NEWS一覧

GameGaz Daily 2017.6.21

●GitHubで、rsn8887氏がVita向けのアーケードエミュレータPFBA(Portable Final Burn Alpha)のUIを改良するなどしたMOD版PFBA Vita_mod v1.09をリリースしていました。UniBIOSがNEOGEOゲームの場合にasmコアを
無効にするようにしたことが変更点です。(KOHさん情報ありがとね)

●GitHubで、cheuble氏がゲームユーザーをターゲットに開発されたボイスチャットソフトウェアDiscordの3DS版クライアント3DiScord 1.0をリリースしていました。(通りすがりさん情報ありがとね)

●Pokémon GO公式ツイッターで、Pokémon GOのバージョン0.67.1(Android / iOS)へのアップデートを開始したと発表していました。

●GitHubで、Robz8氏がニンテンドー3DSで.ndsファイルを起動することができるローダーTWLoader v5.4.0をリリースしていました。DS/DSi起動画面で日本語が追加されたことなどが変更点です。(通りすがりさん情報ありがとね)


GameGaz Daily 2017.6.20

●Maxconsoleで、vpikhur氏がPS4のマザーボードにFPGA基板をつないでPS4のAES HMACキーを抜き出すプロジェクトを進行中であることを伝えていました。

●GitHubで、TheFloW氏がVitaのウェブブラウザで全てのファイルのダウンロードを可能にするプラグインDownload Enabler v2Download Enabler v3をリリースしていました。v2でhttps://のリンクに対応しました、(しゃるんさん、KOHさん情報ありがとね)

●WiiDatabaseで、fix94氏がニンテンドーWii UのvWii(Wiiモード)でゲームキューブ起動を可能にするバックアップローダーNintendont v4.445をリリースしたことを伝えていました。他のビデオモードに変更できるようにするため『Swingerz Golf』のNTSC版にパッチを追加したことなどが変更点です。(通りすがりさん情報ありがとね)

●NintendoLifeで、イギリスのFUZE Technologiesがプログラミングを学ぶためのNIntendo Switch向けアプリケーションFUZE Code Studioを2018年の第二四半期に発売することを伝えていました。3DSのsmileBASICもそうでしたが、こういうアプリケーション内の自作コードからexploitが生まれると面白いですよね。


GameGaz Daily 2017.6.19

●GitHubで、 ItsDeidara氏がPS4向けのRTEツール(Real Time Editing:PS4のゲームデータをリアルタイムに編集するツール)PS4All v1.1をリリースしていました。

●PSXHAXで、j0lama氏がPS4の1.76向けバージョン偽装ツールPS4 Spoofer RTM / RTE Toolを近く公開することを伝えていました。相変わらずPSXHAXの文章は読みにくい。

●GitHubで、FIX94氏がDSのROMファイルをWiiからダウンロードプレイを使ってDSへ送ることができるユーティリティWii DS ROM Sender v1.1をリリースしていました。DSがFlashMeでファームウェアにパッチがされていない場合はデモ版しか送信できません。(通りすがりさん情報ありがとね)

●GitHubで、FIX94氏が開発したオリジナルのファミコンエミュレータfixNES Alpha v0.8.3をリリースしていました。(通りすがりさん情報ありがとね)

●GitHubで、FIX94氏がfixNESをベースにしたゲームボーイ/ゲームボーイカラーエミュレータfixGB Alpha v0.6.1をリリースしていました。(通りすがりさん情報ありがとね)