不正アクセスではなく不正ログイン 今度はクラブニンテンドー

任天堂が、「クラブニンテンドー」において、他社サービスから流出したと思われるID・パスワードを使用し23,926件の不正なログインが行われたことを発表していました。

→→→この記事の続きを読む


ゲーム最新情報 2013年7月5日のニュース

●PSGangで、ソニーがPlayStation 4の販売店における展示の写真を公開したことを伝えていました。店頭にはこういった感じのディスプレイでPS4は販売されます。

PS4-Display-1

PS4-Display-2

●PSX-Sceneで、akderebur氏がNaughty Dogの開発したタイトルのテクスチャを改造することができるモディファイツールNDTextureEditorをリリースしたことを伝えていました。『The Last of Us』などのテクスチャを張り替えたりといった改造ができるそうです。

●Team SGKが、PS3のCFWで4.46にバージョン偽装することでPSN接続を可能にするためのバージョン偽装ユーティリティSpoof 4.46 v2をリリースしていました。対応CFWが増えたそうです。

●Engadget 日本版で、マイクロソフトが2013 Xbox Live アップデートのパブリックベータテスター募集が開始されたことを伝えていました。全世界41の市場が対象ですが、日本はそこには含まれておらず「後日改めて告知」となっています。


ゲーム最新情報 2013年7月4日のニュース

●PlayStationLifeStyleで、 SCEのグループCEOであるAndrew House氏がE3でPS4のゲームにDRMを施すなどの中古起動制限したりしないと発表したことについて初代PlayStationからのポリシーを変えるつもりがなかったので世間の反応に驚いたと語ったことを伝えていました。良心的なスタンスを強調していますね。

●CVGで、マイクロソフトが8月にドイツで開催されるGamescomでプレスカンファレンスを計画していることを伝えていました。