DSi スーパーオークション落札情報

ベル・コンシェルジュ
『★1月10日終了★ニンテンドー Nintendo DSi 本体★新色レッド★RED★赤★新タイプ★即出荷可★任天堂★プレゼントに最適★1円スタート★新品★送料無料★』
16,000円で落札されていました。(入札件数:83)

過去のゲーム機スーパーオークションの落札相場情報はゲーム機ごとにカテゴリ分けしてあります。落札するためには過去の相場を知る事が重要です。

DSi入札のための価格参考情報
DSリンク小DSi 楽天市場の最安値リスト
[自動更新]
表示された価格より安くなる価格で入札しましょう


現在開催中のクローズドオークション
楽天懸賞市場でゲーム機多数出品中



PSP-3000 スーパーオークション落札情報

ベル・コンシェルジュ
『★1月10日終了★PSP-3000 PW★パールホワイト★本体★プレゼントに最適★1円スタート★新品★送料無料★』
15,000円で落札されていました。(入札件数:101)

過去のゲーム機スーパーオークションの落札相場情報はゲーム機ごとにカテゴリ分けしてあります。落札するためには過去の相場を知る事が重要です。

PSP-3000入札のための価格参考情報
PSPリンク小PSP-3000 楽天市場の最安値リスト
[自動更新]
表示された価格より安くなる価格で入札しましょう


現在開催中のクローズドオークション
楽天懸賞市場でゲーム機多数出品中



フォーラム立ち上げました〜GameGaz(ゲームギャズ)フォーラム 仮オープンします

独自ドメイン取りました。
サーバーも用意しました。
でもブログを移転するわけではありません。

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – —

昨年の年の暮れが迫る頃、ある一つの想いが頭をよぎりました。

「Xbox-sceneとかTehSkeenとか、自サイトのフォーラムでかくかくしかじかリリースとか言ってるのけれど、なぜそういうのは海外ばかりなんだろう」

Homebrew Coder(自作アプリ制作者)が日本ではなく海外に多いのは、日本の人口対日本以外の世界の人口比考えれば当然のことですが、日本でも多くのCoderさんがいらっしゃいます。

ただどこでリリース告知をするのかが問題です。実績のない方が一番大きな掲示板2chでリリース告知したところで釣り扱いされるのがオチです。
Coderの方が自分のサイトで告知しても、実績のあるCoderさんはともかくその情報が行き渡るのには時間がかかります。どこか、ここに投稿すれば広く告知できるというような絶対的な信頼性のある場所があればいいのに、と以前から思っていました。

「無いなら作ろう!」
「自分で作れば我がフォーラムから○○がリリースされていました系記事書ける!」
それだけです。まもすけがフォーラムを作った理由は。

楽天ブログにも掲示板がありますが、あくまでもブログ運営者と読者のコミュニティツールとしての機能しか持っていません。
記事のコメントで情報をお寄せいただいたりしていますが、インターネット上でそれが皆に行き渡るかと言えばそこまでこのブログは有名ではありません。
ましてや楽天ブログでは検索エンジンにあまり好かれていないようですし。

情報提供系も全部ひっくるめて、情報交換および情報共有をする場所を提供します。
その名も”GameGaz(ゲームギャズ)フォーラム”!

…白地にこのロゴは冴えないな。

GameGazフォーラムロゴ

URLは
https://forum.gamegaz.jp
です。
ゲームギャズドットジェーピー 略してゲーギャズ

■GameGazとは
 GameGaz(ゲームギャズ)とは、ゲーム(Game)をじっと見つめる(Gaze)という、これからのゲーム界を育てていきたいという想いをこめた2つの単語からなる造語です。GameGazフォーラムを通してゲームに関する一般的な情報、ハッキングに関する情報、Homebrewに関する情報を共有することで日本のゲームユーザーがゲームを楽しめる健全な環境を構築できるようにしたいと考えています。

GameGazフォーラム

大風呂敷敷くだけ敷いてみました。

実はあまり細かく内容詰めていません。

これ、PHPBB使ってますが、カスタマイズ方法もよく分からずいろいろトライしながら作りました。

自作アプリ開発者の皆さんよろしくといいながら別によそで告知もしていません。

毎日ちょこちょこテストしていたのですが、KTYK問題があったのでとりあえず仮でもいいからオープンしてみようと思い立ちました。

だから何も記事投稿されていません。ごめんなさい。

記念書き込みしてくださる方はGameGazフォーラムご意見スレッドあたりでお願いします。

見るだけなら登録不要ですが、書き込みは要登録です。そうしないとスパムっぽいのが大量にくるので…
このブログでも毎日変なトラックバックやら書き込みやらを消してます。同じことをフォーラムでやりたくありませんのでご了承ください。

フォーラムのご利用に当たってのルールは
初めてご利用になる方へ:最初にお読みください
にとりあえず作りました。

かなり見切り発車に近いですが、是非ともGameGazフォーラムをよろしくお願いします。