PS VitaでPSPのCFWエミュレート CEF 6.60 TN-V4公開

Hackinformerで、Total_Noob氏が3.01までのPS VitaのePSP(PSPエミュレータ)上でカスタムファームウェアをインストールしたPSP自体をエミュレートするCEF 6.60 TN-V4を公開していました。

→→→この記事の続きを読む


ゲーム最新情報 2013年12月17日のニュース

●Estwald氏(Hermes氏)がHManagerをベースにしたオープンソースバックアップマネージャーIris Manager v2.70をリリースしていました。”Mamba”と呼ばれる新たなCobraペイロードの導入(PSPとPS2は非サポート)などが変更点です。

●PS3NEWSで、BiteYourConsole氏がWindows向けHTTPファイルサーバーアプリケーション(HFS)で選択したPC上にあるmp4ファイルを、ネットワークを介してPS4のウェブブラウザで再生できるようにするBiteYourPlayer v1.0 Betaをリリースしたことを伝えていました。ただしmp4ファイルはvideoフォルダ内に”ps4.mp4″とリネームされた状態でなければ再生できません。

●任天堂が、12月18日23時より「Nintendo Direct 2013.12.18」を録画放送すると発表していました。


ゲーム最新情報 2013年12月16日のニュース

●PSX-Sceneで、Dean氏がバックグラウンドでPS3のタスクを実行できるVSH PRXloader向けのプラグインとしてPS3のファイルやフォルダをウェブ(AndroidやiPhone、PCなど)経由で閲覧したり、リモートやXMBからISOをマウントしたりすることができるユーティリティwebMAN v1.26をリリースしたことを伝えていました。NTFSフォーマットのHDDドライブからのISO及びBIN+CUEフォーマットのPSOneバックアップ起動のサポートや、ファームウェア偽装の無効化設定項目追加などが変更点です。

●Logic Sunriseで、マイクロソフトがXbox 360のシステムアップデート 2.0.16547.0をリリースしたことを伝えていました。アップデートしても光学ドライブエミュレータX360Keyと、DVDドライブカスタムファームウェアiXtreme LT+ v3.0/iXtreme LT Ultimateには動作に影響はないそうです。