2020年06月一覧

ウェブアクセスで簡単ハック TheFloWがHENlo発表

ツイッターで、TheFloW氏がPS Vita向けの新しいWebkit exploitを利用するVitaハックHENloを今後リリースすることを発表していました。(ヤマダ(hiroki/matumae)B’zのファン(@kojiinabaTAKfan)さん情報ありがとね)

HENlo by TheFloW

→→→この記事の続きを読む


GameGaz Daily 2020.6.25

●GitHubで、LIJI32氏がmacOS/Windows向けのゲームボーイ/ゲームボーイカラーエミュレータSameBoy v0.13.3をリリースしていました。スケールフィルタのアップデートによりLCDとCRTでのシェーダーのクオリティを向上させたことなどが変更点です。

●GitHubで、asiekierka氏がTIC-80という、ゲームの開発したりそのゲームを実際にプレイしたりなどを行うことができるオープンソース仮想環境コンピュータである公称「ファンタジーコンピュータ」をNintendo 3DSに移植したTIC-80 (3DS) build 2をリリースしていました。オリジナルのTIC-80自体はGitHubで公開されており、メジャーなOS(具体的にはWindows/macOS/Kinux/Android/iOS)向けにビルドされたバイナリが配布されています。
TIC-80

●Marat Fayzullin氏が、1982年にアメリカでコレコが発売した家庭用ゲーム機コレコビジョン(ColecoVision)をWindowsやLinux、Androidなど主要なプラットフォームで動作できるようにしたColecoVisionエミュレータColEm 5.1をリリースしていました。
Galaxians on ColEm

●GitHubで、vvanelslande氏がCitraをベースにしたWindows/Linux(Ubuntu)向けニンテンドー3DSエミュレータvvctre 34.7.1をリリースしていました。Linuxでプラグインがロードされない不具合の修正が変更点です。

●一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会が、新型コロナウイルス感染拡大防止のため幕張メッセでの開催を中止しオンライン開催を検討していた東京ゲームショウ2020について、9月23日(水)から27日(日)までの5日間「東京ゲームショウ2020オンライン(通称TGS2020 ONLINE)」を公式サイトにて開催すると発表していました。公式サイトはhttps://expo.nikkeibp.co.jp/tgs/2020/です。


PS4にバグ報告報奨金プログラム 重大な脆弱性には535万円

PlayStation.Blogで、ソニーがセキュリティプラットフォームHackerOneと提携し、PS4の脆弱性を発見して報告すると、それが重大な脆弱性だった場合5万ドル(日本円で535万円相当)の報奨金を支払うPlayStation Bug Bounty Program(バグ報告報奨金プログラム)を開始したことを発表していました。

hackerone

→→→この記事の続きを読む