2010年01月27日一覧

ゲーム最新情報 2010年1月27日のニュース

●ON THE PLAYSTATION 3で、PS3をハックしたgeohot氏がメモリアクセスを可能にするPS3のexploitを公開していました。かなり大騒ぎになるだろうと本人は予想していますが、公開した理由は毎日自分一人でこんな事ばっかりしていられないから、だそうです。
ただ、ReadMeでgeohot氏が書いている通り調査研究目的でしか利用できません。exploitをダウンロードして中身を見て、その世界への第一歩を踏み出してくれる人が数多くいる事を期待したいです。

●PSP-Hacksフォーラムで、fanaras氏は自分が購入したグランツーリスモ同梱版PSP-3000を分解してみたところTA-093というバージョンの基板だったとして写真を公開していました。もうどんな基板が来てもなにも状況変わりませんが、以前のバージョンと何が変わったのかが気になります。(COBRAさん情報ありがとね)

TA-093_PSP
クリックで拡大します

●CVGで、マイクロソフトが発売するXbox 360のモーションコントローラー”Project Natal”について、モーションセンサー技術の核であるカメラを開発したイスラエルの3DV Systems社が当初は任天堂との契約を目指し2007年末に任天堂にデモンストレーションを実施したが任天堂の岩田社長にコンシューマーに受け入れられる価格では発売できないとして却下されたと伝えていました。マイクロソフトが3DV Systemsを買収へ動いたのは、傘下に収める事が販売価格を下げる必要条件だったのかもしれません。安価であればWiiに”Natal”が採用されていた可能性もあったことになります。この件については聞いたところで任天堂もマイクロソフトも憶測の類いには答えないとしてコメントしないだろうとしています。

●QJで、spike_132000氏がWiiのHomebrew Browserと同様インターネット上にあるサーバーからPSPに直接Homebrewをダウンロードする事が出来るPSPInstaller v3.11をリリースしたことを伝えていました。非常にレアケースだとしながらもHomebrewを保管するサーバープログラムrepoをアップグレードした際にsourcelist.luaが正しく作成できない可能性があるバグを修正したそうです。

PSPInstaller

●Wii-Addictで、GoldenSun2氏がSDカードにあるWiiのHomebrewをリストやメタ情報、アイコンを表示し、内容も編集する事が出来るWindows用ユーティリティHomebrew SD Manager 3.2をリリースしたことを伝えていました。

Homebrew SD Manager

●Wii Infoで、ErycSpyder氏がWiiで起動させるとIOSのハック状況をSDカードのルートにsysCheck.csvとして書き出してくれるユーティリティsysCheck 1.5をリリースしたことを伝えていました。

●Moonlight氏が、Nintendo DS用マルチメディアプレーヤーMoonShell Ver2.10 beta.9をリリースしていました。beta3から9へ飛躍したみたいです。

●Nintendo Everythingで、任天堂からWiiへメッセージが届いたが中身がWiiウェアの体験版配布を1月31日をもって中止するという内容だったと伝えていました。その理由についての言及はなかったそうです。

●ファミ通.comで、カプコンとマイクロソフトがXbox 360向けにオンラインゲーム『モンスターハンター フロンティア オンライン』を2010年夏に発売することを伝えていました。価格は”ハンターライフコース(30日)”とXbox LIVE ゴールドメンバーシップ(30日)のセットで、1,400円だそうです。
一方、PC版は日本およびアジア地域で展開されているが未だ欧州/北米ではリリースされていないにも関わらず先に日本でXbox360での対応が発表がされた事に対し、KOTAKUがカプコンに問い合わせたところ欧州/北米での発売に関しては何も決まっていないと回答されたようです。

Xbox特命課ってあんた…どこだよこんな提案した広告代理店。

●Xbox-sceneで、Team XeDevがXbox 360の内蔵HDD(外付けUSBドライブも可能)からバックアップゲームやHomebrewを直接起動するHomebrew Xbox360ダッシュボードXeXMenu v1.1をリリースしたことを伝えていました。HFS+フォーマット(Mac!)のサポート追加、設定メニューにIPアドレス情報を追加、ユーザースキンの追加、FTPのアップロード速度改善、バグ修正などが行われたようです。

●GameGazフォーラムで、CLOVERS氏がリリースしているPSP用NINTENDO64エミュレータDaedalusX64 Alpha RevisionsをベースにしたSiren64(Rev459)と、前バージョンSiren64(Rev452)とを比較した結果を画像などでまとめたRev452&459-testをリリースしていました。Rev452からRev459でグラフィックスの処理がかなり修正されていたようで、画面表示が格段に改善されているのが分かります。(CLOVERSさん情報ありがとね)

Rev452と459の修正された比較について



PS3のexploit公開で開発は進むのか〜Linux必須のハックでPS3 Slimの将来は

PS3-Hacksで、Geohot氏がPS3のexploitをリリースしたことを伝えていました。【情報源:PS3-Hacks
まもすけもexploitをダウンロードしました。公開されたのはexploitのソースコードのみで開発を引き続き行ってほしいとのGeohot氏の意図は汲み取りましたが、コードの中身は理解できません。コンパイルして使うのは分かりますが具体的にどうすればいいのかは初心者向けに記載してあるはずもなく、当然アーカイブのinstructions.txtには記載してありません。それなりに現状を解説してくれているサイトがないか探したところPS3-Hacksを読んでようやくexploitの中身が分かりました。


geohot’s PS3 Exploit Released
Geohot氏がPS3のexploitをリリース

Geohot has released his PS3 exploit to the masses… This particular exploit is for research purposes only; it won’t serve the averageuser any real purpose. So now it’s on you ? all you hardcores out there.
Geohot氏がPS3のexploitを一般公開しました。今回のexploit公開は特殊パターンで、調査目的でしか使用できず一般ユーザーが利用するようなものではありません。自分のために公開されたようなものだと思いますか?それなら大丈夫です。
A couple things you should know:
前提条件は以下です:

1.You need a non-Slim PS3;
1.PS3 Slim以外のPS3であること
2.You need OtherOS installed.
2.PS3に他のOSがインストールされている事

Once you’ve loaded whatever Linux distro with OtherOS, you’re all set… Download the exploit below and:
他のOSとしてLinuxがインストールされている場合はすでに準備完了です。exploitをダウンロードした後の手順は以下です。

Compile and run the kernel module.
カーネルモジュールをコンパイルして起動します。
When the “PRESS THE BUTTON IN THE MIDDLE OF THIS” comes on, pulse the line circled in the picture low for ~40ns.
“PRESS THE BUTTON IN THE MIDDLE OF THIS”と表示されたら写真で示した印の部分に40ns以下のパルスを送ってください。
Try this multiple times, I rigged an FPGA button to send the pulse.
これを何回か繰り返します。私の場合はパルスを送るのにFPGA(Field Programmable Gate Array:任意の動作内容を実行できるよう作るテスト用LSIみたいなもの)でボタンを準備して使いました。
Sometimes it kernel panics, sometimes it lv1 panics, but sometimes you get the exploit!!
すると時々カーネルパニックを引き起こしたりlv1パニックを引き起こしたりしますが、これがexploitになる事もあるのです。
If the module exits, you are now exploited.
モジュールが終了すれば、exploitが発動したことになります。
This adds two new HV calls,
これでHV callsができるようになります。
u64 lv1_peek(16)(u64 address)
void lv1_poke(20)(u64 address, u64 data)
which allow any access to real memory.
上記で実メモリにアクセス可能になります。
The PS3 is hacked, its your job to figure out something useful to do with it.
PS3はハックされました。これからはこれを利用して何が出来るのかを明らかにしていくのがあなたの役割です。


文中に出てくる写真とは以下のことです。PS3exploitアーカイブの中に入っています。

pokemehere
クリックで拡大します

中身を見て当然分かりますが、軽い気持ちで試してみようという一般ユーザーレベルではありません。LinuxをPS3にインストールして使えるのがまず大前提ですので今回はPS3 FAT専用です。さらに自分でソースをコンパイルする必要があり、基板レベルでパルスを送り込むと言う時点で一般ユーザーが手を出せる話ではありません。

気になるのはPS3 Slimはどうなのかですが、今回のexploitから実用的な何かが生まれればそれは当然PS3システムを掌握した上での事となりますので、いつの日かPS3 slimでもFATと同じ事ができるようになるだろうと思われます。
あわてて中古でPS3 FATを買わなければいけない、と思って方もいると思いますが、もう生産していない旧型だけをハックしたところで効果が半減するので現行型となるPS3 Slimを放置することはありえないだろうと予想しています。