6.35 PRO-C一覧

ゲーム最新情報 2011年3月22日のニュース

●MCVで、ソニー エリクソンUKマーケティングディレクターDavid Hilton氏がXperia Playでダウンロード販売するゲームの価格は1ポンド~10ポンドになると語ったことを伝えていました。1ポンドが130円程度ですので130円~1,300円、感覚的には100円~1,000円だと思われます。またAndroidマーケットプレースでのゲームをどのように配置して販売するのかに苦労している実態を踏まえた上で購入済/購入可能なゲームを表示するゲーム検索アプリを提供することでゲームを探しやすくすることも語っています。

●The Worldで、Coldbird氏が6.35 PRO-Cの完成度は60%で、今週末にもベータテストを行うと伝えていました。なお、Virtuousflame氏がビックリするような機能を開発しているらしいです。

●Endless Paradigmで、raing3氏がAction Replay (PSPAR)のチートコード互換となるチートユーティリティTempAR v1.60をリリースしたことを伝えていました。CWCheatが生成するものと同じGame IDを利用しHomebrewをサポート、サーチ機能を平均して100倍程度高速化、サーチ結果をいくつ出すかを変更できる機能を追加などが変更点です。

●PS3Crunchで、PS3Break teamがAction ReplayコードをサポートしたPS3チートUSBドングルPS3USERCHEATを発売したことを伝えていました。チートアプリケーションはプリインストールされているようです。

●VG247で、任天堂の携帯機プロジェクトリーダー紺野秀樹氏が任天堂は携帯電話向けにリリースされている無料ゲームや100円程度で購入できるゲームと3DSのゲームを価格競合させるつもりはなく、その考え方はソニーやマイクロソフトも同じだと考えていると語ったことを伝えていました。価格破壊のデススパイラルを回避すべく発言しているようにも感じます。

●exophaseで、マイクロソフトが社内のIEB(Interactive Entertainment Business)デザイングループと共に2015年の次期Xbox発売に向けて調査をしていることを伝えていました。IEBで働くBen Peterson氏が”Microsoft Xbox”と題した画像がネットに公開されていたことから出てきた話のようですが、EurogamerによるとBen Peterson氏はデザイン研修生で本物の製品デザインとは無関係だそうです。

●PS3haxで、Alegoria氏がPS3のPKGファイルを簡単に生成することができるユーティリティPS3Magic PKG v0.2 Betaをリリースしたことを伝えていました。

●PS3Newsで、damox氏がPS3ゲームのParam.sfoオンラインデータベース構築のためにParam.sfoファイルをアップロードするためのPCユーティリティPS3Indexがリリースされたことを伝えていました。データベースはhttp://damox.net/で確認できるようです。

●PSP-ITAで、PSP-ITAで、PataPork氏がPSPの6.20TNでのプラグイン利用時にPC上でgame.txtやvsh.txtを編集せず直接PSP上でプラグイン有効/無効の操作が出来るユーティリティEasy Plugin Manager for 6.20 TN v1.1をリリースしたことを伝えていました。CF 5.XX、6.20TN、6.35PRO,6.37MEに対応しているそうです。”seplugins”フォルダがない場合に自動的に作成する機能を追加、プラグインの読み込み順変更に対応、ファイルブラウザ経由でリストをアップロードして新しいプラグイン追加に対応が変更点です。

●ツイッターで、neur0n氏がPSPのスピーカー音量を通常の最大レベルより3割程更に大きくすることができるプラグインを6.3Xに移植したaudioboost_for_63Xとアナログパッドを十字キーに割り当てたり感度を調整したりできるプラグインを6.XXに移植したjoysens_for_6XXをリリースしていました。

●Nnintendomaxで、BRUCE75氏がSDカードにあるWiiのHnmebrewを管理するためのWindows用ユーティリティSDCard Navigator v1.0.0.6をリリースしたことを伝えていました。バックアップサーバーへの接続に関する修正とセカンダリーサーバーの設定追加が変更点です。

●PSGrooveで、2615863氏がPSNのダウンロードコンテンツをpkgファイルとしてダウンロードしたりすることができるユーティリティAdd On (DLC) PKG Downloader v2をリリースしていました。デザイン変更などが行われたようです。


ゲーム最新情報 2011年2月24日のニュース

●PSX-sceneで、lan.st管理人のmathieulh氏とlan.stサーバーでps3wikiを書いていたKDSBest氏がps3wikiを閉鎖したことをツイッターでつぶやいたことを伝えていました。KDSBest氏氏は既にPS3を処分してXbox 360に買い換えたそうです。Mathieulh氏は引き継ぎたいと申し出ている人がいるのでどこか別のサーバーへの移転を模索はしているようですが、2人とも続けていくことはリスクが高く、実生活にも危険が及ぶとしています。具体的に何があったのかここだけではよく分かりませんが、ソニーから何らかのアクションがあったようです。なお、Mathieulh氏のツイッターは14時くらいまでは公開されていましたが15時半現在ツイートが非公開になっています。PS3Crunchによるとあちこちでハッカーに法的措置をちらつかせているそうです。

●PSX-sceneで、ドイツに住むgraf_chokolo氏の自宅にソニーが警察とともに訪れPCなどを根こそぎ押収していったと伝えていました。自らの正当性を主張するgraf_chokolo氏は今までのPS3ハイパーバイザーの研究成果すべてを公開したそうですが、SCEAがアメリカの司法だけでなくドイツ警察をも動かしたことに驚きを隠せません。
[追記]
graf_chokolo氏が自身のブログのコメント欄で「開発に携わる人でPS3へLinuxをインストールする方法を知りたいならメールをくれればアドバイスするし、技術的な質問があれば答える。PCやPS3はもうないが知識なら頭の中に残っている。ソニーは私の知識まで押収することはできない」とコメントしていました。
また、PSX-sceneではGeohot氏が同じように「PS3のmetldr keyをどうやって見つけたのかは一度たりとも公開していない。ソニーは自分の記憶にまで手を出さないかぎりなくならない」とコメントしています。それに加えてgraf_chokolo氏に対し、法廷での戦い方をアドバイスするので連絡が欲しいともコメントしています。
[追記]
KOTAKUによると、SCEEのスポークスマンがgraf_chokolo氏からPCやPS3を法的措置に基づき押収した事実を認めたことを伝えていました。Geohot氏も同様に押収されていますが、裁判所がソニーに被告(Geohot氏)のPCの調査を認めていることと同じことがgraf_chokolo氏にも適用されたようで、押収したPCやPS3の調査結果から何か分かれば裁判所に証拠として提出されるようです。

●PS3-Hacksで、kmeaw氏とKha0s氏がPS3でLinuxローダーを起動するためのユーティリティAsbestOS Installer v2.0をリリースしたことを伝えていました。LV2 Patcher v9と組み合わせて使うことでそのままDebian 6.0がインストールできるようです。
httpv://www.youtube.com/watch?v=vKAnIFXqmTE

●PS3-Hacksで、NTFSをサポートし4GB以上の容量のファイルを扱えるようにしたPlayStationファイルシステムライブラリがリリースされたことを伝えていました。複数のデバイス同時接続対応、ホットスワップ対応、ファイルシステムの異なるマルチパーティション対応、FAT12/FAT16/FAT32サポート、ロングファイルネームサポートなどの機能もあるそうですが、NTFSは読み込みのみ対応で書き込みは計画すらないようです。Macと同じですね。

●PSP-Hacsフォーラムで、PartQual氏がメモリースティックにあるPSPのHomebrewの並べ替え表示をするためのPC用ユーティリティpspHBSortTool v3.0をリリースしていました。セーブデータ用のツールを新たに追加したり、GUIを改良したりしたそうです。

●ファミ通.comで、CRI・ミドルウェアがNGP(PSP2)用の開発用サウンドミドルウェア”CRI ADX 2″を発表したことを伝えていました。”CRI ADX 2″では、ひとつのプロジェクトデータからNGP、プレイステーション3、PSP用サウンドデータを出力できるため、クロスプラットフォーム開発時のサウンド制作の手間を大幅に削減することができるようです。早くもミドルウェアが発表されたことからNGP(PSP2)への期待が膨らみます。

●アマゾンで、ニンテンドー3DS アクアブルーニンテンドー3DS コスモブラック25,000円で予約受付を再開していました。(DENさん情報ありがとね)

●PS3Crunchで、Hermes氏がかつてPS2用に作ったHomebrewゲームをPS3に移植したPintor/fail0verflowをリリースしていました。ゲームの内容は以下です。
・プレイヤーはJohn Doe(訴訟で実名不明の容疑者を日本では「被疑者不明のまま起訴」と表現するが、英語では名前っぽくJohn Doeと言う)になって冒険をしながら進む
・途中超テキトーに向かってくるSCEAと弁護士に噛みつかれないようにする
・ゲームのBGMは“The Light It Up Contest” (ゲーム最新情報 2011年2月13日のニュース参照)

●EmulateMiiで、Wiiのニンテンドー64のエミュレータWii64を開発していたことでも有名なWii64 TeamがPSL1GHTを利用しWii用ニンテンドー64のエミュレータWii64をPS3に移植したPS364を開発中であると伝えていました。

●GBAtempで、Yellow Wood Goblin氏がニンテンドーDS用Flashcart R4とクローンのR4iDSN、Acekard R.P.GのオープンソースファームウェアWood Firmware v1.25(Wood R4 v1.25/Wood R4iDSN v1.25/Wood R.P.G. v1.25)をリリースしたことを伝えていました。HomebrewのソフトリセットをデフォルトでOFFに(settings->patchesで変更する) 、標準フォントの修正、起動時にBボタン長押しで自動起動機能キャンセル機能追加などが変更点です。

●wololo.netで、Virtuous Flame氏とColdbird氏がPSPの6.35ベースとなるLCFW6.35 PRO-Bの最終版が完成しベータテスターによるテストでバグが無ければ近くリリースされることを伝えていました。次の6.35 PRO-Cの計画も既にあり、なんとオープンソース化されてPSP Genesis competitionにエントリーするようです。オープンソースCFWはDark-AleX氏もGENチームもやらなかった試みです。

●ツイッターで、plum氏がPSPでMP3再生をすることができるMP3プレイヤープラグインMP3PlayerPlugin_v0.9をリリースしていました。ミュート機能の強化、リセット機能を廃止、スキップ機能を追加(次の曲や前の曲に移動するときにフォルダ単位で移動するかMP3ファイル単位で移動するか切り替えることが可能)、2バイト文字がゲーム中に文字化けしていた問題を修正が変更点です。