mamosuke一覧

GameGaz Daily 2016.7.22

●PSX-Placeで、aldostools氏がバックグラウンドでPS3のタスクを実行できるVSH PRXloader向けのプラグインとしてPS3のファイルやフォルダをウェブ(AndroidやiPhone、PCなど)経由で閲覧したり、リモートやXMBからISOをマウントしたりすることができるユーティリティwebMANの非公式アップデート版webMAN MOD v1.43.31をリリースしたことを伝えていました。pkgファイルをダウンロード/インストールするためのウェブコマンド追加などが変更点です。
合わせてwebMANでNTFSフォーマットの外付けHDDにあるISOファイルを読み込めるようにするwebMAN用NTFSドライバーprepNTFS 1.14とネットワーク上にあるISOファイルを起動できるようにするps3netsrvのアップデート版も公開されています。


PlayStation VR予約再開 明日争奪戦

PlayStation.Blogで、【PS VR】いま知っておきたい”PlayStation VRの10のポイント”問いう記事のなかで2016年7月23日(土)より、一部の販売店の店舗やECサイトにてPS VRの予約を再開すると発表していました。

→→→この記事の続きを読む


日本版プチコン3号でHomebrew Launcher起動ついに対応 smilehax by plutoo

ツイッターで、plutoo氏がニンテンドー3DS向けタイトル『プチコン3号 SmileBASIC』に存在する脆弱性を利用してHomebrew Launcherを起動させることができるsmilehaxをリリースしていました。以前MrNbaYoh氏が公開していたBASICSploitはUS版のみで日本版はまだ公開されていません。BASICSploitとsmilehaxで名称が異なることから、その経緯は分かりませんが全く同じもの、ではありません。plutoo氏のsmilehaxはUS版だけでなく日本版にも対応しています。(pasdさん、siromeさん、yottsuさん、Showさん情報ありがとね)

→→→この記事の続きを読む