NEWS一覧

ゲーム最新情報 2011年7月3日のニュース

●PSP GENで、Nighty Build版ながらPRO TeamがPSPのCFW 6.20/6.35/6.39 PROでPSOneタイトルをプレイするためのPOPSLoaderを使用することができる6.XX PRO-B8 Nighty Buildをリリースしたことを伝えていました。

●JailbreakSceneで、WindowsとLinux、MacOSXで利用できるPS3のメディアサーバーアブリケーションPS3 Media Server v1.30.0 r704 がリリースされたことを伝えていました。MP4オーディオや字幕らのバグ修正などが変更点です。

●PS3haxで、Varaques氏がMFW builderを利用してビルドしたPS3のカスタムファームウェアVaraques 3.55 CFWをリリースしたことを伝えていました。OtherOSやQA Flagサポートや3.66偽装、カスタムブートロゴ、LV1及びLV2パッチ、非署名pkg起動などが機能としてあげるられています。

●/talkフォーラムで、codestation氏がPSPのメモリースティックに入れたHomebrewやバックアップゲームをGAMEまたはISOフォルダ内にCAT_というサブフォルダを作って入れておくことでカテゴリー分けできるプラグインGame Categories Lite 1.2 (Multi MS for 6.xx)をリリースしていました。PSP goでのカテゴリー分けに対応などが変更点です。

●GBAtempで、stfour氏がWiiのpriiloaderにあるオートブート機能を拡張したユーティリティpostLoader v2.0 Beta10をリリースしていました。Channel browserでアイコン表示を正しくするよう変更、Hpmebrew browserでアプリケーション検索速度を高速化などが変更点です。

●GBAtempで、PsyBlade氏がWiiのWBFSパーティションをFat32パーティションに変換することができるWindows/Linux(要python)ユーティリティwbfs2fat.py v0.6をリリースしていました。

●REBUG Teamが、PS3のファームウェア3.41及び3.55を最新ファームウェア3.66に偽装するためのユーティリティ3.66 Version Spoofer 2.0をリリースしていました。より高速で安全となったそうです。また、OtherOS領域に22GBのHDDスペースを確保しqa_flag.pkgでQA Flagにも対応するREBUG 3.41.3 / 3.55.2 OtherOS++や通常のREBUG 3.41.3 and 3.55.2もリリースされています。

●PSPを完全活用する方法で、Zooner氏がゲーム中にL+R+十字キー上などで一時停止させることができるプラグインFreeStop v1.3をリリースしていました。一時停止中は輝度を下げるように変更したそうです。


ゲーム最新情報 2011年7月2日のニュース

●PSPを完全活用する方法で、Zooner氏がゲーム中にL+R+十字キー上で一時停止させることができるプラグインFreeStop v1.1 Fixをリリースしていました。iniファイルでトリガーキーを設定できるように一度はしたようですがうまくいかなかったため現在は対応を中断しているそうです。
[追記]
iniファイルでの設定をできるように修正したFreeStop v1.2がリリースされています。

●PSPを完全活用する方法で、Zooner氏がPSPのHOMEメニューからXMBに戻るのを高速化することができるプラグインFastHome v2.0をリリースしていました。メニュー表示中は他の動作を停止するよう変更、画面のちらつきを解消したことが変更点です。

●Coldbird氏のブログで、VirtuousFlame氏がPSPのCFW PROでPSOneゲームを実行することができるPOPSLoaderを完成させたことを伝えていました。POPSLoaderのバイナリーファイルはGoogle Codeで公開されています。

●Jailbreaksceneで、Gitbrew teamがPS3のNANDからbootloaderをダンプすることに成功したことを伝えていました。ただし、そのbootloaderやmetldrを復号化するには本体ごとに異なるrootkeyをダンプしてやる必要があるそうです。

●Jailbreaksceneで、andoma氏がPS3をホームシアターにすることができるユーティリティShowtime v3.0をリリースしたことを伝えていました。ポップアップメニューの中の設定でビデオのズーミングに対応したそうです。

●JailbreakSceneで、Dean氏がゲームやAVCHDのファイル マネージャー機能を持ちFTP機能や AVCHD、ブルーレイ再生機能をも統合したマルチ管理ツールmultiMAN v02.01.00 update (7-1-11)をリリースしたことを伝えていました。複数言語サポートが変更点ですが、日本語については非サポートです。

●PS3SAGAで、Squarepusher氏が今後開発予定のPS3のエミュレーターについての方向性としてXbox 360とのクロスプラットフォームで考えていく方針を示したことを伝えていました。

●日経新聞で、任天堂が京都市南区の本社近くに約5万平方メートルの開発拠点を165億円を投じて新設するしゲーム機やソフトの開発機能を強化すると伝えていました。地上7階地下1階の構造で、約1500人が働き任天堂の開発の根幹を担う主力拠点となるそうです。

●DSi-Homebrewで、benito356氏が.ndsファイルからグラフィックやタイトルなどの情報を展開することができるWindows用ユーティリティTinke v0.6.4.0をリリースしたことを伝えていました。

●3DS-infoで、neimod氏がNintendo 3DSのROMフォーマット CXI(CTR Executable Image:CTRは3DSのコードネーム)のファイルの情報表示やファイルの復号化を行うことができるコマンドラインユーティリティctrtoolをリリースしていました。
また、GameGazフォーラムでMatyapiro氏がソースコードからコンパイルしたneimod-ctr-4209292をリリースしています。

●Xbox-sceneで、Xamphear氏がXbox 360のファイルをPCでブラウズしたりXBLA、ダウンロードコンテンツ、GOD、アバター、タイトルアップデートといったファイルをFTP経由でXbox 360本体にアップロードしたりできるユーティリティJTAG Content Manager v1.4をリリースしたことを伝えていました。アップロードスクリーンのサイズラベル修正やabgx360検出のバグ修正などのバグ修正が行われたそうです。


ゲーム最新情報 2011年7月1日のニュース

●PS3NEWSで、Jordandyckes氏がPSNからコンテンツをPCにダウンロードすることができるユーティリティーPSN Download Manager 3.93をリリースしていました。ダウンロード高速化やコードを20kBダイエットしたそうです。

●Wii-Infoで、Attila氏がWii本体になかったりすでに旧バージョンになっているIOSを検出してインストールしたり、MIOSや各チャンネルに最新版がある場合ダウンロードやSDカードなどからインストールしてくれるユーティリティPimp My Wii 2.24をリリースしたことを伝えていました。使用するデフォルトcIOS d2xを変更、最新のdevkitPPC r23、libogc 1.8.7にアップデートなどが変更点です。

●USB Loader GXで、dimok氏やgiantpune氏らがWaninkoko氏が開発したWiiのUSB LoaderをベースにしたUSB Loader GX 2.2とForwarder v3.0、Rodries MODをリリースしていました。

●Eurogamerで、任天堂社長の岩田聡氏がWiiがコアゲーマーに受け入れられなかった原因にコントローラーを挙げ、Wii UではHD 化と合わせてコアゲーマーに受け入れられるだろうとの認識を示したことを伝えていました。Wiiリモコンの形状というのも確かにあるかもしれませんが、ファミリー向けというイメージの方が大きいと思います。

●ツイッターで、neur0n氏がCFWでステートセーブを可能にするDark_AleX氏のプラグインを6.3xに対応させるパッチプラグインpspstates2_patch_v3_for_62X-63Xをリリースしていました。05gモデル6.39向けのパッチ追加が変更点です。

●ツイッターで、plum氏がPSPでMP3再生をすることができるMP3プレイヤープラグインMP3PlayerPlugin v2.2をリリースしていました。パッチ処理の変更や、iniファイルがない場合でフォルト設定での起動に対応したことが変更点です。

●GamesIndustryで、Activision社長のBobby Kotick氏がPs Vitaはハードウェアが素晴らしいだけでなく価格も手頃だとかなりの高い評価で、開発側としてどんなことができるのかを考えると非常に楽しみだと語ったことを伝えていました。開発意欲を掻き立てるハードウェアのようです。更に任天堂Wiiに関してグラフィック性能などのパフォーマンスが劣っていることがネックだったことを認めた上で、具体的なタイトル名の言及こそなかったとのの、Wiiの貧弱なオンライン機能を含め欠点が改善されたWii Uのマルチプレイを活かしたタイトルの開発をしていることを認めていました。

●PixoliaチームがPS3のゲームアップデータをダウンロードできるユーティリティPS Latest Version Downloaderをリリースしていたことを伝えていました。

●PlaystationLifestyleで、次期SCE社長兼グループCEOのAndrew House氏がPS3は先を考えたハードウェアのパワフルなマシンとして発売したので10年越えのライフサイクルを実現できると発言したことを伝えていました。PlayStation3は現時点でもやはり最低でも10年はモデルチェンジを考えていないようです。

●Wii-Homebrewで、crediar氏がWiiのMIOSにパッチをすることでSDカードをメモリーカードに見せかけることができるユーティリティNo more memory v0.1aをリリースしたことを伝えていました。現状では仮想NANDでしか利用できないそうです。

●Wii-Homebrewで、stfour氏がWiiのpriiloaderにあるオートブート機能を拡張したユーティリティpostLoader v2.0 Beta6をリリースしたことを伝えていました。バグ修正が主な変更点です。

●iSmart MM Teamが、ニンテンドーDS/DSi用Flashcart iSmart MMで最新DSiファームウェア1.4.3をサポートするためのアップデートiSmart MM DSi Firmware 1.4.3 fix 1st July 2011をリリースしたことを伝えていました。

●BeefJackで、PS3のSPUを利用して実現していた「God of War 3」や「Killzone 3」などで使われているMSAA (multi-sample anti-aliasing:マルチサンプル アンチエイリアシング/ジャギーを低減する高画質化技術)がXbox 360でも利用できるようになったと伝えていました。PS3の5基のSPUで実現するPS3のMSAA技術はXbox 360のCPUでは実現できなかったものをPS3より高速でレンダリングできるということだそうです。

●Xbox-sceneで、x360keyチームがXbox 360の光学ドライブをエミュレートし、USBメディアからXbox 360や初代Xboxのゲームを起動することができる製品x360keyのプロトタイプを作成しベータテスター向けに送付することを伝えていました。プロトタイプの写真も公開されています。

x360key

●Team FSDのJQE氏が、Xbox 360 HomebrewのためのダッシュボードFreeStyle Dashの開発状況についての現状を報告していました。最近アップデートリリースされないFreeStyle Dashですが、開発がされていないわけではないものの、メンバーには仕事も家庭もあるため夏休みは楽しみたいとして、リリースが夏までにできそうにないことについての理解を求めています。