【お知らせ】サーバーを引っ越しました

ここ最近
「データベースに繋がらない」
「サイトが表示されない」
「遂にはデータベース飛んでコンテンツ消失」
など、各種不具合が出ていたこのブログですが、根本的な原因が転送量オーバー(要するにレンタルサーバー会社から与えられていたキャパをオーバーしていたため制限が課されていた)であることがわかりました。

その線を疑ってなかったのでサポートに聞かなかったのが失敗でした。確かに1日あたりのデータ転送量が毎日ほぼ同じ数字なのは知っていましたが、その数字が転送量上限とはどこにも書いてなかったのでまだ余裕があると思い込んでいました。

したがって数ヶ月前から発生していたトラブルは、キャパシティの大きいサーバーへ乗り換えないと回避できないと分かったので、昨晩サーバー乗り換えを実施しました。

このブログが見えているならばDNSも浸透し引っ越しが完了したことになります。

今回乗り換えたのはこのブログだけですが、合わせてGameGazフォーラムとGameGaz blogも今後サーバー移転する予定です。


XMBの壁紙ランダム変更 WallpaperChanger by Y.K

ツイッターで、Y.K氏がPSPのXMBの壁紙をランダムに変更することができるプラグインWallpaperChanger v1.1をリリースしていました。

→→→この記事の続きを読む


ゲーム最新情報 2011年11月10日のニュース

●GBAtempで、stfour氏がWiiのpriiloaderにあるオートブート機能を拡張し、任意のHomebrewを起動できるランチャーとしての機能によりあらかじめ設定したアプリケーションを起動できるようにすることでWiiのSystem ChannelやHomebrew Channelの代わりとして利用したりすることを可能にするユーティリティpostLoader 3.40.2をリリースしていました。ゲームの非表示やソートの不具合の修正やゲームブラウザからのフィルターメニュー削除などが変更点です。

●JailbreakSceneで、Xbox 360のバックアップディスクチェックツールabgx360 v1.0.6が開発中で近く公開されることを伝えていました。XGD3のISOおよびバックアップディスクのサポートが追加されるそうです。