NEWS一覧

ゲーム最新情報 2013年4月9日のニュース

●PSX-Sceneで、mitsimatsimoto氏がPS3のCFW REBUG REX 4.21.2をべ0素にしたMOD版REBUG REX Gold 4.21.2 jMB XMB MOD [CEX/DEX]をリリースしたことを伝えていました。Rebugのサソリロゴを黄色にしたり起動ロゴや起動音がカスタマイズされていたりといった改造内容です。

●Engadget 日本版で、ソニーモバイルが XperiaスマートフォンでDUALSHOCK 3を使うセットアップ手順を公開したことを伝えていました。一度有線接続してペアリングしてしまえば、次からはDUALSHOCK 3のPSボタンを押すだけで接続できます。

●4Gamerで、任天堂がクラブニンテンドー2012年度のプラチナ/ゴールド会員向けの特典として非売品のニンテンドー3DS用ソフト「任天童子」の配信を2013年4月3日より開始したことを伝えていました。該当者はクラブニンテンドーにログインすると下記の表示が現れます。

このお知らせが表示されている方は、ニンテンドー3DSで、会員特典限定のゲームソフト「任天童子」をダウンロードしていただけます。「申し込んだオリジナルグッズ」のメニューから、「任天童子ソフト引換番号」をご確認の上、ニンテンドー3DSの「ニンテンドーeショップ」にアクセスして引換番号をご入力ください。 また、Webサイト「任天童子倶楽部」も期間限定で公開中です。「引換番号」をもう一つ入手していただけますので、どうぞご利用ください。

●Wii-Homebrewフォーラムで、Wiimm氏がマリオカートWiiやスーパーマリオギャラクシーのモディファイをするためのWindows/Linux/Mac用コマンドラインユーティリティWiimms SZS Tools v1.16a r4313をリリースしていました。バグ修正やコマンド追加などが変更点です。



ゲーム最新情報 2013年4月7日のニュース

●ABCanGの自作物置き場で、ABCanG氏がゲーム中にPSPのHOMEボタンを押したときにゲーム終了以外にゲームの再起動やPSPのシャットダウン、スリープなどが選べるよう拡張メニューを表示することができるプラグインCustomHOME1.3.3をリリースしていました。

1.3.3(update 2013/04/07)
・壁紙が最初しか表示されないバグを修正

1.3.2(update 2013/04/06)
・一部のゲームで終了ができなくなるバグを修正
・PSPStatesのメニューの操作方法を変更
(また、prxcmlib_packを最新のものに更新しておいてください。)

●PS3 Media Serverフォーラムで、Raptor399氏がWindowsとLinux、MacOSXで利用できるPS3のメディアサーバーアブリケーションPS3 Media Server 1.80.0をリリースしていました。およそ5ヶ月ぶりのアップデートになります。

●XDA Developersで、xerpi氏がPS3のコントローラーのMACアドレスを入手することができるAndroid向けアプリAndPairをリリースしていました。XDA Developersのトピックにはダウンロード先がリンクになっていないので一応書いておきます。
[APKダウンロード]http://www.mediafire.com/?9eej2uvr3jx854k
[ソースコード]http://www.mediafire.com/?u7udv4a6l4gk6rl

使い方は
1) コントローラーを繋がずにアプリを起動する
2) Androidデバイスにコントローラーを繋ぐ
3) Scanボタンを押すとコントローラーのMACアドレスがセットされる
となっています。スクリーンショットは以下のようになってます。

SONY Tablet Sで起動してみたところ、入力カーソルが最初から出てくる関係で強制的にソフトウェアキーボードが出現、画面の下半分がキーボードで隠れてしまい何のアプリだかさっぱり分からない状態で相当悩みましたが、本当の画面はこうなっていました。

AndPair_Screenshot

●Elotroladoで、Estwald氏(Hermes氏)がHManagerをベースにしたオープンソースバックアップマネージャーIris Manager v2.30をリリースしていました。CFW 4.40での不具合修正やGUIの変更、UTF-8のサポート(日本語OK)などが変更点です。