Nintendo Insiderで、具体的にどこで情報が書かれていたのかはわかりませんが、海外の掲示板Redditで出てきた情報についてアメリカの「超大手販売店」で働く人物から確認が取れた内容だとしてNXの最新情報を掲載していました。
GameGaz Daily 2016.10.11
●PSX-HAXで、yan111氏がPS4の4.00 webkit exploitを調査している段階でブラウザの情報を表示するコマンドを偶然発見したと伝えていました。実用性はともかく、隠れ機能の存在は興味深いですね。
●GBATempで、OperationNT氏がニンテンドー3DSでCFW/Homebrew Menu/rxToolsでの起動を選択することができる起動管理ユーティリティCtrBootManager v2.3.2をリリースしていました。不具合修正が変更点です。
GameGaz Daily 2016.10.10
●wololo.netで、GekiHENコンテスト応募作品としてFlappy Jesus氏が『パネルでポン』ライクなパズルゲームBernard Chronicles 0.01をリリースしたことを伝えていました。
●Githubで、d3m3vilurr氏がNVIDIAのGameStreamテクノロジーをオープンソース実装したMoonlight EmbeddedをHENkaku環境のVita向けに移植したVita Moonlight Alpha 5をリリースしていました。Vita TVでのL2/R2/L3/R3ボタンのサポートや不具合修正などが変更点です。(哘さん情報ありがとね)
●GitHubで、d3m3vilurr氏がHENkaku環境のVitaでゲームセーブデータをダンプ/リストアすることができるユーティリティVita Save Manager v0.7.0をリリースしていました。複数のセーブデータダンプスロットに対応したことや、それらの設定を行うconfig.iniのサポートなどが変更点です。(哘さん情報ありがとね)