NEWS一覧

ゲーム最新情報 2015年2月24日のニュース

●Gamesonicフォーラムで、Orion氏がIris ManagerベースとなるPS3のバックアップマネージャーGameSonic Manager v3.57をリリースしていました。Mambaペイロードの復活やControl Fan UtilityのEstwald氏がリリースしたオリジナルのものへの差し替えなどが変更点です。

●Gamesonicフォーラムで、franzes80氏がCFWが起動しているPS Vita(ePSP)とPSPでビデオや音楽を再生することができるメディアプレーヤーGamesonic player v 0.2aをリリースしていました。

●PSX-Placeで、Rudi Rastelli氏がPSNで購入するゲーム等のPSNコンテンツをディスクゲームと同じフォルダ構成やISOフォーマットに変換したりすることができるユーティリティPSN Liberator v0.94Bをリリースしていました。


ゲーム最新情報 2015年2月23日のニュース

●aldostools氏が、PS3の各種ツールを集めたPlagiarism Tools Collection 2.7.35をアップデートしていました。以下のツールが更新されています。

    ・バックグラウンドでPS3のタスクを実行できるVSH PRXloader向けのプラグインとしてPS3のファイルやフォルダをウェブ(AndroidやiPhone、PCなど)経由で閲覧したり、リモートやXMBからISOをマウントしたりすることができるユーティリティwebMANの非公式アップデート版 webMAN-MOD 1.41.20
    [追記]
    webMAN-MOD 1.41.21がリリースされてました。
    ・PC/スマートフォン/タブレットなどでShowtime Media Centerを操作するためのブラウザベースインターフェース Movian Remote [webGUI](名称変更)

●Brewologyで、Andreas Öman氏がPS3をホームシアターにすることができるユーティリティShowtimeのテストビルド版Movian v4.9.255をリリースしたことを伝えていました。公式サイトでは実はテストビルドはv4.9.46が公開されていますが、名称が逆にshowtimeのままだったりします。


ゲーム最新情報 2015年2月22日のニュース

●Andreas Öman氏が、PS3をホームシアターにすることができるユーティリティShowtimeをMovianに名称変更すると発表していました。Showtimeという名称は実はアメリカのテレビ局の名称と同じであるためググった時に出てこないことを挙げています。今後の公式サイトはhttps://movian.tv/で、ツイッターアカウントもMovian Media Playerとして新規に作成されています。確かに日本でも動画サービスでShowtimeってありますからね。