を追加したそうです。

●Wii-Homebrewフォーラムで、BöhserOnkel氏がWiiのISOやチャンネルから使用していないチケットやフォルダを削除してくれるユーティリティTidiiUp v0.3をリリースしていました。

●Wii-infoで、Oggzee氏がWanikoko氏のSD/USB LoaderなどをベースにしたWii のローダーConfigurable USB Loader 70 b6をリリースしていました。EHCモジュールが更新されたそうです。

●ツイッターで、neur0n氏がPSPのファームウェア6.39ベースでPSP-1000/2000(非対策基板)向けのCFW 6.39ME-8とPSP-1000/2000/3000(01g,02g,03g,04g,07g 09gモデル)向けの再起動で公式ファームウェアに戻るカスタムファームウェアLCFW 6.39LME-8をリリースしていました。ISOの視聴制限レベルを固定値ではなく、ISOから取得するよう変更、OEdriverで一部のゲームが動作しないバグを修正、XMBでCPUクロックを変更した際にスリープ等が効かなくなるバグの修正、RecoveryMenu->Pluginでプラグインの数がページ数を超えた際の対策を追加、UMD Videoマウントを更新。ダミーUMD無しでつかえるようにしたことが変更点です。
また、MEでPOPSをサポートするためのpopsloader patch for MEもリリースされています。
[追記]
バグ修正をしたpopsloader patch for ME v2がリリースされています。

●ツイッターで、crediar氏がWiiのMIOSにパッチをすることでSDカードをメモリーカードに見せかけることができるユーティリティNo More Memory v0.2aをリリースしていました。バグ修正をはじめSlot Aに何が差し込まれたらカードバッチをスキップするよう修正したことなどが変更点です。

●ツイッターで、オーストラリアの販売店OzModChipsがXbox 360 Slimに、ドライブファームウェアが1283のDG-16D4Sドライブを発見したことを伝えていました。この1年間で3種類のドライブと8種類のファームウェアが登場したことになる、と伝えています。