ゲーム最新情報 2014年2月4日のニュース

●Elotroladoで、Estwald氏(Hermes氏)がHManagerをベースにしたオープンソースバックアップマネージャーIRIS Manager v2.81をリリースしていました。一部タイトルでのISO生成時の不具合を修正する改良などが変更点です。
[追記]
カバーのダウンロードなどに対応したIris Manager v2.85がリリースされています。

●米公式PlayStation Blogで、(日本時間だとおそらく)本日中にPlayStation 4のシステムソフトウェアアップデート バージョン1.60をリリースすると発表していました。Pulse/ Pulse Elite Editionワイヤレスステレオヘッドセットをサポートして7.1chバーチャルサラウンドなどに対応するそうです。

●aldostools氏がPS3の各種ツールを集めたPS3 Tools Collection 2.7.0をアップデートしていました。以下のツールが更新されています。

    ・Estwald氏(Hermes氏)のオープンソースバックアップマネージャーのMOD版 IRISMAN 2.81-1 (mod)

PSPのセーブデータの暗号化/復号化をWindows上で実行できるSED for PC by hgoel0974

wololo.netで、hgoel0974氏がPSPのセーブデータを暗号化/復号化するHomebrewであるSEDをWindows PC上で実行できるようにしたコマンドラインユーティリティSED for PCをリリースしていました。

→→→この記事の続きを読む


任天堂の経営方針、「期待外れ」で片付けていいのでしょうか?

任天堂の岩田聡社長は先月1月30日に経営方針説明会を開き、その中で今後の戦略を発表しました。その時の様子は社長説明資料で公開されています。

この発表について、メディアでは産経新聞のように全体的には期待外れの論調で、株価も発表後に急落したことと相まって市場からは落胆の声が聞こえてきます。

私も、時代に合わせてスマートフォン向けに任天堂がコンテンツを提供すればいいのではないかと思っていたので市場と同じような反応だった訳ですが、岩田社長の説明を聞いて少し考えを改めました。今日はその話について意見を書いてみます。

→→→この記事の続きを読む