PS3スーパーオークション落札情報

わいわい(きのこ堂)で
『【新古品】 【未使用アウトレット】 【チャコール・ブラック】プレイステーション3 320GB CECH-3000B / ソニー 保証開始日 未記入』
20,103円で落札されていました。(入札件数:38)

久々のPS3のスーパーオークションです。かなり安いとは思いますが、これでも最安値記録には届いていません。

過去のゲーム機スーパーオークションの落札相場情報はゲーム機ごとにカテゴリ分けしてあります。落札するためには過去の相場を知る事が重要です。

Playstation3入札のための価格参考情報
PS3リンク小Playstation3 楽天市場の最安値リスト
[自動更新]
表示された価格より安くなる価格で入札しましょう


現在開催中のクローズドオークション
楽天懸賞市場でゲーム機多数出品中


ゲーム最新情報 2013年3月24日のニュース

●PS3Crunchで、Dean氏がPS3のバックアップマネージャーmultiMAN ver 04.20.04 UPDをリリースしていました。04.20.04というバージョンは変わっていませんが、4.40CFWがサポートされました。

●TheSixthAxisで、SCEがPS3のシステムソフトウェア バージョン4.40でウェブブラウザから直接コンテンツをダウンロードする機能に対応したようだと伝えていました。

●任天堂が、サポートページにニンテンドー3DSのパッケージ版からダウンロード版にセーブデータを移動するためのツール『ダウンロード版にセーブデータを移動』(無料)を3月27日から配信すると記載していました。ただし、コピーではなく移動であるため、一度ダウンロード版へデータを移動させるとパッケージ版へは戻せないことと、移動完了後にパッケージ版のデータが消去させるので注意が必要です。

●GBATempで、damysteryman氏がvWiiのシステムチェックを回避するためにパッチを施してカスタムチャンネルをSDカードからインストールできるようにするPatched IOS80 Installerをリリースしていました。

●PS3NEWSで、IngPereira氏がPS2タイトルをPS2クラシックスとしてPS3で起動できるよう変換することができるWindows向けコマンドラインユーティリティPS2Classic Finalをリリースしたことを伝えていました。ISO9660チェック機能や仮想メモリーカードの復号/暗号化にも対応しています。

●Elotroladoで、Estwald氏(Hermes氏)がHManagerをベースにしたオープンソースバックアップマネージャーIris Manager v2.22をリリースしていました。CFW 4.40 MiralaTijeraのペイロード追加が変更点です。


TomTomDu80氏のVHBL ゲームタイトル『Apache Overkill』日本版なし

wololo.netで、PlayStation Vitaの最新システムソフトウェア バージョン2.06で動作するVHBLのゲーム名が公開されました。

TomTomDu80氏の発見したセーブデータexploitを利用し移植されたVHBLは、US/EU版のみの『Apache Overkill』というゲームです。

どうしても2.06でVHBLを、という方は海外のPSNアカウントを取得し、海外アカウント使用専用PS Vitaでゲームを購入してください。

→→→この記事の続きを読む