Switch OSで任天堂はCyanogenにアプローチしていた

NintendoLifeで、かつて任天堂がCyanogenに対してSwitchのOS開発の依頼を持ちかけていたことを伝えていました。

CyanogenはCyanogenModというAndroidベースのカスタムOSを開発していた人達が起業して設立した企業です。かつてNintendo SwitchがNXとコードネームで呼ばれていた頃、NXはOSにAndroidを採用するのではという噂がありましたが、火のないところに煙は立たなかったとでも言いましょうか、実際にそういう動きがあったことが明らかになりました。

Cyanogenの前CEOであるKirt McMaster氏はツイッターでこのように暴露していました(今は該当ツイートは削除されているようです)。

Kirt McMaster Tweet
Cyanogenの初期の頃任天堂がとある携帯機のOSを開発してほしいと申し入れてきた。フザケンナって話。

過去に任天堂はCyanogenにSwitchのOS開発のために実際アプローチしていたようです。任天堂は当初Androidをベースにしてシステムを開発しようとしていたものの、自社だけではできないと判断していた、ということになりますね。

結局はどうなったかというと…


(OSにAndroid利用は)検討したみたいですけどね。SwitchはほどんどカスタムカーネルなのでAndroidと言えるのはいくらか程度。

結局は任天堂独自で開発したということでしょうか。DeNAが裏にいたかもしれませんが。

Kirt McMaster氏のツイートが本人の意思で消されたのだとすると、本来なら喋ってはいけないことを口外してしまったことになります。

もしもCyanogenが任天堂のオファーをその時受けていたら、SwitchのOSは本当にAndroidベースになっていたのかもしれませんね。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

『Switch OSで任天堂はCyanogenにアプローチしていた』へのコメント

  1. 名前:a 投稿日:2017/03/22(水) 18:17:43 ID:64c7f9988 返信

    散々スマホ市場コケおろした挙句にOS作れって依頼来たら蹴るわな
    仮にswitchにCyanogenが搭載されてたらswitch独自OSを自称したのかLineageに一足飛びで移行したのか気になる

    • 名前: 投稿日:2017/03/22(水) 22:54:42 ID:99cab54d4

      へえ、さんざんこき下ろしたんだ?。具体的にどんなことを言ったの?ソースあれば教えてよ

  2. 名前:sirome 投稿日:2017/03/22(水) 21:31:34 ID:f36349e65 返信

    Cyanogenmodって2009年からありますからこの頃からSwitchの構想があったという事でしょうか…

    • 名前:mamosuke 投稿日:2017/03/23(木) 00:29:06 ID:65aeef596

      チームじゃなくて企業としてCyanogen自体が設立されたのは2012年末、SwitchはNXとして2015年に故岩田社長が発表してます。あったとしても2013年とか2014年の話ではないでしょうか。

      私もドコモのHT-03AでCM(CyanogenMod)使ってましたよ。

  3. 名前:sirome 投稿日:2017/03/23(木) 01:33:48 ID:e320b57ae 返信

    やはりCyanogenが設立された時の話でしたか…
    確かに年代的にはそうなりますね。この頃からSwitch開発をし始めていたのですね。
    HT-03Aとは懐かしいですな…
    この頃はCMに限らずカスタムロムはいろんな端末で導入されていましたが、最近はセキュリティやSoCや国内ROMの関係上弄れなくなってしまってて残念ですね…