●GameGazフォーラムで、yuh0q223氏がPSP起動中にメモ帳を起動させるプラグインSimpletxtEditor beta v0.7をリリースしていました。
beta v0.7
やっとファイルブラウズ機能を搭載
キーボードのクォリティを高くした

●きまぐれblogで、takka氏がUMD2枚組ソフトのISO/CSOでのプレイ時にUMDの交換をエミュレートするプラグインdisc_change 2.6をリリースしていました。
Ver 2.6
「空の軌跡SC」のDisc交換の画面でメニューが表示されないのを修正
●Xbox-sceneで、Redline99氏がXboxのISOファイルの展開やブラウジングをすることができるユーティリティXbox Image Browser v2.9 Build: 0350をリリースしたことを伝えていました。保存用フォルダの事前選択機能追加などが変更点です。
●Team XecuterがReset Glitc HackをTeam Xecuter製品で実行できるようにするためのJTAG Hack接続キットNAND-X向けアドオン製品Xecuter CoolRunnerの最終製品版写真を掲載していました。

●CVGで、来週Xbox 360のダッシュボードアップデートが公開されると伝えていました。KinectとWindows Phoneとの統合やFacebookとのより一層の統合が内容とされています。
●GBAtempで、stfour氏がWiiのpriiloaderにあるオートブート機能を拡張し、任意のHomebrewを起動できるランチャーとしての機能によりあらかじめ設定したアプリケーションを起動できるようにすることでWiiのSystem ChannelやHomebrew Channelの代わりとして利用したりすることを可能にするユーティリティpostLoader 2.38.1をリリースしていました。