PlayStation Vita システムソフトウェア バージョン3.55

SCEJが、PlayStation Vita/PlayStation TV システムソフトウェア バージョン3.55 アップデートを公開していました。(siromeさん情報ありがとね)

→→→この記事の続きを読む


PlayStation 4 システムソフトウェア バージョン3.00

SCEJが、PlayStation 4 システムソフトウェア バージョン3.00を公開していました。

→→→この記事の続きを読む


GameGaz Daily 2015.9.30

●PlayStation.Blogで、SCEガPS4 システムソフトウェア バージョン3.00を9月30日(水)より配信開始すると発表していました。コードネーム”KENSHIN(ケンシン)”と名付けられた3.00はベータテストも念入りに行われていた大型アップデートですが、ベータテストプログラムの参加者向けに公開されてから2ヶ月弱のテスト期間を経てようやく一般公開です。近いうちにその3,00に対応したVitaのアップデートも実施されるはずです。

●GBATempで、cell9氏がNTR CFWを導入したNew3DSでCPUクロックを変更することができるプラグインCPU Clock Configure Plugin for NTR CFW (New3DS Only)をリリースしていました。本来804MHzのクロック周波数で動作するNew3DSのCPUは旧3DS向けのゲームを起動させる際には268MHzにクロックを落とし2MB L2キャッシュを無効化するなどの制限を加えていますが、このプラグインを使うとその制限を解除できるようになります。
使い方は
1) cpuclock.plgをSDカードの/plugin/homeにコピーする
2) NTRでゲームを起動、NTRメニューで”CPU Clock”を選択し設定
です。