mamosuke一覧

ゲーム最新情報 2011年2月13日のニュース

●JJS.atで、JJS氏がPSPをUSBやWi-Fi経由でWindowsの追加ディスプレイモニターとして利用することができるユーティリティPSPdisp v0.6をリリースしていました。新機能としては
・ “presets”に設定保存
・ 1台以上のPSPが無線LANで接続されたら利用可能
・ Wake-On-Lanのサポート
・ 無線LANインジケータのOFF機能
となっています。その他バグ修正として
・ 6.20 TN-CのUSB接続時に再起動できなかった問題の修正
– 最近のPSPモデルのUSBパワーセーブモードでバックライトをディマーではなくが完全にOFFするよう修正
・ libusbを利用しUSBモードにしている際にPSPからPCの設定を変更するとフリーズしていた問題を修正
– 12時間制時計表示を修正
などが行われたそうです。

●気まぐれblogで、takka氏がPSPのISO管理ツールiso_tool ver 1.966をリリースしていました。key.txtにTAG D9161AF0を追加、v2/v1切換をRトリガから右ボタンに変更、Prometheus patchとCFW切替時のファイル選択を×ボタンでキャンセルできるよう変更が行われたようです。

●PSX-sceneで、Dean氏がゲームやAVCHDのファイルマネージャー機能を持ちFTP機能や AVCHD 、ブルーレイ再生機能をも統合したマルチ管理ツールmultiMAN v1.16.00をリリースをリリースしていました。今回からペイロード類を一切添付していないのでFW 3.55にアップデートする際には注意が必要だそうです。外付けUSB HDDで”Black screen games”のゲームをサポートが変更点です。 なお、内蔵HDD(AVCHD HDD)へのAVCHD/BDMV保存サポートや /dev_bdvd と /app_homeへのリダイレクトパスはBDEMU.BINまたはペイロードが別途必要になるそうです。

●PS3NEWSで、Headkiller氏がPS3のゲームのアップデータをダウンロードしたりゲームタイトルやカバー画像などをデータベース化するためのユーティリティKillahs PS3 AIO Tool v2.1.0.5をリリースしていました。ゲーム検索でのエラーを修正し、options/gamedirへのサインインを要求しないように変更、ワンクリックでリストに掲載されているゲームのアップデータを検索できるよう変更、検索のマルチスレッド化対応、アップデートの見つかったゲームリストをリストボックスに表示できる機能を追加、ワンクリックで選択したアップデートをダウンロードできる機能を追加、アプリケーション自体のアップデートを手動または起動時にチェックする機能を追加、ゲームのコピー機能を追加(マルチスレッド対応)などが変更点です。

●GBAtempで、emu_kidid氏がSD GeckoやIDE-EXIからゲームキューブのバックアップを起動させることができるオープンソースユーティリティSwiss 0.1-r29をリリースしたことを伝えていました。残ってしまっていたデバッグオプションを削除しただけのようです。

●PSX-sceneで、Geohot氏がYouTubeにラップミュージッククリップを投稿していたことを伝えていました。
httpv://www.youtube.com/watch?v=9iUvuaChDEg

歌詞:
Yo it’s geohot
Yo オレGeohot
And for those that don’t know
知らない奴に教えてやるヨ
I’m getting sued by Sony
ソニーに訴えられた男さ
Let’s take this out of the courtroom and into the streets
法廷に連れ出され、外に放り出されたぜ
I’m a beast, at the least, you’ll face me in the northeast
オレは野獣さ 西で東で世界のどこでも有名人さ
Get my ire up, light my fire
怒り爆発 火がボウボウ
I’ll go harder then Eminem went at Mariah
エミネムとマライアのアツアツ※よりアツく行くぜ
Call me a liar
嘘つき呼ばわり大歓迎
Pound me in the ass with no lube, chafing
ヌルヌルなしでケツの穴にガチで叩き込め
You’re fucking with the dude who got the keys to your safe and
あんたはセキュアな鍵持つ野郎だが
Those that can’t do bring suits
ちゃんと使えないクソヤロウ
Cry to your Uncle Sam to settle disputes
サムオジサンに仲裁頼みな
Thought you’d tackle this with a little more tact
もうちょいちゃんと考えてな
But then again fudgepackers, I don’t know Jack
どうせまたでっちあげ オレはジャックなんて奴知らないぜ
I shed a tear everytime I think of Lik Sang
力生※のこと思うと涙ちょちょ切れ
But shit man, they’re a corporation
でもあちらは会社だし
And I’m a personification of freedom for all
オレは自由きままな単なる個人
You fill dockets, like thats a concept foreign to y’all
訴訟名簿に名前を載せて、世界の代表だぜまるで
While lawyers muddy water and TROs stall
弁護士先生泥に沈めて差し止め請求で失速さ
Out of business is jail for me
オレは牢屋で店じまい
And you’re suing me civilly
それでも法に基づきオレを訴え続けるのさ
Exhibit this in the courtroom
法廷でこいつを出しな
Go on, do it, I dare you
進めなやりな、オレもやるぜ

豆知識:
※力生は香港のゲーム周辺機器販売サイトで、かつてPSPを未発売の地域で販売したとしてソニーに訴えられて敗訴した
※エミネムはヒップホップミュージシャン、マライアキャリーはシンガーソングライター。かつて付き合っていたことがあるらしい。
(The Light It Up Contestというコンテストに応募する作品のようです。)

●PSGrooveで、Team DeLiGhTのHeden氏がPS3のELFファイルをビルドするためのユーティリティELF Builder V1.2をリリースしたことを伝えていました。Windows GUI対応、エラー管理追加などが変更点です。


ゲーム最新情報 2011年2月12日のニュース

●VirtuousFlame氏(liquidzigong氏)が、自身のブログでPSP 6.35ベースのLCFW 635PRO-A2をリリースしていました。エクストラメモリーサポートの修正し51MB分までを利用可能に、VSH MENUにSUSPEND DEVICEを追加が変更点です。エクストラメモリー量がバージョンアップに伴い減ってきているのて、なんだか苦労しているように感じます。

●patpat-blogで、patpat氏がPSPのカスタムテーマを作成するためのユーティリティCXMB for 3.71-6.35 v2をリリースしていました。6.35PRO-AのPSPGoでテーマファイルが破損する問題を修正したそうです。

●CVGで、SCEワールドワイド・スタジオ社長の吉田修平氏が雑誌「EDGE」のインタビューの中でNGP(PSP2)発売後も現行PSPは併売されると語ったことを伝えていました。いまだに需要があるPSPを切り捨てることはビジネスとしてあり得ないが、ソニーが考える理想の形であるNGPはPSPと同じ安価な若者にも受け入れる価格では提供できないため単純な置き換えは考えられないとし、NGPがユーザーに受け入れられて市場が成熟されるまでは併売するとの考えです。これはソニー自身がNGPをかなり高額商品になると見込んでいる証であり、PSPは現在のPS2のような形で販売が継続されていくことを意味しています。
またNGPという呼び方については2008年から使われているコードネームで、正式名称は年内のまた別の機会に発表すると語ったことを伝えています。
PS3のゲームをNGPに移植することについても非常に簡単に短期間で可能だとも述べたようです。ただ、NGPはPS3タイトルを移植するためだけのプラットフォームではないことも強調しています。

●TheSixthAxisで、日本ではNGP(PSP2)が非常に期待されていることを伝えていました。ファミ通のアンケートから導きだされた情報で、アンケートに回答した1207人のうち76.2%がNGPを欲しいと答え、値段などが未発表であることもあり分からないと答えたのが16%、要らないがわずか8%だったそうです。ちなみに望ましい価格については42.5%が30000円以下と答え、18.7%が35000円、4%が50000円以上と答えたそうです。

●PS3haxで、kha0S氏がAsbestOSでの動作に最適化したモディファイ版Linux kha0S Linux v3.0をリリースしたことを伝えていました。

●PSGrooveで、Dean氏がゲームやAVCHDのファイルマネージャー機能を持ちFTP機能や AVCHD 、ブルーレイ再生機能をも統合したマルチ管理ツールmultiMAN v1.15.05をリリースしたことを伝えていました。新ディスプレイモード搭載、長いパスを使った場合の[select]+[x]押下時のバグを修正したそうです。

●PSGrooveで、AsbestOS Installer v1.5をリリースしたことを伝えていました。ネットワーク、HDD、USBからの起動に対応したそうです。

●PS3-Hacksで、CFW 3.55 Kmeawを利用しPSNへ接続できるという情報が寄せられたことを伝えていました。/dev_flash/data/certにあるSSL証明書を置き換えてプロキシ接続する方法のようです。

●CNETで、Playstation Moveの開発にも携わったソニーのRichard Marks氏が、PCでの使用もドライバーなどの開発(Move Server Project)により期待されるPlaystation MoveについてPS3で使用した場合のみ能力が発揮されると語ったことを伝えていました。PCのディスプレイの前で使うサイズのデバイスではないというのがその理由だそうです。

●Dashhacksで、Evoluce(チーム?)がPC用のKinect SDKをリリースしたことを伝えていました。3Dバーチャルリアリティを実現するフルボディアバターや、リアルタイムでバーチャルキャラクター操作などの開発が可能だそうです。

●Xbox-sceneで、Team Maximusが制作するXbox 360 SlimのLiteOnドライブをはじめとしたXbox 360用ドライブやPCのSATA DVDドライブ(Samsung/Hitachi/Benq/Liteon)のドライブファームウェアの読み書きやロック解除、ファームウェアの書き換えなどをドライブに直接接続することで実現する画期的な製品360 LizardのドライバーやLizard Toolboxソフトウェアインストール方法や経験者向けの書き換えプロセスなどを記載したマニュアルが公開されたことを伝えていました。今後はドライブごとのマニュアル作成などを計画しているそうです。

●Xbox-sceneで、JTAG Hack/Homebrewが可能なXbox 360でMS-DOSを起動しているIBM PC互換コンピューターをエミュレートするDOSXbox360 0.74がリリースされたことを伝えていました。開発者向けのキーボードやジョイスティック、マウスを使うためのライブラリlibSDL360xもアップデートされたそうです。

●ツイッターで、neur0n氏が6.35PRO上で起動する非対策基板PSP-2000用のカスタムファームウェア6.35Custom v11をリリースしていました。OPNSSMPオプションをアップデートし、要求ファームウェア6.35以下のバックアップISOファイルのEBOOT.binの復号なし起動に対応し、configファイルをconfig.seからconfig.meに変更(ファイル名ががPRO-Aとかぶるため)したそうです。復号なし起動がうまくいかない場合はms0:/psp/sysytem/isocache.binを削除してみてほしいとのことです。

●GBAtempで、emu_kidid氏がSD GeckoやIDE-EXIからゲームキューブのバックアップを起動させることができるオープンソースユーティリティSwiss 0.1-r28をリリースしたことを伝えていました。SD/HDDのコードにあったバグを修正したそうです。

●PS3NEWSで、JizzaBeez氏がPS3のPARAM.SFOファイルを編集することができるユーティリティPS3 PARAM.SFO Editor v1.0.0.0をリリースしたことを伝えていました。ただし、JizzaBeez氏はPS3持っていないため動作するはずと言っていますがテストしていないらしいため、編集はできるものの、アカウントIDを変えてもうまくいかないというコメントも見受けられます。

●PS3NEWSで、Sony Online EntertainmentのPS3ゲーム『DC Universe Online』のディスクは最初にプレイしたPSNアカウントでしかプレイできないようになっていると伝えていました。つまり、新品で購入した最初のユーザーが一度使ってしまうと(アクティベーションキーがあるようです)そのユーザーしか利用できないため中古で販売されていたものを購入した場合はプレイ不可のディスクの置物を買うことになります。


ゲーム最新情報 2011年2月11日のニュース

● Wiiの『Lego Star Wars: The Complete Saga』を使ったexploitであるReturn of the Jodi(ゲーム最新情報 2011年2月3日のニュース参照)について、HackMiiで“Nekokabu”氏と”airline38″氏の協力できちんと日本版に対応したことを伝えていました。とてもじゃないけど高くて買えないゲームですが。

●きまぐれblogで、takka氏がPSPのISO管理ツールiso_tool 1.965をリリースしていました。TAG D9161AF0を追加、Prometheusパッチにtotwrm3フォルダを追加が変更点です。

●ツイッターで、hiroi01氏がPSPのXMBからseplugins内のvsh.txt/game.txt/pops.txtの設定を変更する事で使用するプラグインの有効/無効切り替えや追加・削除などができるユーティリティpprefs ver. 1.095をリリースしていました。ファイルセレクタで日本語が文字化けしていた問題を修正、ファイルセレクタで←/→を押すとページ送りができるように変更、スレッドのサスペンドに関する問題を修正、メニューが描画されないことがある問題を修正が変更点です。

●exophaseで、PSPのHomebrewコンテスト”PSP Genesis Competition”(ゲーム最新情報 2011年2月8日のニュース参照)についてwololo.net、npt氏、PSP-Hacks、PSPSlimHacksに続きPSPGENもスポンサーとなり賞金総額が4300ドルとなったことを伝えていました。

●PS3NEWSで、XESC氏がPS3のXMBにテレビのチャンネルやウェブサイトのショートカットを配置しXMBから直接起動することができるようになるユーティリティPS3 Channels Creator v1.0をリリースしたことを伝えていました。xil.xmlを生成しPS3の/dev_hdd0/tmp/explore/xil/tv/c/63431223453538546/xil.xmlへFTPやファイルマネージャーを使ってコピーする仕組みのようです。

●Maxconsoleで、ソニーがJailbreakしたPS3をPSNでブロックしているようだと伝えていました。

●Wiredで、SCEAにGeohot氏が訴えられた問題で、アメリカ地方裁判所の判事 Susan Illston氏はGeohot氏に対しコンピューターのHDDからPS3のハッキングに関する情報をソニーに調査させるよう命じたことを伝えていました。Geohot氏の弁護士Stewart Kellar氏は木曜日に実施された審問で、裁判所の要求は今回の件に無関係なGeohot氏のファイルまでもが閲覧できてしまうと反論はしたそうです。裁判所としては児童ポルノの裁判でも同じようにしている決まり事であるとしたため、Stewart Kellar氏は性犯罪と同じ扱いをすべきでないと主張したようですが、ことハッキングに関してはコンピュータの中にPS3ハッキングに関する様々な証拠が残っているはずだとの判断は覆らなかったようです。

●MCVで、NGP(PSP2)の価格について販売店筋や専門からに意見を求めたところほとんどが300ポンド以下だと考えていることを伝えていました。最安値はShopTosのマーケティングマネージャーPhil Driver氏で、199.99ポンドだそうです。なお、2月28日月曜日にGDC(Game Developers Conference)でより詳細が発表されるだろうとしています。

●PS3-ITAで、Kmeaw氏がKmeaw氏がPS3でLinuxローダーを起動するためのユーティリティAsbestOS Installer v1.4をリリースしたことを伝えていました。大きな機能追加はありませんが、バグ修正や安定性、Linuxの実行速度が向上したそうです。