●Joystiqで、Wedbush MorganのアナリストMichael Pachter氏がゲーム機の価格は夏までに更に下がるだろうとの見通しを示したことを伝えていました。Xboxのことを念頭に置いているようで、3月か4月にはHDD容量増の実質値下げを含めて実施されるとの読みだそうです。また、ソニーのPSP goは値下げされない限りジリ貧でニンテンドーDSは販売が下降をたどるので次期型の話にちょうどいいのではないか、と誰でも予想できそうなことを言っています。
●朝日新聞が任天堂の岩田聡社長へのインタビューをした際次世代DSについて言及した件(ゲーム最新情報 2010年1月7日のニュース参照)について、JoystiqはニンテンドーオブアメリカのコーポレートコミュニケーションズシニアディレクターCharlie Scibetta氏が岩田社長は未来のハードウェアの機能については一切コメントしていないので朝日新聞の誤解だと述べたことを伝えていました。そんなことあるの?
●Team Jungleが、twitterでマイクロソフトの新たな改造Xbox360検出のためのチェックが見つかったことを伝えていました。
All new checks found, all fws (stealth and non-stealth) will fail these checks and get flagged for banning, except LT!
新しいチェック方法が始まったよ。全ファームウェア(ステルスだろうがノンステルスだろうが同じ)で引っ掛かってBANフラグ立つみたい。LTは大丈夫。
●Xbox-sceneで、Team XeDevがNXEにインストールしたゲームをGames on Demandに変換するNXE2GODv0.1をリリースしてことを伝えていました。リッピングしたゲームをダウンロード購入した扱いにしてHDDにインストールするようです。
●Xbox-sceneで、Yoshihiro氏がXbox 360用HomebrewとしてGenesis/MegadriveエミュレーターGenesis360Alphaをリリースしたことを伝えていました。まだアルファ版だそうです。
YouTube: XBoX 360
Sega Genesis Emulator Alpha Yoshihiro
●Mojobojo’s Hacking Blogで、Mojobojo氏がXbox 360のXEXファイルからGPDとXZPファイルを抜き出すXEXExtractorがリリースしていました。
●VIDEOGAMERS ZONEで、次世代ゲーム機といわれるPlayStation4/Xbox 720について、すでにプロトタイプくらいは出来ているだろうとした上でそのスペックをQuad HD 2160p/Ultra High Definition 4320p対応、Holographic Versatile Disc (HVD) 採用、WirelessHDでケーブルレスHDと予想していました。
●Spongで、米国での調査結果としてゲーム人口の4%(とは言っても600万人!)が不正にコピーされたゲームをダウンロードしていると伝えていました。ただしP2Pで、との条件付きで更に正直に答えた人の割合のようなので、この数字こそ氷山の一角かもしれません。
●Spongで、今年ソニーイチオシの3D対応についてマイクロソフトのプロダクトマネージメントディレクターAaron Greenberg氏が技術的に対応することは問題ないが、どのくらいの消費者がリビングで本当に3Dを必要としているのか分からない現時点は”様子見”だと語ったことを伝えていました。まもすけも個人的には需要はあまりないと思ってます。だってUSJのスパイダーマン、毎日あれは飽きますよ。
●MCVで、日本では3月に発売すると告知しているPS3のグランツーリスモ5についていまだに他の地域での発売が未定のままで、Polyphony Digitalのトップ以外誰もいつ発売なのかの情報を持っていないと伝えていました。日本だけ何故?日本人にも分かりません。
●このブログでもよく紹介しているTehskeenが最近つながらなくなっていますが、管理人のBrakken氏は元気だがサーバートラブルでデータが消失して復旧できないようだと伝えていました。Brakken氏が運営するすべてのサイトがなくなってしまったようですし、彼自身他のサイトが意志を継いでくれれば良い、と第一線から退くようなことを匂わせています。残念です。
SECRET: 0
PASS:
>PlayStation4/Xbox 720
その頃までにその解像度のモニタが一般化するとは思えないなぁ……
フルHDですらまだ完全に普及しきってないのに……
何はともあれ、この頃までには『PC用モニタにそのまま繋げる』ことを標準装備接続できるようにして欲しいですな。