Eurogamerで、Xbox Oneの高性能版Project Scorpioのスペックを公表していました。
「mamosuke」一覧
GameGaz Daily 2017.4.8
●PSX-Placeで、Applelo氏がVitaの画面表示の輝度や色合いなどを変更することができるスクリーンフィルタプラグインvFlux v0.1をリリースしたことを伝えていました。SELECTボタン長押しでメニューが表示されます。ソースコードはGitHubで公開されていますが、GitHubには現時点ではプラグインのキャパの関係で動かないと書かれていました。
●PSXHAXで、zecoxao氏が逆アセンブラツールIDA ProでVitaのファイルを読み込むことができる開発者向けツールVitaldrをリリースしたことを伝えていました。
●GBATempで、Ryuzaki_MrL氏がWii U/vWiiのセーブデータをSDカードにバックアップしたりSDカードからリストアしたりすることができるユーティリティSaveMii v1.1.0をリリースしていました。ソースコードはGitHubで公開されています。(通りすがりさん情報ありがとね)
GameGaz Daily 2017.4.7
●ツイッターで、qwertyoruiop氏のWebkit exploitを3.50 – 4.07に移植したSpecterDev氏がPS4 4.0x exploitについての詳細な情報を公表していました。GitHubにて公表されています。
●GitHubで、dots-tb氏がVitaでstdioのログを監視することができる開発者向けプラグインShipLog v1.0.1をリリースしていました。
●GitHubで、Rinnegatamante氏がVitaでフレーム毎秒値(FPS)を画面の左上に表示するプラグインFramecounter v.1.0をリリースしていました。
●Pokémon GO公式サイトで、Pokémon GO バージョン 0.61.0(Android / iOS)へのアップデートを開始したと発表していました。
・繁体字中国語でゲームを遊べるようになりました
・手持ちポケモンの画面でのスクロールバー表示を更新
・テキストの修正