NEWS一覧

GameGaz Daily 2015.8.29

●wololo.netで、UnLuck3R氏がPSP向けの見下ろし型FPSゲームCSPSPを独自にアップデートしたCSPSP 1.92+をリリースしたことを伝えていました。新サーバーサポートによりオンラインプレイが楽しめるようになったそうです。


GameGaz Daily 2015.8.27

●PSX-Placeで、Zar氏がUSBメモリやPS3の内蔵HDDに保存したバックアップゲームをマウントすることができるPS3のバックアップマネージャーManaGunZ v1.23をリリースしたことを伝えていました。4.75 CEXでフリーズする不具合の修正や4.75 DEXサポートなどが変更点です。


GameGaz Daily 2015.8.26

●PlayStation.Blogで、SCEJAが9月15日(火) 16時から『SCEJA Press Conference 2015』を開催すると発表していました。ストリーミング中継もあります。

●wololo.netで、先日PS4 SDKをリリースしたCTurt氏がwololo氏にPS4での任意のコード実行についての詳細な情報を提供してくれたとしてその内容を公表していました。PS4でユーザーがコードを実行できるのは過去のファームウェアである1.76の限られるのは先日お伝えした通りですが、Webkit exploitを利用すると言うこと以外の情報(wololo氏は「トリック」と呼んでます)は現状開発者間だけでシェアしており、今後Homebrew LauncherのようなHomebrewローダーが実行できるようになれば一般公開するだろうとしています。

●/talkフォーラムで、Frangar氏がPS Vita Rejuvenate環境向けのネオジオポケットエミュレータNeopopVITA 0.71.15をリリースしていました。Frangar氏はセガ マスターシステム/ゲームギアエミュレータSMSPlusVITA 1.3.1もリリースしています。
PS VitaのネイティブHomebrewのコンペティションRevitalize PS Vita Homebrew Competitionの応募作品ですが、締め切りが9月30日なのでまだ時間はあるものの、この2作品以外の応募がSMOKE氏のファミコンエミュレータNES4Vitaだけになっています。