NEWS一覧

ゲーム最新情報 2010年11月1日のニュース

●Youtubeに、Total_Noob氏がPSP goで動作する6.20TN-A(HEN)の動画を公開していました。PSP goはPS3のコントローラーでBluetooth接続しているようです。(qwertyuさん情報ありがとね)
これ、かなりふざけた話が紛れ込んでいます。MaGiXieNよぉ、あんた、寄付って無償提供のことだよ。他にも好意で寄付している人たちがいることを忘れるなよ。

【PSPGEN翻訳記事:目的は実効支配力誇示か金か PSP go1台で影響力を買ったGENチーム

●ITmedia Newsで、PSP goが1万円の大幅値下げに踏み切った理由についてソニーが「手に取っていただきたいというメッセージ」で、手ごろな価格にすることで普及台数を増やし、ソフト販売で「増収増益を期待している」が、製造コストの削減も進んでおり、1万円の値下げが「そのまま(業績に)インパクトをもたらすことはない」としていることを伝えていました。ユーザーの視点で言い換えると、
「手に取って買ってはみたものの使えないので売却」
「売却したのはソフトのダウンロード価格が高いせいで、ゲーム買う気にならない」
「1年で製造コスト削減できて1万円下げられるもの高値で買わされていた」
君らの将来設計を信じてgo買った人たちがいることを忘れるなよ。

●PS3NEWSで、AerialX氏がローカルネットワーク経由でPS3の.selfファイルを起動することができるユーティリティPS3Loadをリリースしたことを伝えていました。Wiiで言うところのWiiload(ネットワーク経由で.dolや.elfを起動)のPS3版だそうです。

●PSX-SCENEで、Robo Hobo氏がNES/GB/GBC/GBA/SMS/GGに対応したマルチエミュレータPS3 Mednafen R41をリリースしたことを伝えていました。更新が早くて付いていけませんが、細かいバグ修正をするたびにレビジョンも上がっていっている感じです。

●GFDL ideasで、Gatz氏がHermes loaderをベースにJailbreakしたPS3でLinuxを読み込むことができるAsbestOS Loaderを改良し、オープンソースSDKと公式流出SDKどちらにも対応するAsbestOS Hybrid Loader beta 1.1をリリースしていました。

●PS3Haxで、名前が同じなのでややこしいですがPS3のオープンソースなOpen Managerの改造版Open Manager v2.1 Rev Iがリリースされたことを伝えていました。PNGが透過度するなどが変更点です。

●Maxconsoleで、リークした『The Shoot』というPS3のゲームの話なのでアレなんですが、要求ファームウェアがv3.50であるだけでなく動作させるには新たなペイロードが必要であることが分かったためPS3ハックシーンは終わりかもしれないと伝えていました。バックアップが、でしょ?

●株式会社オルタステクノロジーがフルハイビジョン表示が可能な世界最小サイズとなる4.8型TFTカラー液晶パネルを開発したことを発表していました。PlayStation Informerでは、これがPSP2に採用されるディスプレイではないかと伝えています。

HD 1080p Ortustech display

●CodeMiiで、Wii本体だけでHomebrewのダウンロードやインストール、アップデートができるユーティリティHomebrew Browser v0.3.9bをリリースしていました。ここ数日CodeMiiサーバーがダウンしていたようで、再度発生しないようセカンドサーバーを用意しその設定を追加したことと、サーバーに繋がらない時にフリーズした状態にならないよう、サーバに繋ぐ前に3秒間に3回接続テストを行うようにしたことで、エラーが出るのを待たなくてもセカンドサーバーに繋がるよう変更したそうです。ただし、セカンドサーバーはダウンロードとレイティングが機能しないそうですのであくまでも一時しのぎのようです。

●DS Game Makerフォーラムで、Snailface氏がDSのバッテリー残り時間を表示してくれるユーティリティDS Battery Life Timer 1.1をリリースしていました。各種Flashcartの消費電力差を知るのに使えるそうです。WOODファームやAKAIOファームのようなカスタムファームの場合にはMoonshellから起動させる必要があるようです。

●Siliconeraで、任天堂の岩田聡社長がNintendo 3DS発売後も、任天堂としては既存のDSシリーズのマジコン対策を強化すると同時に、ヒットタイトルを製作をすることでDSシリーズのサポートは継続していくとの方針を示したことを伝えていました。少なくともヨーロッパ市場に対してはそういう方針なのだろうとSiliconeraでは伝えています。

●ファミ通.comが、ニンテンドー3DSの一般向け体験会が2011年1月8日〜10日の3日間幕張メッセで開催されることを伝えていました。詳細は後日任天堂のホームページで告知されるそうですし、首都圏以外でも3DSを体験できるイベントを検討しているそうです。

●Wii-Homebrewで、hamachi-mp氏がWiiのHomebrew Channelと同等の機能を持つオープンソースユーティリティーHomebrew Filter r21をリリースしたことを伝えていました。IOS 58のForwarderとHW_AHBPROTに対応、起動中のIOS表示追加などが変更点です。

●Xbox-sceneで、freeBOOTプロジェクトチームに近い人物というJester氏の情報としてfreeBOOTプロジェクトは開発が止まっており、新ダッシュボード用には開発しないことが決まったらしいと伝えていました。ユーザーの興味がハッキングによる不正コピー起動とゲームのチートばかりであることが原因のようです。

●wololo.netで、wololo氏が有名なPS3ハックと同じ方法でPSPをハックできる新たな脆弱性が見つかったとのタイトル記事を掲載していました。あの有名なハックというのがファミリーマートのハム&チーズサンドハック(ゲーム最新情報 2010年9月9日のニュース参照)なんですが、単なるジョークネタだと思っていたんですがここまでやるとなんか意味あるんでしょうかね。聞いてみようかな、今度。

ちなみにYouTubeにダウンロードリンクがあってEBOOT.PBPが落ちてくるんですが、ロシア語になっていて何が出ているのかサッパリ分からず実行してみました。が、なにが起こったのかすらサッパリ分かりませんでした。LocoRocoの体験版だかなにかをベースにしているようなファイルになっていますがその割にはファイル容量が激小でよく分かりません。6.20GDでCFWインストールするふりをするかのようなEBOOTみたいですが、動画自体はFAKE条件満たしています。ていうか、情報提供を受けて記事にしたwololo氏の意図が不明でコメントのしようがないところです。


TWITTER

ゲーム最新情報 2010年10月31日のニュース

●Neowingで、『グランツーリスモ5』の発売日を2010年12月30日と表記していました。hexagonnyでは北米版『グランツーリスモ5』の発売日を2010年12月31日と表記していたことから『グランツーリスモ5』の日本での発売日は12月30日、海外での発売日は12月31日と年内ギリギリのようです。ただ、他の通販サイト(DMM)では発売日を12月23日と表記しているところもあり、情報に1週間の誤差があるようです。

Neowing

●Dukioで、ボルトガル人のfungos氏がPSGroove/PL3ペイロードをPS3のファームウェア3.21に対応させたことを伝えていました。わざわざOtherOSサポートを削除したファームウェアに移植して意味があるのかと疑問を呈しながらも、色んなバージョンに対応することでPS3シーンが盛り上がることは期待できるとしています。

●Dukioで、bobby6killer氏がNzHawk氏のPS3ゲームアップデートのURLを表示してくれるユーティリティAwesome Update Finderを改良したAnother New Update Software(略してA.N.U.S) v1.9をリリースしたことを伝えていました。ポップアップワーニング機能を追加などが変更点ですが、bobby6killerはこれが最終版にすることを示唆しているそうです。

●Xbox-sceneで、C4E氏が2010年秋のXbox 360ダッシュボードアップデート(リークしたベータ版)”AP2.5 Checks”という新しい対策がで追加され『Fable 3』のような最新のゲームで改造ドライブを検出するようになっていることが分かったと発表したことを伝えていました。Samsungと古いHitachiドライブの場合、xexファイル起動時に5種類のチェックを実行する”AP2.5 Checks”に非対応でチェックがスルーされるようです。そのためその対策版次期iXtreme LT+をリリースすることを予告しているようです。
[追記]
Xbox-sceneで、マイクロソフトがダッシュボードアップデートを11月1日にリリースすると告知したことを伝えていました。JTAGハックユーザーがアップデートすると永遠にJTAGハックが奪われるのでアップデートしないよう呼び掛けています。


TWITTER

ゲーム最新情報 2010年10月30日のニュース

●Engadgetが、PlayStation Phoneの新情報として新たな写真を公開しAndroid 2.2ベースのプロトタイプ写真があるため複数のアンドロイドOSのバージョンがあること、8GB microSDが入っていること(メモリースティックではない)、情報では1GBメモリーと言われているが少なくとも512MBあることは確認、筐体は薄くはなくPSP go並みであると伝えていました。

●electronistで、ソニーがソニー・エリクソンブランドになるかVAIOブランドになるか分からないがタブレット端末を開発していることをほのめかしたことを伝えていました。対iPadのPlayStationの噂は以前もありましたが、完全にAppleをターゲットにしたPlayStationブランド戦略かもしれません。時事通信によると、ソニーの最高財務責任者加藤優氏が実際にタブレットという言葉で伝えたわけではなくPSP後継機については「いろいろと検討している」と中間決算発表の席で明言したようです。また、EngadgetではPSP後継機についてしかるべき時期に発表するとコメントしたことも伝えていました。ニュアンス的にはそんなに先ではないように感じます。

●IndustryGamersで、『Mortal Kombat』のエグゼクティブプロデューサーShaun Himmerick氏がPSP2開発機はすでに会社で所有しているが3DSは持っていないと語ったことを伝えていました。PSP発売時のラインナップとしてPSP2で開発していて3DSは手つかずだとすると、もしかしたらPSP2は3DSよりも発売が先なのかもしれません。

●Brewologyで、monkeymaximus氏がPS3のアップデータやHomebrewをPC経由でPS3へダウンロードすることができるJavaアプレットで動作するユーティリティPS3 Homebrew / Update Manager v2.0をリリースしていました。ゲーム名でアップデータを検索できるよう変更、バグ修正が行われたようです。

●KOTAKUで、ニンテンドーオブアメリカ社長のReggie Fils-Aime氏がスマートフォンに3Dパララックス液晶を採用しても良いコンテンツが提供できるとは思わないと発言し、スマートフォンでゲーム市場への活路を見いだそうとしているソニーやマイクロソフトに対して自信をのぞかせていました。

●Xbox-sceneで、HungryBob氏がJTAG HackしたXbox 360利用するファイルマネージャーCarnage Manager v0.2をリリースしたことを伝えていました。マルチタスク対応でファイルのコピーや削除、フォルダ作成などができるそうです。

●Joystiqで、マイクロソフトがKinnctベータテスターに対しテストプログラム終了後そのままKinnctをプレゼントした他、『Kinect Adventures』のダウンロードコードもプレゼントしたようだと伝えていました。

●Gigazineが、スマートフォンを使っている男性を対象に行われた調査会社による座談会に参加した男性から、座談会で見せられたPSPと携帯電話を合体させた「アポロ」と呼ばれる携帯電話のサンプルモデルがEngadgetに掲載された写真とほぼ同じだったとの情報を掲載していました。

●PS3-Hacksで、drizzt84氏がSexy ManagerやOpen ManagerをベースにしたGaia Manager v1.03.1をリリースしたことを伝えていました。バグ修正版ですが、1.03は使わないで速やかにアップデートしてほしいそうです。


TWITTER