mamosuke一覧

GameGaz Daily 2017.1.8

●Universal Media Server公式サイトで、SubJunk氏がWindowsとLinux、MacOSX で利用できるPS3のメディア鯖炙りケーションサーバーアプリケーションUniversal Media Server v6.5.3をリリースしていました。Sony Bravia Xシリーズのレンダリングエンジンサポートなどが変更点です。また、Media Libraryフォルダに”TV Shows”、”Movies”、”3D Movies”フォルダなどを追加したり右クリックメニューを追加したりした新バージョンUniversal Media Server v7.0.0-a1もリリースしています。

●PSX-Placeで、aldostools氏がバックグラウンドでPS3のタスクを実行できるVSH PRXloader向けのプラグインとしてPS3のファイルやフォルダをウェブ(AndroidやiPhone、PCなど)経由で閲覧したり、リモートやXMBからISOをマウントしたりすることができるユーティリティwebMANの非公式アップデート版webMAN MOD 1.45.08をリリースしたことを伝えていました。LaunchPad機能の復活やCobra 7.5を利用した対応機種でのPS2ISOマウントに対応したことなどが変更点です。

●GitHubで、deltabeard氏がニンテンドー3DS向けのミュージックプレーヤーctrmus 0.4.4をリリースしていました。

●GitHubで、FIX94氏がニンテンドーWii UのゲームディスクイメージをSDカードやUSBドライブにダンプすることができるユーティリティwudump v1.5をリリースしていました。ダンプ中のオートパワーダウン機能を無効にしたことなどが変更点です。(通りすがりさん情報ありがとね)


花札キャプテン!? ファミコンミニに謎のメッセージ

Redditで、「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」の中に任天堂の謎のメッセージが隠されていたと伝えていました。

→→→この記事の続きを読む


GameGaz Daily 2017.1.7

本日の午前1時から午前6時くらいまで、おそらくこのサイトにアクセスできなかった(具体的にはアクセスしても何も表示されなかった)状態が続いていたと思います。寝ぼけてphpファイルを間違って修正したまま寝落ちした影響です。夢の中でも誤字やらかしたらサイトまで飛びました〜♪…orz

●/talkフォーラムで、qwikrazor87氏がVitaのLiveAreaにあるゲーム/アプリをパスワード入力しないと起動できないようにすることができるプラグインc0ck bl0cker v1.1をリリースしていました。

●btuckerで、Cruel氏がCFWで起動しているニンテンドー3DS向けのオープンソースeショップクローンアプリケーションfreeShop 2.1.4をリリースしていました。
先日GitHubの方はDCMA(デジタルミレニアム著作権法)の通知に従いリポジトリを閉鎖すると発表しましたが、最新版はbtuckerのリポジトリで配布されています。(通りすがりさん情報ありがとね)

●GitHubで、FIX94氏がWii UのHomebrew Launcherから直接vWiiのHomebrew Channelを起動することができるhbl2hbc v1.1u1をリリースしていました。(通りすがりさん情報ありがとね)